• ベストアンサー

若年労働者について

「人口減少と若年労働者の行動の関係」について現在調べているんですが、あまり資料がないようで苦戦しています。 しつもんですが、人口減少が起きると若年労働者の方々にはどのような動きの変化が見られると予想できるのでしょうか? またこの変化によって周りの経済にどのような影響を与えていくと思われますか? あまり具体的ではないので、回答しにくいとは思いますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easy_all
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.1

どうでしょう? 人口減少=現在の日本の、超高齢化社会、とすると、 人口減少→国内の消費が、どんどん減る→市場で競争が激しくなり、企業は生産性を上げ・またはコストカットで、どちらにせよ雇用が減る →若年労働者の、新規の雇用が減る?もしくは、 →賃金の高い、中高年をリストラし、若年労働者を安い賃金で雇用し、そのまま賃金をアップしない(低賃金がずっと続く) →どちらにせよ、家計の購買力がより弱くなり、消費がもっと減る →企業の活力がなくなり、社員のヤル気はガタガタ。倒産が続出し、犯罪が多発。まるで応仁の乱 →負の、猛烈なスパイラルによって、超デフレ社会→日本崩壊 または、 人口減少→規制を緩和し、新しいニーズ・需要を開拓し、市場を掘り起こす →少ない人数で、がんばって良い財・サービスを提供 →海外でよろこばれて、<むかし危険視された、産業の空洞化が杞憂だったように>、財・資本が世界経済から高く評価される →東アジアの人々から、信頼される日本→ドル・ユーロに次ぐ、統一通貨を樹立して、世界に貢献する →幸福な国、世界に誇れる国、日本となる まったく逆のシナリオです。ポイントは、 1.めさきの有権者に媚びた、バラまき政策で、既得権益のムダ・抵抗勢力を温存し、ごまかし、破滅するまで目が覚めないのか? 2.規制緩和・構造改革のビジョンを示し、教育をしっかり充実させ、若者の仕事を大切にして、 若い人々が、イキイキと瞳を輝かせて世界に貢献する、そんな国をつくるのか? だと思います。若い人々に期待してます。私も、がんばりますね