- ベストアンサー
派遣の案件は減っているが、私は仕事につけるでしょうか
タイトルの通りですが、1か月前まで3年半派遣で就業していました。 正社員で今月からベンチャーに転職しましたが、スピードについていけず試用期間で切られるより、派遣に戻って精神的に落ち着こうかと 思うようになりました。 現在31歳。マイクロソフト資格はすべてあります。 でも、正社員が決まる前に、直近の派遣元に仕事を依頼しても「他の方で話がすすんで・・」と断られてばかりで全然決まりませんでした。 どの営業所もメールでもです。 他の派遣会社にも登録していますが、いろいろな派遣に依頼をすれば 無職期間を作らず働けるでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えがまだ派遣社員ですね。 正社員は試用期間とは言え社員です。よほど会社に損失を与えたか、無断欠勤が続くとかではない限りそのまま本採用になります。正社員の首切りは大変な事です。だめ社員でもせいぜい試用期間が延ばされるだけです。 あなたは簡単にやめればいいと思っているかもしれませんが、会社も人を雇用するのに大金と時間を使って、いろんな手続きをしてあなたを雇ったのに試用期間も終わらずに辞められたら困りますね。 それもスピードの問題で職場に問題はないんでしょ? 非常に無責任で信用ならない人だという印象です。 31とは思えない短絡的な子供の考えでびっくりです。 派遣の人ってそういうもんなんですか?だったら派遣社員が正社員になれないわけが分かる気がします。 この企業も今後は派遣経験者の雇用をやめるでしょう。 あなたも、せっかく派遣から正社員になったのに数ヶ月で派遣に戻ったら二度と正社員の道はないでしょうね。この記録は一生付いて回ります。 そんな責任感と信用がない人雇いませんから。 まず、考え方と責任感を正社員モードにする事です。正社員と派遣社員の違いって言うのは雇用形態だけの違いじゃありませんよ。
その他の回答 (3)
- mameo-1-go
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も今年の6月まで派遣で働き、今は正社員で働いています。 他の方々が仰っている通り、今のこの状況で派遣に戻るのは得策とは思えません。 ですが、今の『試用期間で切られるより派遣で精神的に落ち着きたい』といった考えのままで正社員として働くのは厳しいですね。 続ける事より切られる事を考えてしまっては、本来なら続けられる事でも続ける事はできないでしょう。 ただ、たくさんの派遣会社に登録をしても、今の時代、失礼ですが30歳を過ぎた方では派遣といえど何年も安定して努められる会社を紹介してもらうのは困難かと思います。 仮に派遣会社10社に登録をしてもその10社が持っている求人案件は、就業先企業が必ず少しは重複しているはずです。 派遣会社A社がダメだったからB社で・・・と言っても、A社もB社も同じ求人案件しか持っていない可能性もゼロではありません。 一切無職期間を作らないというのは中々難しいと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 どんどん年をとっていくから、派遣をやめて正社員になったのに 厳しいことを言われるのも当然ですね。。。 自分の仕事のできなさをカバーできるように人一倍の努力をします。
- inspiron15
- ベストアンサー率32% (77/235)
今、派遣で問題とされてるのが期間前の契約解除ですよね。 大手自動車会社でもこういった事態がある中で、他の派遣先が契約期間をしっかり守ってくれるとは限りません。 自分の限界や無能さを真摯に受けるためにではなく、本採用となるようまずは頑張るべきだと思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 派遣の不安定さを脱出したくて、転職したのに 心が弱くなっていました。 トレーナーに「仕事が遅いんだよ!!」と注意されてへこんでいましたが、がんばります。
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
試用期間で切られてから考えればいいのではないでしょうか?切られる前から逃げていては、正社員になれるものもなれないのではないでしょうか? それと派遣はご存知の通り厳しい状況です。逃げる為にわざわざ派遣に今戻るのは得策とは思えません。
お礼
さっそくの回答どうもありがとうございます。 試用期間で切られることが前提だと1か月しか転職活動期間がないので 今からでも探したほうが、精神的にいいかなと考えたのです。 おっしゃるとおり、一生懸命やって自分の限界や無能さを真摯に受けるために、3か月働いたほうがいいのかもしれないですけど。。。
お礼
おしかりの御言葉、心にしみました。 派遣社員は私のような短絡的な思考をもつ人はいないということを 訂正させてください。 私も短絡的で幼稚という部分しかない人間ではありません。 ですが、この文面では、そうとられても仕方ないと思いました。