- ベストアンサー
退職の意思を伝える時期について・・・
私は入社3年目の社員(男)で、来年の3月での退職を考えています。 職種は営業です。 本来であれば、2ヶ月3ヶ月前あたりに意思を伝えるのが適切かと思いますので、1月あたりに意思を伝えるのがいいのではと思うのですが、 実は「次年度の希望部署等を伝えるシート」の提出が 迫っており、同時に面談もある予定となっています。 なので、その場で意思を伝えようと思っていますが、早すぎるということはありますでしょうか?(3月に退職するのに、11月の段階で伝えるにあたって。) もちろん、その場では面談用に希望を伝え、1月になってから改めて、 退職の意思を伝えることも可能ですが、そうなると以前の面談は何だったのか・・・ という事に成りかねないかと思います。 この場合、どちらの段階で意思を伝えるのが適切でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も質問者さんと同じく来年の3月で退職します。 私の場合は研究職なのですが悩んだ末11月に入ってから上司に退職の意向を伝えました。 職務によっては引継ぎなどもありますし私の場合ですが『11月で来年のお話をするのは早いと思いますが・・・』と切り出し上司に伝えました。結果を言うと、『早くに伝えてくれてよかった』との事・・。 12月、1月は年度替りで忙しいですし、2月になると次年度の予算を組んでいかなければならない時期なので・・・。 適切か?!といわれればわかりませんが、やめると決まっていて面談を受けてしまうと、他の方が大変な思いをするのでは?という感じもします。なので、今の段階で、3月に退職することを伝え、上司の判断に任せてみてはいかがでしょうか?! 私は11月にやめることを伝え、退職届けの提出を1月にすることにしました。 お互い大変ですけどがんばりましょうね。
その他の回答 (3)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
希望の職場調査。 あなたは研修中ですか? 退職を考えている人には難問ですね。 のらりくらりというか、今の部署で過ごすのが無難と考えます。 面談は勢のないものになり、上司に感づかせますか。 少なくとも11月に意思表示したらボーナスも最低になるでしょう。 でも、退職後の風も厳しいですよ。
- tomo197608
- ベストアンサー率14% (3/21)
法律上は2週間前なのでまだ出す必要はありませんが、 会社の規定で決まってませんか? それなりの規模の会社だと2ヶ月前とかって事が多いと思います。 上司:2ヶ月前 人事:1ヶ月前 見たいな感じで流れていくと思いますよ。 よって1月末位が目安なら直ぐにでも出して良いと思います。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
今。 でかい会社のようなので、「それならもう来なくていい」と言われることもないでしょう。