- 締切済み
「すいません」が口ぐせの人
バイトの女の子(二十歳)が「すいません」という言葉を多用します。 謝るときだけでなく,何かを差し出すときとか口ぐせのようにでてくるのと,「すみません」ときちんと言えてないので余計気になります。 彼女は社内で一番若くまわりと年齢差があるので,プライベートな会話をすることは殆どなく,社会に出たてなので大人との会話が苦手なのかもしれません。 会社内で女性は私と彼女だけですが,10歳離れているのであまり気軽に話をする間柄とはいえません。 なのでもしひと言言うとするとお小言と取られてしまうかもしれませんが,言ってもおかしくないでしょうか。 それとも,仕事とは関係ないので黙って気にしないほうがいいのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hikarinote
- ベストアンサー率20% (14/67)
人生の先輩として、やんわりアドバイス的に言ってあげたらいいと思いますよ。あなたが伝える時に変な力を入れてしまうと「お小言」ととらえてしまうかもしれませんが、笑顔で優しく言う事も可能だと思います。 「何かしてもらったときは、『すいません』じゃなくて、『ありがとう』と言う方が、相手は気持ちいいものよ。あなたも自分を卑下するような感覚ではなくて、素直に感謝しているという感じで気持ちいいと思うわよ。」と。 バイトの子の様に、人に何かしてもらう事に慣れてないような人って結構いるとは思います。何かしてもらった時に「すいません」と言う人って結構いますよね。自分も多少そういう気はあると思います。「申し訳ないな、迷惑だと思ってるんじゃないかな」と気を使ってしまうんですね。 でもやっぱり「ありがとうございます」の方が気持ちいいですよね。そう話してあげたらいいんじゃないでしょうか。
- inca
- ベストアンサー率30% (25/82)
おはようございます。 その女性の気持ち少しわかります。今まで生きて来た環境で自信を持てないのではないでしょうか。 誤る時以外に言った時は、「あなたは悪い事をしたのではないから誤ることはない」という事を優しく言ってあげて気付かせてあげて下さい。多分、反射的に「すいませんと」返ってくるでしょうけど、後で言われた事について考えると思います。 お礼を言う時も「すいません」になっているのではありませんか?そこは「ありがとう」の方が相手は嬉しいんだよと言ってあげれば、ささいな軌道修正が出来るかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 確かに仰るとおりだと思います。 同年代のいない会社で,年上とばかりの付き合いに,彼女自身萎縮しているのが分かります。 気の毒に思いできるだけ話しかけようとは思っているのですが,私自身かたいかもしれません。 会社では学生時代のときのように,好きな友達とだけ付き合っていればいいというわけにはいかない,とは言っても,まずはこちらから近づいてあげないと駄目でしょうね。 ありがとうございました。
- otya-tya
- ベストアンサー率26% (15/56)
私もかつて、その女の子みたいでした。 通常は「ありがとう」というところでも「すみません」って言ってしまうんです。多分ほんとに言葉の使い方がわからず、緊張していたのだと思います。 そんな状況の中、私もある、バイト先の年上の女性と話ていたら、「な~にそんな謝ってんのよっ!!」って冗談まじりに言われました。その時になんか打ち解けて「実は・・あんまり話し方がわかんないです・・」と打ち明ける結果になりました。 その後はその女性にいろいろ教えてもらって、現在に至っています!! ですので、仕事以外の話の時に軽~くつっこんであげれば、その子も自然に聞いてくれるんではないかと思います。
お礼
経験談を教えていただきありがとうございます。 やはり彼女だけではなく,最近「ありがとう」の代わりに「すいません」という人は多いように思ってました。 私も彼女に「そこは謝るところじゃないよ!」と突っ込んでみようと思ったことはあるのですが,結局タイミングがつかめず・・・ 前の方のお礼にも書きましたが,私自身会話の上では受身なので,彼女のような大人しい(反応が薄い?)タイプとの会話が苦手だと言うことが分かりました。 私もotya-tyaさんの先輩の女性のように,頼もしい先輩になりたいです。 ありがとうございました。
- Fukutarou
- ベストアンサー率30% (193/641)
「すいません」ととりあえず謝っておけば、何とかなる問題回避タイプのようですね。 お利口さんようですけど、いつまでも言われると少し真剣に対応してんのか!といらだつのも分かりますよ。 「すいません」が多すぎると、警告するといやがられるので、普通に会話が出来るように仲良くしてやって、心を開いてあげれば、自然と「すいません」は無くなると思います。 ちなみに「すいません」と「すみません」は良く使われますが、これといってどちらかが完全に間違っているわけでも無く、「すいません」は俗語、会話に使われ、「すみません」は敬語の一種であり、書く時には「すみません」が良いと言われています。 最近は顔文字変換でも( ((^^)) ドーモ、スイマセン。)と変換されるほど使用されているので、その辺を言うと、細かい事にこだわる人と思われちゃいますよ。
お礼
>普通に会話が出来るように仲良くしてやって、心を開いてあげれば、自然と「すいません」は無くなると思います。 そうなんですよね。普段から自然に声をかけてあげていれば,心を開いてもらえるんでしょう。 これは彼女だけの問題でなく私の問題でもあるんですよね。 ありがとうございました。
目上の方や、お客様に謝る時は、「申し訳ございません」ッて言わないとダメだよって教えてあげてください。 口癖はなかなか直らないかもしれません。 おこったり、注意したりすると、ちょっと気が弱い感じの方は、気にしすぎてしまうかもしれません。 ただ、敬語やマナーは先輩として教えてあげてください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 今の職場は男性ばかりで,あまりお手本になりそうな言葉遣いの方がいないんですよね(私も最初びっくりしました(^_^;)) 私も「すいません」だけ注意するのはどうかなーと思い,ネットで見つけたオフィスマナー集等をプリントして,「目を通してみてね」と渡したことがあるんですが,あまり活用されていないようです(^_^;)。 彼女もこれからいろいろな職場に行くでしょうから,早いうちに身に着けたほうがいいでしょうね。 私も先輩としての責任はできるだけ果たしたいと思っています。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 笑顔でやさしく・・・気負いなく言うことは私にとってはなかなか難しく,タイミングをうかがっている自分が情けないです。 でも,やっぱり,人生の先輩として教えてあげたい,という気持ちはありますので,いつかそのように話してあげたいと思います。 どうもありがとうございました。
補足
ちょっと欄が違いますが,この場を借りまして,ご意見を下さった皆様に改めて御礼申し上げます。 皆様それぞれの意見に励まされましたので,ポイントはつけずに締め切りたいと思います。 たくさんのあたたかいご意見をありがとうございました。