• ベストアンサー

数学 無理関数

y=√(x-2)+1とかは分かるんですが y=√(2x-3)はどう書けばいいんですか。xの前に2って係数入ってますよね あと、こんなのなかったらいいんですが2√(x-3)になったらどう書けばいいんですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

またお会いしました。 質問文やタイトルに「グラフ」と書かないと、私以外の人には意味不明になっちゃいますよ。 まず、y=√(2x-3) について、 --------------------------------------------------------- やり方 その1 yの値を計算しやすいxを考えます。 √ の中身が、0、1、4、9、16、・・・  であれば簡単ですよね? y = √0  → y=0, 2x-3=0 y = √1  → y=1, 2x-3=1 y = √4  → y=2, 2x-3=4 y = √9  → y=3,  ・・・・・ やり方 その2 逆関数を考えます。 y^2 = 2x-3  (ただし、y≧0) x = y^2/2 + 3/2  (ただし、y≧0) これで、xとyを反対に考えて、二次関数のグラフを描くだけです。 ------------------------------------------ 次に、y=2√(x-3) について ------------------------------------------- やり方 その1 √の中身が0 → y=2×0, x-3=0 √の中身が1 → y=2×1, x-3=1 √の中身が4 → y=2×2, x-3=4 √の中身が9 → y=2×3, x-3=9 ・・・・・ やり方 その2 逆関数を考えます。 y^2 = 4(x-3)  (ただし、y≧0) x = y^2/4 + 3  (ただし、y≧0) 以上、ご参考になりましたら。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • myu2chan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

すみません、左に行っちゃうって意味が分かりづらいのでもう少し詳しくお願いします。y,xの値はその通りです。

noname#127615
質問者

補足

何でもなかったです すみません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu2chan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

①→(1) と置き換えて呼んでください。文字が対応してなかったみたいなんで

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu2chan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

y=√(x-2)+1が大丈夫なら、y=√(x-1.5)・・・①も大丈夫だと思います。y=√(2x-3)は①を√2倍したものだと考えればいいんではないかと思います。2√(x-3)は√(x-3)を二倍したものでは??y方向に各点を二倍したものだと思います。

noname#127615
質問者

補足

√(x-3)でx=4の時y=1ですよね。 2√(x-3)なら、x=4の時y=2って事ですか? あれ?でも、√(x-3)でx=4でy=1ならどんどん左に行っちゃいますね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uematu
  • ベストアンサー率21% (38/177)
回答No.1

描くのは何かの答えか、グラフを書くんだか はっきりさしたほうがいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A