- ベストアンサー
お米につく虫の侵入経路と対策法
- お米につく虫はどこから来るのか?冷蔵庫で貯蔵しても防げるのかについて解説します。
- お米につく虫は室内に元々いる虫が侵入する場合と、購入時に袋に虫が入っている場合があります。
- 対策としては、プラスチック製の米びつを使い、米びつの隙間をしっかりとふさぐことで虫の侵入を防ぐことができます。また、冷蔵庫に保存することで虫の繁殖を抑えることもできます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々卵が産みつけられていて、それが孵化した可能性が高いです。そうでない場合はどこからか入り込んだ親虫によって産み付けられたのでしょう。唐辛子の臭いが効きます。市販の小さなきんちゃく袋などに入れて米櫃においておけば効果絶大です。他から虫が入り込まないように大型のタッパーなどがいいです。わずかな隙間でもあれば確実に入り込みます。
その他の回答 (3)
米びつに虫がわく要因は「もともと米の中に虫が繁殖していた」ものと「あとから米に付着した」のふたつが考えられます。どちらの場合であっても、繁殖しやすい環境にあることが原因のひとつ。20°C以上になると繁殖しやすいためほおっておけばどんどん増えていきます。米びつを掃除せず米を継ぎ足していってることも原因。(1)【密閉容器に入れる】まずは米びつ選びが大事です。米を入れたあとから虫が侵入することがないよう、しっかり密閉できる容器を選びましょう。間違っても米袋や市販のビニール袋に入れたまま、その辺に置いておくことがないようにご注意ください。(2)【冷蔵庫で保存する】虫のわく季節といえば暑い夏場です。虫が繁殖しやすい条件が整っているからです。室温が20°Cを超える場合は冷蔵庫に保管すると絶対虫は繁殖しません。(3)【虫よけをする】そもそも要因である虫を米から遠ざける方法として虫よけに使うものがあります。古くから使われているのは「唐辛子」これを米びつに入れておくだけで効果があると言えます。同じ要領で「にんにく」も効くと言われています。バラバラにならないよう茶パックなどにいれて使いましょう。他にも「米唐番」という商品もあります。米ににおいがつかず残りの容量がわかりやすいので管理が便利です。
お礼
はい、いつもはその米当番が活躍してくれているのですが、 迂闊にしており、米当番が小さくなってひからび効果がなくなっていました。 それが原因なのか、元々の米に既に虫が居たのかは分からないなぁ、という質問でした。 なるほど、米びつ選び、重要ですね。 回答、ありがとうございました。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
米びつに虫が発生!虫の種類と防虫対策|発生時の対処法 がありました。 https://gaichu-kujo110.com/report/1389/ 我が家はペットボトル2Lに分けて保存しています。
お礼
なるほど、URL先拝見いたしました。 ペットボトルに入れて保存、なるほど、新しいアイデア、ぜひ採用したいです。 回答、ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
大型のタッパーありますよ。私はホームセンターのカインズで10キロ入るものを購入しました。今は米食をしなくなったので使っていませんが。
お礼
えー、10kgの米が入るタッパーあるのですね。教えてくださり、ありがとうございます。
お礼
やはり、最初から入ってた可能性は高いですよね。 タッパの超大型があれば良いのに。 回答、ありがとうございました。