• ベストアンサー

国語力はどうやって身につけられますか

どあうやっても国語だけがいつも点数悪いですちなみに国語は79/100でした。他にも問題の読み間違いがたくさんありますどうしたら国語力が高められますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P-Tech
  • ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.5

本でも新聞でも、読書量を増やすことはもちろん大切ですが、私は、ただやみくもに読書量を増やすことが学力向上に結びつくとは思いません。 それなりの意識を持って事に当たらないと、学力は伸びないし、その結果、当然点数も伸びません。 まずは、ご自身が正しい日本語を使うこと。これこそ、まさしく基本中の基本です。 質問文では句読点が3か所抜け、入力ミスが1か所あります。また、「点数悪いです」ではなく、「点数が悪いのです」が正式です。まずはこうした「小さなこと」に注意しましょう。 さらに、「他にも問題の読み間違いがたくさんあります」の「他にも」は、「何の他に」ということでしょうか? 前後の文脈を読んでも今ひとつ理解できません。 想像すると、「問題をきちんと理解して解答をしても間違ってしまう。その上、問題そのものを読み間違ってとんちんかんな解答をしてしまう」ということでしょうか? このように、文章が不正確だと、読む方は苦労してしまいます。友人などであれば、「意を汲んでくれる」でしょうが、採点官は、読んだ瞬間に0点をつけてしまいます。 逆に、質問者自身も、他人の文章をよく読まずに、自分なりの勝手な推測や思いこみで解釈してしまうクセがあるのではないでしょうか? 自分が正しい日本語を使わないということは、他人の正しい日本語もきちんと読んでいないということだと考えられます。 言い方を変えれば、とにかく落ち着いて、問題文と与えられた文章を読むことが必要だということです。 以上を前提として、内容的なことに入ります。 大まかに言えば、次のようなことを心がけるとよいと思います。 (1)キーワードを見つける (2)「筆者が言いたいこと」を段落ごとに書き出す (3)段落間の関係を簡単な図に示してみる(対立関係なのか同等関係なのか、抽象と具体の関係なのか) こうした作業をした上で、その文章の要旨を書いてみることをおすすめします。それも、 (1)タイトルをつけるとしたらどうするか(例:「~について」) (2)20字で要約するとどうなるか (3)60字ならどう書くか (4)100字ならどう書くか というように、字数によって段階を設けて書いてみるのです。 そうすると、その文章の最も重要なところ、その次に重要なところ、比較的重要性の低いところというのが見えてきます。 こうした訓練を重ねると、学力は確実に高まってきます。当然、点数も上がります。 国語の場合、やみくもにたくさんの問題をこなしても意味がありません。むしろ、1問やるごとに上記のような訓練をあわせて行い、じっくり取り組んだ方がよいでしょう。 また、実際に自分が間違えた問題について、「どうしてそれが間違いなのか?」を口頭で説明してみることも大切です。 題材は、まず「論説文」から取り組んだ方がやりやすいはずです。 問題集は、解説のしっかりしたものを選びましょう。 では、がんばってください。

その他の回答 (4)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.4

問題は、あなたが何を分かっていないかによります。 ・文章中の語句の意味が分からない→辞書を引く ・語句は分かるんだが、内容が理解できない→本をたくさん読む ・内容は理解できているんだが問題は解けない→問題集を多く解く、○付けだけでなく、解説までしっかり読む 漢字、古典、漢文については単なる勉強不足です。

noname#84191
noname#84191
回答No.3

辞書を引きましょう・・ なるべく大型の辞書が良いですね。 辞書を引くと、答えがあるはずなのに、また不明の言葉が出てきます。 それを次々と引きます。 最初はちっとも進みません・・多分。 でも、それでも諦めずに・・続けます。 人によりけりですので期間はどれ位とは言えませんが、何時の間にか、意味不明の文字(言葉)が減っている事でしょう。 その頃には国語力も相当・・・ あ、マンガを読むのも良いですよ・・・文字に親しみが薄いのなら、マンガはイメージ力養成にはもってこい。

回答No.2

もっと勉強すればいい

回答No.1

純粋に国語の力を高めたいのであれば、分からないときには辞書を引くことです。そして新聞や本などの事例をたくさん読むことです。 点数を取るテクニックは予備校がよいと思います。中学や高校で教えないような点数を取るテクニックを教えてくれるので、目から鱗が落ちるかもしれません。予備校といっても国語は中学生でも理解できるような内容で教えますので、何とかして潜り込んでみたら面白いと思います。

関連するQ&A