- ベストアンサー
お米の虫が体から出てきます・・・
私の実家が農家で、お米はいつももらっているのですが、 そのお米から小さくて見た目トゲトゲのある黒い虫が出てきています。 まぁそれはいつものことなので、虫を取り除いて炊いて食べていたのですが、最近お風呂に入って肛門のあたりを洗うと虫が5,6匹ほど必ず出るようになってしまいました・・・ これは・・・どうなんでしょうか? やっぱり肛門に住み着いてるんでしょうか? 実害もないし最初は気にしてなかったんですが、だんだん気持ち悪いなぁと思ってきてしまいました。 私の部屋は汚すぎるので、米の虫が私の部屋まで侵入し、寝ている間に肛門に住み着いてしまった、などが考えられると思いますが、何か分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寄生虫は、黒いのはいません。--それだけで、とりあえず寄生虫でないのはわかる。 コクゾウだと思います。虫眼鏡で観察してみてください。--お知りから出た方ではなく米粒のほう-- 昆虫の外骨格のキチン類(キチンとキトサン)は、消化されにくいので、羽化直前のまだ米粒内に入るまま、食べられてしまったので、米(でんぷん)は消火されて、取り残されたコクゾウの外骨格がそのまま出てきただけです。 昆虫は、日本人は食べませんが栄養豊富なので、害にはならないでしょう。
その他の回答 (2)
- anorack
- ベストアンサー率30% (86/285)
寄生虫感染が疑われますので、病院へ行って、診察と治療を受けて下さい。 今は実害がないと思っても、寄生虫の種類によっては恐ろしい結末を迎える事例もありますので。 実家からお米以外にも野菜とかもらっていませんか。 いずれにせよ、お米か野菜に付着している目に見えない微少な寄生虫の卵を、 食べる際に一緒に体内に取り込んでしまい、体内で孵化して成長してしまいます。 そっと忍び寄る寄生虫 http://www.toshiba.co.jp/hospital/culture/001.htm http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrm/53/2/53_156/_article/-char/ja 「グルメの代償-食品媒介寄生虫疾患について-」 http://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html wiki 寄生虫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E8%99%AB 昔、日本人の大半は寄生虫に感染していました。 寄生虫の種類によっては実害が無く、共生するものもいれば、 恐ろしい病気を引き起こす病原性の寄生虫も少なくありません。 20世紀後半の高度経済成長期以後、農業において農薬と化学肥料の普及によって 寄生虫を媒介する生物が駆逐され、日本人は寄生虫の脅威から解放されましたが、 有機農法ブームで、再び、寄生虫に感染する人々が増加中です。 今後、地球温暖化の影響で、恐ろしい病気を招く寄生虫を媒介する熱帯産の生物が、 日本国内にて、無農薬などの有機農法の田畑で大増殖して、感染者が増加するだろう、 と医療関係者などの有識者達が懸念しているそうです。
お礼
とりあえず病院に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。心配ですね・・・
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
肛門に住み付いているのではなく、卵がついた米を食べて腸内で成虫になったんでしょ。 虫下しを飲むか。市販の米に変えることでしかありません。 それと汚らしすぎる部屋も掃除しましょう。 ゴキブリもウヨウヨいるんでは。殺虫剤を撒きましょう。
お礼
その通りですね・・・ とりあえず汚らしすぎる部屋を掃除します・・・ ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 説得力が一番ありました。 でもこれからも続くようなら病院に行ってみたいと思います。 何もなかったらそれはそれでいいので・・・ ありがとうございました。