- ベストアンサー
販売商品が輸送中に紛失(損害補償なし)の記帳方法を教えてください。
原価1400円の商品を損害補償のないメール便にて発送したところ、 何らかの輸送事故で紛失となりました。 補償がないのでそのまま損となるのですが、 やよいの青色会計での記帳方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法人でしょうか? 他勘定振替高(商品災害損失等)***/仕入*** で良いと思いますが。 もし記帳方法が三分法ではないなどの理由ですでに商品が原価に振り返られていたり、商品販売益が計上されてる場合にはその処理を取り消して商品勘定を修正するのが簡単だと思います。 ○売上時 債権***/商品1400 商品販売益*** これを取り消して ○修正 商品災害損失等1400/商品1400
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
>他勘定振替高(商品災害損失等)という科目を新たに作ることになると… それで良いですよ。 なお、帳簿をきちんと保存し、何年か後になって税務署から聞かれたとしても、その内訳を正確に答えられるなら、新たな科目を起こさず「雑費」でもかまいません。 >やよいの青色申告の場合、どこの区分の下位に作ったらいいのでしょうか… 弥生のことは知りませんが、新たな科目を起こすなら、税務署に提出する『青色申告決算書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/13.pdf の「○25」から「○30」の間です。 「雑費」にするなら「○31」ですね。 いずれにしても、簿記でいう「費用」科目だということです。
補足
ありがとうございます。 個人事業主です。 簿記に詳しくないため、ネット検索で「三分法」等を簡単に調べてみたんですが、 >商品を買ったら、仕入勘定が増える。 >商品を売ったら、売上勘定が増える。 >決算時には決算整理を行い、仕入勘定の金額を売上原価の金額に調整してやる。 >販売益は、(売上)-(決算整理後の仕入(=売上原価)) 当方もこのように記帳していますので、三分法なのだと思います。 そうしますと、 他勘定振替高(商品災害損失等)という科目を新たに作ることになると思うのですが、やよいの青色申告の場合、どこの区分の下位に作ったらいいのでしょうか?貸借区分もあわせて教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願いいたします。