• 締切済み

契約不履行と嫌がらせ

現職で入社時の契約を何も守ってもらえない状態が続いてます。 何度か社長に話をしていますが契約は守れないと、そしてそれが気に入らないなら辞めてもらって構わないと言われます。 社長の言い訳も頻繁に聞かされますが、契約不履行での損害賠償請求をしますとの話をすると社長は専務と役員一人を連れて私の居ない間に実家に行き私の愚痴から仕事中の事実の無いことまで話していました。 (仕事中の愚痴については上司に同伴してもらい親と話して事実で無いことを確認してもらいました) その他にも社長は私に日々脅されて会社に行きたくないと言う話もしていたそうです。 全く意味が分かりません。 自分自身、学校出たての二十歳そこらで社会経験もない人間で単にごねてるだけならまだしも現在30代で社会経験も有り、強く転職を勧められて転職してきたのにこの扱いは理解できません。 この内容で契約不履行以外に何か法的に問題に出来る点は無いでしょうか?

みんなの回答

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

 罰するのが目的なら、刑事事件 金銭解決をはかるなら 民事となりますので、その辺を明確にしたほうが良いと思います。  日々脅されているという話で信用を毀損されるということでしたら その両方の法律も証拠次第で対応されると思いますが、まずは、具体的に現時点での証拠や事実関係の状況を元に、弁護士を使うか?行政を使うか?自力で解決をするか?方針を決めたほうが良いかもしれませんね。  契約不履行で損害賠償を請求して、かつ地位保全をはかってやっていけるか、それともどの程度の和解と譲歩で納得できるのかを人に入って解決=調停?していくかのいずれかにしたほうが拡大しないように思いますが、いかがでしょうか。

jyuru
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。 証拠は会話をほぼ録音してありますので証拠になると思います。 契約に関しても役員会議が必要で社長の一存では無理と、入社後聞かされました。 ウソをついてまで入社させ契約も守らない、結果的には騙したことになったとハッキリ会話にあるのですが、これは詐欺やその辺りの法律で攻めるのは難しいでしょうか?

  • ask_tks
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.1

その虚偽の話がどのような話かわかりませんが、脅迫罪に該当する可能性があります。 脅迫罪においての脅迫は、人の生命、財産、身体、名誉、自由(通説によれば貞操や信念も含む)に対して害悪する告知を行うことです。相手が恐怖心を感じるかどうかは問いません。 そもそもその会社自体、叩けば埃がいっぱいな気がしますが……

関連するQ&A