- 締切済み
元厚生官僚殺害犯は、テロリストなのか革命なのか?
坂本龍馬は、殺害を犯していないので、革命家なのですが、例えば今回の元厚生官僚の殺害犯がなんらかの意図をもって犯行を行っていた場合には、やはりテロリストですか? 革命家とテロリストの違いを教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
言葉の定義の誤解があるようなので。 革命とは階級間闘争でクーデターは階級内闘争です。 フランス革命とかロシア革命は庶民が貴族階級を打倒したので、革命です。殺害を犯したか否かは問題では有りません。 それに対して明治維新は武士同士の争いですから革命ではなく強いて言えば薩摩・長州連合の徳川に対するクーデターです。 形上は天皇が日本のトップのままでしたから、家臣同士の戦いなので 明治革命とかクーデターとか言わないわけです。長州連合が徳川だけでなく天皇制も廃していたらクーデタと呼ばれたでしょう。日本では有史以来天皇家が国家元首として存在していたので、革命は1度も起こっていません。 江戸時代は士農工商ですから農工商の人間が武士社会を打倒して 農工商中心の政治体制を作れば明治革命と呼ばれたでしょう。 従って、坂本龍馬は武士ですから革命家ではありません。 飽くまでも、革命的なことをしたに過ぎません。 革命家とテロリストの違いは政権を取ったか取らなかったかでしょう。 チェゲバラもキューバでは革命家でもボリビアではテロリストでしょう。
- nikilauda
- ベストアンサー率52% (76/146)
No.5です。 No.7さんの意見に賛同します。 たとえばPLO(パレスチナ解放機構)は、いつもPLO内部で激しい内部分裂を起こしていてまとまりがなく、一枚岩で自主的且つ建設的な行動及び話し合いをしようとしていません。 その行動に一貫性がなく、ユダヤ人以外の外国人に対しても大儀もなくテロの対象にしてきましたし、単なるお金ほしさの身代金目的のための外国人に対するテロも行ってきたようです。 彼らの最終的な目的はもちろんパレスチナ国家の設立でしょうが、その最終的な目的の考えはともかく、政権をとるための具体的且つ建設的で一貫性のあるビジョンが感じられません。 そこら辺がイスラエルとは決定的に違いますし、過去にアラファト議長が公の場で発言してきたことなどもパレスチナアラブ人の考えを代表して言っている事だとは先進国の首脳陣は誰も信じなかったのです。 (イスラエル国家設立時以前から各アラブ諸国はバラバラで団結しておらず、パレスチナアラブ人はイスラエル国家設立時に避難民となってしまった歴史的背景と歴史的不運もあるので余計なのでしょう) だからそのような確固たるビジョンと建設的な戦略のない組織・人物の行うことはテロと認識されますし、イスラエルやアメリカが行うことは、攻撃や爆撃あるいは報復処置などという言葉が使われるのだと思います。
お礼
革命家とテロリスト定義は、難しいですね。 組織になれば、方向性も一貫性がなくなり、見方も立場によってバラバラになりますね。 ご回答ありがとうございます。
- eroermine
- ベストアンサー率18% (83/444)
再び 革命家にはビジョンが必要だと思うのですよ。 少なくとも自分たちが政権を取るところまでは考えないと。 単なる天誅愛好家では革命家とは呼べないでしょう。
お礼
政権を取らなければ革命家なりテロリストなりの定義は、難しいと言うことですね。 今回の事件は、ビジョンが貧弱なので、こんなテロは、許せないといった内容の報道は、鵜呑みにせずに単なる犯罪者と捉えたほうがよいですね。 ご回答ありがとうございます。
- kazukun-z
- ベストアンサー率13% (24/175)
2chでは、元厚生官僚殺害犯はテロリストでも革命家でもなく、 事件と同じ11/18に起きたある事件をマスコミや国民の目から 遠ざけることを目的とする団体の下請けの鉄砲玉だと言われています。 テロリストと革命家の違いですが、立場の違いだと思います。 911事件はアメリカ側からみればテロリスト、中東側からみれば英雄。 今回の事件をあえていうなら、 政府や、お金持ちからみれば、反社会分子 年金のデータを消されて、社会保険庁に横領された人からみれば英雄 ということになるでしょうか?
お礼
ある事件を隠すために行われた犯行なら十分成功したと言えすね。 ある事件というのが報道されているのかどうかしりませんが、あまり認知されていないと思うので。 立場が違えば見方が変わるというご意見は、正解だと思います。 マスコミのコメンテーターは、そういうコメントは、せずに一方的な見方もしくは、情報がないのでわからないというコメントが多いように思われます。 想像とかできないのか、してはいけないのかわかりませんが、アメリカの911も自作自演であるとの考え方があるとネットなどを通じてしる事があります。 TVの報道は、もっともみじかで知るチャンスを作ってくれるものだと思いますが、真面目に報道しているのでしょうか。 ご回答ありがとうございます。
- nikilauda
- ベストアンサー率52% (76/146)
革命家とテロリスト、あるいは革命とテロリズムの定義はとても難しい問題ですし、識者の間でも様々な考え・意見があるのではないでしょうか? 私としては、一般人・大衆に多大な社会的不安を与え、暴力によって政治的目的を果たすのがテロリズムであり、その考えを元にその行動を行うのがテロリストなのだと思います。 反体制側はもちろんですが、体制側・政府側もテロリズムの対象になると思います。 アメリカが自国で強大な権力を持つ軍産複合体の利益のために、必要もない戦争や攻撃を行うのもテロリズムといえるのかも知れません。 それと政治的に雇われた傭兵などもテロリストと言えなくもありません。(傭兵本人の意識がどうであれ) その意味では、元厚生官僚殺害犯の容疑者は現在流れている情報で見るならば、政治的なイデオロギーは感じられませんし体制不満は当然あるでしょうが、それほど強い政治思想あるいは政治に対する不満は特別感じられません。(あくまで現在の報道の内容では) 容疑者が自首してくる前の最初から、この事件の容疑者はテロリストとは全然思いませんでしたし報道にかなり違和感がありました。 この容疑者は世の中の様々な物事の理不尽さに不満が堪りまくって切れてしまい、頭は良いが精神的に成熟することができなかった、ただの暴君といえると思います。 対して革命・革命家というのは思想や政治、体制をひっくり返す意味があるとは思うのですが、テロリズムとどう違うのかと言われると言葉に詰まってしまいます。 リビアのカダフィー大佐が行ったような、無血クーデターは革命だと思うのですが、革命と呼ばれるものには血を流した革命もありますし、多くの血の犠牲の上に行われた革命があると思います。 その定義の違いは微妙な判断だと思いますが、民主的且つ暴力を目的と履き違えない体制変革、政治的制圧ということではないでしょうか。 つまり逆にテロリズムは暴力と恐怖を主体・主旨とした政治的制圧といえるでしょうか? (うーん、違うかな?ちょっと判りません・・・) あまり参考になってませんね。ごめんなさい。 >今の日本に必要なものは、なんなのでしょうか? ↑これがどういう意味のことをおっしゃっているのか分からないので、 勝手に解釈させてもらい簡単に述べますと、やはり教育だと思います。 挨拶すら出来ない人が増えてきた今日、真の教育が何よりも重要だと思います。
お礼
教育は、大切だと思います。 しかし普通は、体勢に都合のよい教育が中心に行われると思います。 坂本龍馬は、どのような教育を受けてあのような行動に出たのでしょう。徳川幕府が勝利していたら坂本龍馬は、極悪人のテロリストになっていたのでしょうか。 ご回答ありがとうございます。
補足
すみません。 お礼欄に入れ忘れたので。 テロリストと革命家の違いについての考え方は、よくわかりました。 ありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
今回は、テロでも革命でもありません。 どのような状態が成功なのか、という意思表示もありませんし、 たとえ成功しても、世の中、何もかわりません。 ただ、不満をぶつけただけで、なにも新しいものを開いていません。 自殺の道づれのようなもので、だれも幸せにしません。
お礼
自殺の道づれだとしても官僚が、びびって税金の無駄使いを止めればひとつの成果がもたらされると思います。 今回の犯人に思想があるのかないのかわかりませんが、例え偶然でも官僚の意識が変われば革命に成功したと言えるのでしょうか? ご回答ありがとうございます。
- eroermine
- ベストアンサー率18% (83/444)
テロリストは革命家の手足です。 日本の場合テロをやる敷居が高すぎて、革命家的使命感無しには難しい。 紛争地域ではコンビニのバイト募集に応募するように子供達がテロ実行組織に志願するのでしょう。 問題の容疑者に関してはあまりに必要な情報が不足しているのでまだなんとも言えないのでは。
お礼
高級官僚が税金の無駄遣いにより私腹を肥やしたていることに憤りを感じて今回の事件を起こしたと想像した時にこの人物は、テロリストですか。革命家ですか? まずは、想像とか仮定が前提です。断定は、必要ありませんので柔軟な考え方を教えてください。 先の方が 勝てば官軍と言う事を教えてくだっさていますが。 今の日本に必要なものは、なんなのでしょうか? ご回答ありがとうございます。
>元厚生官僚殺害犯は、テロリストなのか革命なのか? 今のところ、単なる想像の域を脱し得ませんが、 単なる 身代わり としか思えません。 誰かが「お前ちょっと行ってこい」と言ったとしか思えないのです。 実際に実行犯であったかどうかも怪しいものです。
お礼
すみません。 今回の事件によらず 革命家とテロリストの違いを教えて下さいです。 ご回答ありがとうございます。
- hiroki0909
- ベストアンサー率44% (325/734)
>革命家とテロリストの違いを教えて下さい。 「革命」とやらに成功したならば「革命家」。失敗した者は皆テロリスト。 「革命」とは現行権力を失脚に追い込み、新たな政権を樹立させることを言う。だから、申し訳ないが龍馬は革命家ではない。「革命家を目指す道半ばにして倒れた人物」である。 >元厚生官僚殺害犯は、テロリストなのか革命なのか? 残念ながら、そのどちらでもない。 「飼い犬を殺されたから」などというふざけた理由で、3人もの尊き人命を奪った人間は、ただのキ○ガイ殺人狂。それ以上でもそれ以下でもない。
お礼
すべてが否定ですか。 人は、殺害を犯す時に、それなりの責任を持っていると思いますが。 ご回答ありがとうございます。
お礼
革命的な事を行った時のリーダー的な存在が坂本龍馬だとしてフランス革命やロシア革命の時に庶民のリーダーとして活躍した人は、いたのでしょうか。 その人物は、革命家として評価されるのでしょうか。 ご回答ありがとうございます。