- ベストアンサー
適切な回答お待ちしてます!!
次の( )に適当な語を入れなければならないのですが、あまり適当な語がみつかりません><ご協力お願いします。 (1)彼は辞職するだろうと言われている。 He is said ( 1 ) ( 2 ) going to resign his post. これはwillが入ると思うのですが。。。もう片方が分かりません! 1,his 2,is でもイイのでしょうか? (2)私はそれがそんなふうになされるのは好きでない。 I don't like it ( 3 ) in that way. (3)私は彼を外国人と間違えた。 I took him ( 4 ) a foreigner. これはwasでイイのでしょうか?tookだけで間違いと訳せるのですか? (4)あなたの命令が行われるように計らいましょう。 I will see ( 5 ) your orders are carried out. こういった問題はどう調べてイイか分かりません。ご協力お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 「試験のための英語」というのは苦手ですが、アドバイスします。 p(^^)q 1. will ではなく、be going toを使います。 そうしますと He is said (that) he is going to resign his post. となります。問題文でもそうなっているように、thatは省略されることがあります。 3. forが入ります。 takeには「~として受け取る、~と思う」という意味があります。 http://eow.alc.co.jp/take+for/UTF-8/ 私は、彼は外国人だと思った なら分かるかと思います。 前置詞に何を使うかというのは、慣れしかないと思います。 4. thatです。 http://eow.alc.co.jp/see+%E8%A8%88%E3%82%89%E3%81%86/UTF-8/ seeという単語は「見る」ですが「面倒を見る=取りはからう」という意味も持ちます。 >こういった問題はどう調べてイイか分かりません。ご協力お願いします。 私はよく「スペースアルク」のサイトを使います。 http://www.alc.co.jp/index.html 文例が豊富なので、実際にその単語がどのように使われているか知ることができます。 あとは、単語の日本語訳ではなく、単語も持つニュアンスも覚えることが大事です。逆に日本語を英訳しようとするときは、ちょっと言い方を変えて辞書を引いてみるとぴったりな英語が出てくることもあります。
その他の回答 (4)
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
こんにちは! いずれも難しい問題だと思います。 (1)彼は辞職するだろうと言われている。 He is said ( 1 ) ( 2 ) going to resign his post. これはwillが入ると思うのですが。。。もう片方が分かりません! 1,his 2,is でもイイのでしょうか? ● be said to 「~すると言われている」と be going to ~を絡ませているイヤラシイ問題です。 He is said to be going to resign his post. (2)私はそれがそんなふうになされるのは好きでない。 I don't like it ( 3 ) in that way. ● like + 目的語 + 補語の形で、高校生は苦手です。 I don't like it done in that way. (3)私は彼を外国人と間違えた。 I took him ( 4 ) a foreigner. これはwasでイイのでしょうか?tookだけで間違いと訳せるのですか? ●take A for B = mistake A for B = A と B を間違える、です。 (4)あなたの命令が行われるように計らいましょう。 I will see ( 5 ) your orders are carried out. ●一番難しいです。see to it that =~するよう取り計らう、ですが、この to it は略されることがあります。 I will see that your orders are carried out.です。 以上、ご参考になれば幸いです。
お礼
とても分かりやすく、本当にたすかりました。 有難うございました!!!!!!(^0^v)
こんにちは (1) ......だそうだ。........と言われている。[said to be] He is said to be going to resign his post. (2) される=受け身=done I don't like it done in that way. (3) 外国人と間違えたという事は、「外国人と思った、そのように受け取った》という事ですね? I took him for a foreigner. (4) seeは that 節を導いて、「計らう」という意味があります。 I will see that your orders are carried out.
お礼
とてもわかりやすく有難うございました!!
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
2の問題文は I don't like 「it's」 ( 3 ) in that way. でないでしょうか? もしそうなら、treatedが当てはまります。 http://eow.alc.co.jp/treat/UTF-8/ http://eow.alc.co.jp/treated/UTF-8/ treat=扱う です。
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
ヒントだけ (1)say の項目を辞書で引いて見ましょう。 (2)ここは関係代名詞でしょうか。自信なし。 (3)ここも take を引くべきでしょう。 疑問に思ったらまず引きましょう。 (4)see の項目を辞書で引いて見ましょう。
お礼
電子辞書しかなく。。。パソコンでも調べてみたんですが。。。よく分からなかったもので。。。すいません!!ありがとうございました。
お礼
とても分かりやすく、スペースアルクの添付までして頂きありがとうございました!!活用してみます。