- ベストアンサー
英語やフランス語で「HP」はわからないの?
最近、フランスの人と日本語でメールをしてるのですが 「私のHPを見にきてほしい」と書いたら、 「HP」とは何ですか と聞かれました。 日本ではホームページを「HP」と略しますが 海外では「HP」は通じないんですか? 英語が苦手なので・・・ 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元の英語のhomepageの意味が広い(ゆれている)上に、日本語の外来語としてのホームページはさらに意味が拡大解釈されているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 英語ではホームページ(1ページだけという感じがする)というより私のウェブサイト(Website)が普通でしょうね。そして人にURLを教えるときは、そのウェブサイトへの入り口はここですよという意味で、my hompepageはこちらといえると思います。 ただし、ホームページの略語としてのHPは日本以外では使用されないようです。 (フランス語については他の方の回答をご覧ください)
その他の回答 (3)
- multi_pon
- ベストアンサー率40% (240/589)
元々はブラウザを起動した時に最初に表示されるページのことを 言っていましたが、しだいにwebサイトの最上階のページのことを 表すようになりました。 日本では新聞やニュースでもHPと言いますが、私が知っている限り webというほうが一般的なようです。
お礼
ありがとうございます。 日本以外では、「web」と言わないと通じないということですね・・
仏語だと le site internet です。 C'est mon site -> URL でわかると思います。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。
というかホームページは本来「インターネトを開いた時、最初に表示されるページ」のことですから、日本じゃ誤用されることが多いですが。 だから「私の(Web)サイトを見にきてほしい」と書かないと通じないです。
お礼
ありがとうございます。 普通に「HP」を使ってるので、「Web」という言葉があるのを忘れてました。
お礼
ありがとうございます。 「Website」という言葉もありましたね。 普通に「HP」と使ってるので、どこでも通じるものだと思ってました。 「HP」という略は、日本だけだったのですね。 言葉って、難しいですね。