- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保存方法冷蔵の食品を冷蔵しないでもつ時間)
保存方法冷蔵の食品を冷蔵しないでもつ時間
このQ&Aのポイント
- 冷蔵庫に入れない食べ物の保存方法について質問です
- 可愛いお弁当のレシピに使う食材は生のままでも大丈夫?
- キャラクター弁当作りにおすすめの保存方法は?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近年食品の管理はなかなか難しいですね。 ただ大量に作る業務用ならば別ですが、お昼に食べるお弁当(保育園や小学生ですかね)なら食品の熱をよくとることと、菌の繁殖を抑えることに気をつければ問題はありません。 ご飯等の暖かい食材はしっかり冷まし、容器や道具は消毒する。 そして手洗いの徹底です。特に人が持つ菌が一番気をつける所です。 指の間・手のひらの皺・指先(つめの間)、肘まで洗えば完璧。 そのままお弁当屋で働けます(笑) まあカマボコは一度火の通った製品ですし、ソーセージも剥いたからといってすぐ痛むわけではないです。チーズもそう。その日のうちに使う分には冷蔵庫に入れる必要はありません。 ただ真夏で冷房の効いていない部屋や、春先や秋の陽気の日なんかは気をつけなければいけません。市販のワサビシート(あくまでも菌の繁殖を抑える効果がいくらかはあるだけですが)なども使うと安心ですね。 食品管理がしやすいので冷蔵が基本ですが、だからといって今すぐ痛んでしまう製品はそんなにはないのです。 常温でどの程度持つかは保存状態や気候、品物によりけりなのではっきりとは断言出来ませんが、上記のものなどは半日は十分持ちます。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 今の季節ならいろんな食材が使えそうですね。 有難うございました。