• 締切済み

頭の回転の速さ

目を回すと頭の回転が速くなりますか? 目を回していると吐きそうになるのですが、少し頭がスッキリします。 目を早く動かせるようになると頭の回転がはやくなることはありえるのでしょうか?

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

不規則な動きが視野全体であると普段よりも疲れるという経験をしたことはありますか? 「頭の回転」の定義にもよりますが、脳をより使う状態になることは、あり得ると思いますよ。 目は、静止しているものを見ることができません。そのため、細かく眼球そのものを震わせて、止まっているモノを動かして認識しています。 目が回っている人の眼球の動きを見たことはありますか? たいがいは、眼球がかなり震えていることを見ることができるはずです。 また、目に見えているモノは、本来は虫眼鏡で見ているように像が反転していたり、ゆがんでいたりしていて、それを脳が修正しています。 脳の情報処理量の多くを視覚の処理が占めているといいます。目が早く動くということは、目に入る情報量が大きくなり、脳の処理量が大きくなる可能性があります。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

目を動かすことと頭の回転が関係あるかどうか判りません。  頭の回転は好きのことに没頭すると良くなると言われています。 諺に《好きこそものの上手なれ》とあります。 一生涯続けられるような趣味や仕事を見つけられる人は充実した人生を送ることが出来ます。 孔子という中国の哲学者が言いました。 《朝に道を知れば、夕べに死すとも可なり。》 この《朝》は時間的な朝を意味してはいません。 人の一生を一日という時間にたとえ、その朝の時間を意味しています。 朝といえば、十代に該当しています。  この時期(十代)にしっかりと四書五経を学び、人生に必要な知恵と教養を身につけなさい。 そうすれば、人生の晩年が有意義に過ごせます。 これが孔子という先生の教えです。  現代に《四書五経》を置き換えると《聖書》になります。 頭の柔軟な十代に聖書を読み、自分の一生の過ごし方を自分なりに設計すること。 これが大切です。 その中で好きなことを見つけ出し、これに没頭する。 そうすると、頭の回転は早くなります。 参考にして下さい。 

masaoooo
質問者

お礼

今は20代なのでもう遅いですね;

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは 動体視力は多少よくなると思いますが 頭の回転はないと思います

  • hikaruyu
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

私が知ってる範囲では、運動すると頭の回転が速くなるだけですね。 目を回すのは体や脳に負担かかると思うので、体を動かすのがいいかと思います。 早歩きもいいそうですよ

関連するQ&A