- ベストアンサー
社会言語学の観点から、位相について
日本語教師を目指す学生です。「社会言語学の観点から、位相の一つについて例を挙げ、日本語指導上の留意点を論ぜよ」というレポートが課されました。位相とは男性語、女性語、幼児語などあることは分かりますが、敬語なども含まれるのでしょうか。何を論じてよいやら途方にくれています。分かりやすい本がありましたら、紹介してください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本はわかりませんが調べる内容と論じる点のヒントを書きますので、後はご自分で考えてみてください 1.位相語には「忌み詞」「女房詞」「女性語」「幼児語」「学生語」「商人語」などがあります 2.日本語を教える時、まず最初に日本語の何語から教えるか 3.その際に教える立場の人が別の日本語を使ったらどのような結果になるか 例:日本語の標準語を勉強している外国人に関西弁で標準語を教えることができるか 4.最後に3のようにならないために質問者様はどのように考えるのか あまり私がヒントを出し過ぎると私の考えになってしまい、質問者様のレポートにはならないのですが、この程度のヒントで大丈夫でしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございました。つまり位相語には関西弁もはいるのですか。敬語についてはどうなのでしょうか。