- 締切済み
配管(空調も含む)の工事・作業の講習は無いでしょうか?
現在消防設備士を目指して、勉強中の身です。 60歳近くなってからの再就職はビル管理と思い 頭が柔らかいうちに勉強中です。 甲種消防設備士を取得にあたり、作業もできないと・・と思っております。 空調・配管などにも興味があり、その作業を教えてくれる学校・講習会 などは、無いのでしょうか? (例 器具の使い方や、実際にフレキや弁の交換など) やはり、配管関係の会社に1度就職するしかないでしょうか? アーク溶接とか講習はあるのですが・・配管関係、見つけられなく 就職(転職)の募集は多いのに、受験資格は実務経験なので 困っております
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
お住まいの地域+配管技能講習で検索すると良いでしょう。 ただし給水配管の場合、水道事業者に配管工事を認められているのは給水工事主任技術者(三年以上の実務経験が必要)です。それ以外の物が給水配管をする事は許可されません(井戸水・二次給水等の水道事業者管理外の配管はそのかぎりではありませんが)。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
NPO-JSPEというところでは今年給排水の配管講習会が行われました、 来年もやるかは不明です。 基本的に実務に携わっている人を対象にしているものが多いので、技術専門校に通ったほうが早いと思います。 東京にお住まいでしたら、 東京都立城南職業能力開発センターで、 「配管科」があります、ただし、求職中や転職希望者で、1回の募集定員は14名です。(年4回) 内容は 給排水設備や冷暖房設備等の配管工事を中心に、金属管、ビニール管等の各種施工法や上下水道の給排水申請図作成等です。 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/vsdc/jonan/ 他の自治体でもあると思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 アーク溶接ですと、ほかでも何とかなるのですが、 2級技能士(建築配管)とは、知りませんでした 今後の資格取得の参考にさせていただきます。 東京に住んでいないのが残念です・・ たとえば、 「水道トラブル・・・」なんかの配管に関する技術を身に付けたいと 思っております。
補足
DIYのレベルUPみたいなものの技術です。 たとえば、蛇口のハンドルやコマ、スピンドルの交換は出来ても、 混合栓の交換(まあ、この程度ならなんとか)からはじまり、 業務用になると、弁・器具・フランジやエルボなどを使ったりする 実務的なものです。 以前、設備管理人をしていたときに、何度か工事に立ち会っていたので 見よう見まねで扱えるとは思いますが、頭では理屈はわかっていますが 結構「カンと経験」が頼りも多いので・・
お礼
お返事ありがとうございます。 >給水工事主任技術者 まさに、この資格が欲しくて、配管工事会社に就職しないで 実務経験を得るにはどうしたら? と言うのが別の質問になります。 主任技術者以外の資格って無いものかを探しております。