• ベストアンサー

白金と金 重さや違いや……

白金と金は王水しか溶けないなどと、共通点がありますが、ここでいくつか質問させていただきたいと思います。 ・金は融点が高いと聞いたことはありますが、白金はどの程度なのでしょうか? ・金と白金は同じ体積だと、どちらが重いのでしょうか? ・根本的に、金と白金はどんな違いがあるですか? ・どちらもウィペディアでは「貴重」とされていますが、市場などの公の場では、同じグラムあたりどちらの方が値が高いのでしょうか? ・白金と金は、電気を通しやすいのですか? ・装飾品として加工するには、どちらが加工しやすいのでしょうか?昔から金は使われていましたが、白金はそのとき使われていなかったのでしょうか? 以上、すべて一気にとは言いません。 数が多く、後勉強不足とかで、すみません……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

>・金は融点が高いと聞いたことはありますが、白金はどの程度なのでしょうか? 金の融点1064.43℃ 白金の融点1769℃ >・金と白金は同じ体積だと、どちらが重いのでしょうか? 金の比重(20℃)19.32 白金の比重(20℃)21.45 >・根本的に、金と白金はどんな違いがあるですか? 異なる元素です。 >・どちらもウィペディアでは「貴重」とされていますが、市場などの公の場では、同じグラムあたりどちらの方が値が高いのでしょうか? 東京金相場 http://www.fuji-ft.co.jp/chart/kin/index.htm 東京白金相場 http://www.fuji-ft.co.jp/chart/pura/index.htm >・白金と金は、電気を通しやすいのですか? 金の電気伝導率(20℃)45.5 白金の電気伝導率(20℃)9.4 単位は10の6乗ジーメンス/m >・装飾品として加工するには、どちらが加工しやすいのでしょうか?昔から金は使われていましたが、白金はそのとき使われていなかったのでしょうか? 金の硬さ2.5~3 白金の硬さ4.3

meigari1
質問者

お礼

丁寧にお答えいただき、ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

市場価格には「希少性」だけではなく「どのくらい使えるのか」も反映されます. で, 白金はいろんなところで触媒として使われる (し逆に反応してほしくないときにも使える) ので, 装飾品としてよりもむしろ産業の方でよく使われます. これに対し金はあんまり使い道がないのでほとんど装飾品としてのみ使われます. そのため, 基本的には金よりも白金の方が常に高価で取引されています.むしろ今は金に比べて白金が安いとも言えます. あと, 金と異なり白金は知られていませんでした. それは, Platina という名称 (「小さな銀」, あるいは「銀に似たもの」の意味) からもわかります. 金は天然に単体としても出ますが, 白金はほぼ必然的に白金族 6種の合金として得られるので使い勝手はよくなかったはずです.

meigari1
質問者

お礼

丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.2

大半は Wikipedia 等に書いてありますけどねえ. >・金は融点が高いと聞いたことはありますが、白金はどの程度なのでしょうか? >・金と白金は同じ体積だと、どちらが重いのでしょうか? Wikipedia に書いてある.融点と密度の項を参照. >・根本的に、金と白金はどんな違いがあるですか? 別元素という違い. >・どちらもウィペディアでは「貴重」とされていますが、市場などの公の場では、同じグラムあたりどちらの方が値が高いのでしょうか? 白金の方が高い.田中貴金属辺りのホームページで時価はわかるはず. >・白金と金は、電気を通しやすいのですか? Wikipedia に導電率が出ている.が,絶対値を出されてもピンとこないかもしれない.比較対象によるが,金属なのでふつうの意味では通しやすいといえる. >・装飾品として加工するには、どちらが加工しやすいのでしょうか?昔から金は使われていましたが、白金はそのとき使われていなかったのでしょうか? 加工のしやすさの定義がないので比べようがない.金でも純度によって加工性は異なり,逆に加工によってやりやすい純度が違う. 歴史的にわかっている限り,金の方が古くから使われている.

meigari1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウィキだと何かいてあるかわからなくて……

関連するQ&A