- ベストアンサー
これって派遣の違反では??
現在派遣社員としてお仕事をしています。20代の女です。 お仕事内容はOA事務と庶務という契約です。 ただ、いわゆる”紹介予定派遣” で、来月からは正社員になる予定です。 なので今月末まで試用期間です。 ここまでは良いのですが、 就業先の上司が「正社員になったら営業もしてもらう」 (飛び込みとかではなく取引先に行ったりする) と言って来ます。 正社員になり事務の仕事が増えるのはわかるのですが なぜ営業までしなければならないのでしょうか? これじゃ、なんのための試用期間わかりませんし、 そもそも最初から営業の子を取ればいいのに!と 思ってしまいます。 これって会社のルール違反じゃないのでしょうか? 会社は気に入ってるので辞めたくはないのです。 なんとか営業をまのがれる方法はないでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正社員、派遣社員を経験しました。 今回は紹介予定派遣ということで、違いはありますが、もし最初から その企業に正社員として入社し、試用期間の終わりの頃に同じことを 言われたら、断れないのが正社員、断れるのが派遣社員かな、と私は思います。 でも、営業(ともいえないけど・・・)をしたくないのであれば、 「やりたくない」ではなく、「事務のスキルをのばしたくて 今回の紹介を受けたが、営業(外出をともなう仕事)は、そのくらいの 期間、どういった目的でするのか?」という感じで、確認すると いいと思います。 紹介予定派遣が終われば、派遣会社とも縁が切れてしまい、相談は できないと思いますので、早めに解決させておいたほうがいいです。 私の場合、最初から正社員で入った会社で、アウトバウンドをかけろ、 みたいな話があった時に「面接でできれば営業はやりたくない、と言って 了承を得られましたが、その仕事は営業ではないのですか?」と確認 したところ「営業ではない」という答えは返ってきましたが、私としては 営業としか思えませんでした。 基本的に「本人が嫌がることはさせない」という方針の会社でしたので 納得いかず・・・ 結局アウトバウンドする時間もなく、自然に消えましたが「研修の1つ」 として短期間の外出であれば、やってみても良い息抜きになるのでは? ただ、こういう考えの上司だと、今後も「あれやれ、これやれ」となる 可能性はありますので、注意です。
その他の回答 (2)
- GAKIKIRAI
- ベストアンサー率24% (6/25)
正社員になれば、異動・配置転換は当たり前の事です。 >営業の子を取ればいいのに! とか、 >営業をまのがれる方法 → まぬがれる もっと大人の文章を勉強して下さい。 アルバイト気分でいたいなら、正社員より短期の派遣が無難ですね。
- matsuki
- ベストアンサー率29% (99/332)
派遣社員の間であれば、契約にない業務をさせらるのはおかしいのですが、正社員となってしまえば、会社の命ずる業務を拒否することはできないと思います。 現在お勤めの会社に正社員として雇用されたいのであれば、拒否することは出来ないでしょうし、拒否するのであれば、前もって会社側が営業もしてもらうと言っている以上、会社側の欲しい人材とはあっていないという事で、正社員としての雇用はあきらめるしかないのではないでしょうか。 前もって言ってくれて、こちらに考える時間が与えられているだけでも良いような気がします。 正社員として雇用されてから、やりたくない業務を命じられても断ることは出来ませんから、結局は辞めることになるのではないでしょうか。 (会社側もそういったリスクを避けたい為に、前もって言っているのかもしれませんしね。) 正社員雇用に向けての試用期間というのは、もちろんスキルも見ているでしょうが、人間性も大きく見られているのだと思います。 現在営業をさせられたら、派遣の違反になりますが、正社員雇用後のことであれば、ならないということです。
お礼
なるほど。 派遣のうちは違反でも、正社員になれば 会社の命ずる業務は絶対なのですね。 >前もって言ってくれて、こちらに考える時間が与えられているだけでも良いような気がします。 たしかに、正社員契約を結んだ後に言われたら もっと大変でした。 見る方向を変えてみると、先に言ってくれたことは 会社なりの思いやりなのかもしれないですね。 少し考えてみようと思います。 良いアドバイスありがとうございました!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「やりたくない」ではなく、「事務のスキルをのばしたくて 今回の紹介を受けたが、営業(外出をともなう仕事)は、そのくらいの 期間、どういった目的でするのか?」という感じで、確認すると いいと思います。 とても勉強になりました。 やりたくない!と言うだけではなく、上記のように きちんと確認できるように話をしようと思います。 アドバイスありがとうございました。