• ベストアンサー

時代劇などで男の名前を「源のじ」だの「新のじ」だの呼ぶことについて。

 時代劇などで男の名前を「源のじ」だの「新のじ」だの呼ぶ場合がありますが、この場合の「じ」とはどのような漢字/意味があるのでしょうか。  また、それについて書かれたサイトがありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 漢字では「字」と書きます。 「の字」の前に略した言葉を置くことによる、婉曲表現(というよりはニックネーム)です。 滝沢秀明のことを「タッキー」 山下智久のことを「山ぴー」 と呼ぶのと同様です。 いまどき、「滝の字」「山の字」と呼ぶ人はいませんが(笑)、感覚としては同じです。 人名以外でも使われまして、たとえば、 「あいつは、その娘に‘の字’だ。」(=惚れている) という言い方はあります。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%FA&kind=jn&mode=1&base=1&row=2 の(2)番 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%AD%97&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=08615007700500 の4番 以上、ご参考になりましたら。

mogmogtae
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 なるほど。「字」なのですね。 「じ」と言葉をどう検索したらいいかわからず もやもやしておりましたが、すっきりしました。

関連するQ&A