- 締切済み
逃げになるのか
20代です。 先月から新しい職場で働きはじめました。 仕事内容が思っていたのと違い、一日中チェック作業ばかりで気が滅入っていること、たくさんの仕事をふられ重荷になっていること、同じ部署内の方に悪口を言われていること、などから精神的にきつくなりました。 相談できる人がおらず、耐えてきましたが、うつ状態になってしまいました。 それでも病院で薬をもらい、なんとかやってきましたが、もう限界です。 ここで辞めたらにげることになるのでしょうか? 薬を飲みながらまだ今の職場で働き続けるべきなのでしょうか? 夜も眠れず、休日は家に引きこもり、趣味の読書もせず、買い物も行かなくなりました。友人と会うのも嫌で外出したりしていません。 今辞めたら逃げになるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haroni9285
- ベストアンサー率31% (14/44)
逃げですよ。 それが何か? 生きていて逃げてはいけないという法律はありません。 自分自身が幸せになるための行動をどうして遮らなければならないのですか? ただまあ、幸せになるための最大限の努力は当然してくださいよ。 勉強が足りないなら勉強する。 わからないことがあれば相談する。 訴えたいことがあるならちゃんと言う。 けじめって言うんでしょうかねぇ。 発つ鳥後を濁さずと言いますか。 自分なりの努力を精一杯、そして相手のことも考えて精一杯行動して、そうして辞めましょう。 私はそうしましたよ。 勉強はきちんとやりましたし、上司にも先輩にも訴えはしましたし。 会社側も譲歩はしてくれた?感じだったのですが、根本的な部分が解決されなかったので、区切りのいい時期に辞めました。 今では普通に働いています。 ただそれだけです。 だから質問者様はあまり自分を追い込むことのないように…。
- boro-pc
- ベストアンサー率30% (64/208)
>今辞めたら逃げになるのでしょうか? 逃げか逃げじゃないかって言ったら、ハタから見たら逃げでしょうけど… 良いんじゃないでしょうか? 逃げちゃいましょう 「三十六計逃げるに如かず」、「逃げるが勝ち」という言葉もあります 原因が質問者さん自身にあるのか、職場環境にあるのかはいまいち不明ですが、事実はそこの職場で仕事をしていてうつになったってことです 原因を究明して対策を取れるのであればもう少し様子を見ても良いのでしょうけど、多分そんなこと出来てたらうつになってないですよね なので前向きに逃げちゃうのが良いと思います んで先ずはうつ状態から脱出を目標に 逃げる=負けるじゃないですからねー
ん~。これを「逃げ」と言うのかな? そう考えるから、うつ状態になるんじゃないかと思うんだが。 俺は君とは正反対の経営陣の立場なんで、参考になるかどうかわからないが、 会社を辞める事に嫌悪感を感じるなら、配置転換を申し出るという手もあるんじゃないかな? それが出来ない会社なら、退職という手を考えてもいいと思うよ。 どのような理由であれ、職場環境が君に合わず、心身症を患った結果は揺るぎないわけだし、 その状態のまま仕事に支障が出れば、余計に君の精神負担になって、余計に症状の悪化になるのは間違いないし、 なにより君個人は、症状の改善に努める事が今君が一番しなければならないことだと考えるよ。 今のこの時勢に転職を決断する事は大変厳しいだろうが、なにより基本である体調管理ができない状況だから、 あがくだけ君にはプラスにはならないと考える。 ささやかでも未来に希望を持ち、再出発を考えた方が懸命だと思うよ。 あえて仕事の事は考えずに、治療に専念してほしいな。 言いたい放題言うバカ共には言いたいだけ言わせておけばいい。 そういう奴ほど、ろくな仕事なんて出来ないものだよ。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>うつ状態になってしまいました 限界で耐えられないなら即刻辞めた方が自分自身のためです。 病気になってまで会社に行く事はありません。 逃げとかそんな事を考えている段階ではありません。
- AZZURRI-06
- ベストアンサー率26% (72/271)
何やら「逃げる」という言葉に執着があるようですが、そんな事は考えないほうが良いでしょう。 そんなことより現在の仕事はあなたにあっていないと判断し、自分自身の体のことを考えるのであれば、転職も良いと私は思いますよ。 無理して体や精神状態が限界に達してしまえば、転職すらできなくなってしまうでしょうしね。 『逃げ』になるかならないかの質問に関しては、職場の人からみれば「逃げた」と思われるかもしれませんが、あなたが自分自身の将来の事を考えた結果であれば逃げにならないと思いますよ。