• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:官僚の文書改ざん、前からやってることでは?)

官僚の文書改ざん、なぜ起きるのか?

このQ&Aのポイント
  • 官僚の文書改ざんが最近問題となっていますが、これは実はよくあることです。
  • 権力機関の都合や隠蔽のために文書が改ざんされることがあり、これまでも多くの例があります。
  • 改ざんが起きる理由やその防止策について考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

普通、仕事でやりたい放題ってのは無いですよね。 やりたい放題してたら、とうに首になってると思いますよ。 仕事でやるんだったら自分の得になる時でしょう。 そんな時は上手にやってるでしょうよ。 普通バレるような事はしない官僚が下手な事をしたから、「何か変だぞ」ってなってるんですよ。 「官僚がやりたい放題」なんじゃなくて「官僚にやらせ放題」、つまり官僚は「使われ放題」だと考えたら分かると思うんだけど…。 …つまり「裏で何が~」ってのがそれですよ。 裏でやりたい放題の奴がいるんじゃないですかね。 …それなら質問の本質部分にも一致するんじゃないですか? 組織の文書改ざんなんてのは一人の人間がやっても意味がないんで、誰か得したい奴が下っ端にやらせるのが普通です。 役所の文書ってのは、銀行員が自分の為に一人で客の通帳を改ざんするのとは訳が違うんですよ。

その他の回答 (3)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

偉い専門家、評論家さんが、「通常、文書改ざんなどあり得ないこと」「官僚の中でもエリートの集まりで・・・そもそも改ざんなど起こることは想定していない・・・・」「・・・官僚の中でもトップクラスで、非常に真面目な人揃いで・・・」っという解説です。 ★回答 専門家とは どこの馬鹿だかわからん 専門家とはその分野 その業界で ポジションについて食ってるだけ 詐欺師に近い奴もいる 自分で選別しないとだまされる 馬鹿の仲間入りになるだけ ・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・ 官僚が文書改ざんが偽造はちょこちょこ行われていることではないのでしょうか? ★回答 常習性がある・・・・人間はみな同じ 同じ仕事を繰り返しやってる 変化のきらいな役人業務は そうなりやすい 消費税を正当化するために データーを改ざんするのは昔かある 特技よ 文書の改ざんなど まったく不思議ではない 欠陥消費増税を推進したいため のらりくらりと ええかげんな答弁をしているとも言われている 現 財務省 大田理財局長 は自民議員にも追及されてるだろ 国会参議院 動画で確認可能 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php 青山繁晴(自由民主党・こころ) 和田政宗(自由民主党・こころ) 2018年3月19日 そのうち 国民にばれて 内閣人事局の権限で 抹消される運命よ 財務省系の役人 消費税を正当化するために データーを改ざんするのは昔かある 特技よ 役人のお家芸 消費税集中点検会合にても 計量経済学者に指摘されてる これみれ↓知らないのは 無知 まぬけだけ ここ↓見るとわかる。ちゃんとした計量経済学分析。 都合の悪いことは隠蔽体質 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20120712/20120712081535.jpg https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA 自民党 麻生も 甘利も危機感が足りないんですよ! それじゃ民主政権  総理大臣の 野田(財務省の操り人形)総理なみよ 野田とは?以下↓これ アベノミクス以前、野田総理はなぜ為替介入をしたの? https://okwave.jp/qa/q8681414.html わかりきったことよ クズが政治をやれば 財務省のクズ役人のご自分への利権誘導で 国民が貧乏になるだけ 日経平均 8千円台 失業者だらけとなるのは 民主党が実証済みだ!

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

官僚が文書改ざんするには、それなりの理由があるはずです。 自分の利益の為、政治家の要請などが考えられますが、 自分の利益の為の改ざんは、まず考えられません。 その理由は、国会で議員による審議があるからです。 もう一つの理由、政治家の要請が官僚による文書改ざんの 全てだと思っています。 森友問題の文書改ざんが起きた背景には、安倍政権による 内閣人事局(官僚の人事)の設立があると考えられます。 安倍政権が官僚の幹部(約800名)の人事権を握ったため、 官僚は安倍政権の言いなりになっています。 また、安倍政権の顔色をうかがっての忖度も生まれてきたと思われます。 内閣人事局によって三権分立が壊され、立法と行政の2つの権力が 完全に政府自民党に握られました。 内閣人事局を廃止しない限り、官僚による文書改ざんは 繰り返されるかも知れません。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

質問の意味がよく分からないのですが…? 以前からやっていた事だろうから許してもよいだろう。 …そういう事ですか? 信頼関係を裏切る行為なのだから有ってはならないんですけどね。 違法行為でも今まで通用してきたのだから許してやれ。 …そういう事ですか? 今さらバレたからってギャーギャー言うな。 …そういう事ですか? それじゃあ政治も行政も法律も警察も、 何もかもが必要無くなりますね。 …そんな無法社会が良いとは、どうしても思えませんがね。 質問前文の専門家や評論家の言い分は、 「頭が良い筈の官僚がこれまで築き上げた人生を、自ら壊すような事をするなんて信じられない。」 …それを「ありえない」「そもそも想定してない」「(頭の良い官僚は人生を失敗したくないから)仕事も真面目」と表現してます。 つまり「バレたら損するような事はしない筈なのに…」と言いたいんですね。 バレるまでやり続けたり、すぐバレるような事をするのは頭の悪い人間がする事なんですよ。 だから頭が良い筈の官僚が、すぐバレるような事をしたのが不思議でしょうがないんです。 改ざんなんてのはバレないところでするものだし、バレてもお叱り程度で済むような時にしかやらないのが、頭の良い官僚のする事。 自分の首が飛ぶような事は、頭の良い官僚なら普通しない筈なのに…。 (…あんな事をするなんて、裏に何が有るのだろうか?)…という疑問符が解説してる言葉の裏に隠れています。 頭の良い官僚は「誰もがやってる」とか「いつもやってる」なんて考え方はしません。 「昇進の道が確保できるか」とか「昇進の道が閉ざされないか」という事を常に考えてます。 …その考え方が昇進に繋がる「信頼」という「担保」になってるんですがね。 だから、自分の得にならない改ざんてのは普通ありえない事なんだけど、そのありえない筈の事が有ったから大騒ぎになってるんですよ。

jdl0000
質問者

補足

> それじゃあ政治も行政も法律も警察も、 >何もかもが必要無くなりますね。 > …そんな無法社会が良いとは、どうしても思えませんがね。 でも一部の人にとっては無法でやりたい放題って現状があるのだったらその前提で正していかなければ意味ないのでは?