• ベストアンサー

漢字に弱い?麻生さん・・・

未曾有(みぞう)をみぞうゆとおっしゃった事は知っているのですが、他に、どんな間違いをされたのか知らないのです。 やはり、難しい言葉なんでしょうか? 教えていただけないでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.13

No.4です。 轍を踏む=てつをふむ、と読みます。前の人がした失敗と同じ失敗をしてしまうことのたとえとのこと。 余談ですが、「手榴弾」の読み方。  私も「しゅりゅうだん」と読んでいましたし、軍事評論家の多くもこっちを使っているように思います。「てりゅうだん」が正解、との手厳しい回答もありますが、辞書ではどちらも出てきますので少なくとも「しゅりゅうだん」は間違いではないと思いますよ。

ht218
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 サザンの歌に希望の轍っていう歌があって・・・ そのとき、初めてわだちという言葉を知ったんです、恥ずかしながら。 外国語を読み書きできる人を尊敬しますが、母国語ができないと・・・の思いは、いっそう強くなりました。

その他の回答 (13)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

有無(うむ、を、ゆうむと誤読) 詳細(しょうさい、を、ようさい) 踏襲(とうしゅう、を、ふしゅう) 措置(そち、を、しょち) 頻繁(ひんぱん、を、はんざつ) 未曽有(みぞう、を、みぞゆう) ほとんど中学校までに習う漢字で、毎日新聞を読んでいれば、読めるの当たり前ではないでしょうか。漫画は新聞をまず読んでからにした方がいいのではないでしょうか。(笑) 誰だって、読み間違いくらいするのは当たり前なので、漢字の読み間違えだけなどは些細なことだと思います。ただ、総理の読んでいる原稿は彼自身が書いた物では無いとはっきり分かってしまうところに問題があるのですよ。 そうそう、そう言えば、昨日フジTVの朝のニュースで女性アナウンサーが手りゅう弾(しゅりゅうだん)を「てりゅうだん」と言っていました。 今度から、皆さん、声を出して読まなければいけない原稿にはふり仮名を振ってもらうようにすればいいのに。

ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 テレビで誰かが言っていましたが、漢字というのは、本を読むということも大切だけれど、彼の場合は、人の話を聞いていないからでは?という指摘をされていました。 誰でも、間違いはあるけれど、人の話を聞いて、あ~この漢字はこう読むのかとわかることがあると思うとのことでした。 なるほど・・・と思ったのですが。

  • KuroikoSS
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.2

 首相ともなるとおつきあいや選挙対策も含めて多忙なので原稿もぶっつけ本番で読むことが多い、というかほとんどそんな感じです。個人差はあるでしょうが、他人の書いた原稿をぶっつけ本番で読んでノーミスなんて人はまずいないでしょう。 張り付いてNG集を集めればたいていの人があんな感じになるんじゃないですかね。  それに総務相や外相時代にはこんなこと指摘されてませんでしたが、それって首相になって急にポカが増えたってこと?。 もしそうなら同じアジでも「麻生には首相は重荷」「麻生は首相就任以来(精神的に)崖っぷち」とかいう感じになっていたと思いますよ。逆に今までも同様でなおかつ問題だと思っていたなら以前から指摘されていたでしょう。 ようは失言ネタが切れたから今までは気にもとめていなかったことを無理矢理ほじくり出しているってことではないかと。  回答になってなくてすみません。

ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり、メディアが大騒ぎしすぎなところがあるようですね。

  • nabe_44
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

「踏襲」ふしゅう 「頻繁」はんざつ 「未曾有」みぞうゆう 等 簡単(?)な言葉もありました。 私見ですが、何千何万という文字を読み上げる上で 数えるくらいの間違いは誰にでもあるのでは・・・? と思ってしまいます。 メディアの取り扱い方次第で大騒ぎですよね。

ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、確かにメディアが過剰になっているようなところはありますが・・・ 就活の筆記テストに出てきそうな漢字を間違えたというのも、良い意味でも、悪い意味でも、話題を作る人なのかもしれませんね。

関連するQ&A