- 締切済み
外れ値だと判断するためには
物理学実験で可変抵抗、コンデンサー、発振器をつなげた回路をつくり、可変抵抗の値Rを変えていったときのそれぞれの半減期Tを測定しました。Tを縦軸、Rを横軸とし、グラフにプロットし、直線をひきました。そのときに、ある1点を除くときれいな直線になるのでその1点を外れ値としたいのですが、「明らかに外れてるから・・・」ではだめで、何らかの根拠をもって考察としないといけません。 何を計算すればいいのか、どう根拠づけたらいいのか 分かる方いらっしゃいましたら至急教えてください!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#227064
回答No.1
標準化残差を求める方法があります。 残差を回帰分析で得られる標準偏差で割り、その絶対値がある値以上(2~3)であったら、外れ値として除くかどうか検討します。 「標準化残差」で検索してみてください。
お礼
そのような手法があるのですね!ありがとうございますm(_ _)m☆☆ 早速調べてやってみます!!