• 締切済み

年内退職。自分で確定申告するには?

先月会社を退職しました。おそらく年内の 再就職は難しいと思っています。 そこで、来年自分で前職の源泉票を持って 確定申告しないといけないんですが、今年の7月に 中古マンションを購入しており、初年度の住宅ロ-ン控除 の確定申告も同時に行わなければなりません。下記記載の 手順や内容、その他疑問を詳しく分かりやすく教えて頂けると 大変助かります。 (1)通常の確定申告と住宅ロ-ン控除の確定申告は同時に 出来るのでしょうか。どういった順序で行うのでしょうか。 (2)地震保険も加入しています。その控除は確定申告書に 記入するのでしょか。 (3)無職期間の国民年金と国民健康保険の控除は どうやるのでしょうか。しなくても問題ないでしょうか。 (4)収入が途絶えている為、国民年金を2ヶ月程、払って いません。今まで社会保険を含め、途切れた事はなかった のですが、途切れた場合問題発生でしょうか。再就職先の 厚生年金加入で再開した場合、2ヶ月払っていなかった国民 年金はどうなってしまうものでしょうか。 (5)無職期間の間にバイトを1週間だけしました。 5万円程度ですが、合算して確定申告しなかった場合 問題は、ありませんでしょうか。 (6)仮に年内に再就職先が見つかった場合、会社がやって くれる年末調整には間にあうのでしょうか。 沢山質問して申し訳ありませんが、1つづつ教えて いただきたくよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.2

(1),(2),(3)は全て、確定申告書に記載し、それぞれの証明書を添付します。 住宅ローン控除はローン残高証明書、地震保険控除は保険料支払証明書、国民年金、国民健康保険(社会保険料控除)は領収書です。 これらを全て勘案して所得税を決定しているので、申告の順序などはありません。一度にできます。 (4) 2ヶ月未納になります。このまま放置すると、若干年金が減ることになります。また法律に反していますので、今からでも納付してください。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

税務署に行って申告書をもらってください。そこで詳しく教えてくれます。バイト代5万円は20万円以下の収入に当たるので申告する必要はないでしょう。年金と確定申告は関係ありません。未納分は速やかに納めてください。国民年金と国民健康保険は対象外であり控除の対象は任意保険です。

関連するQ&A