- ベストアンサー
躁状態?
躁状態? 知り合いからの相談なんですがご主人が以前からうつ病を何回か繰り返しているらしいです。 その都度、病院には行ってるそうです。最近、普段は穏やかな性格なのに口を開けば知り合いの(奥さんに特に多く)悪口やら、いらいらを表すそうです。 普段は言わない暴言だらけで限界がきてると。。 病院に行くと、普段飲んでる薬+気持を抑える?薬をもらったそうです。 これは躁病でしょうか?鬱? なんでもハイハイと聞くにも辛そうです。 買い物に行くと言いながら私に電話をかけてきました。 周りにこんな経験した方おられますか? アドバイスもお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こないだ返事を書いたのですが、表示されてないですね。。 間違えてしまったみたいです(><;) その後どうですか?
その他の回答 (4)
- bonbonk
- ベストアンサー率33% (1/3)
あ、奥様が帰られたんですね! 勘違いしてました。 ご主人が心配してメールを送ったんですか。メールを打てるくらいなら大丈夫のような気もしますが。。人それぞれですからね、必ず大丈夫とは限らないですよね。 夫婦のことなのでどこまで突っ込んでいいのか という事ですが。確かに難しいですよね。 たぶん奥様は、話を聞いてもらうだけでもだいぶ気持ちが楽になっていると思いますので、『私はいつでも話を聞くからね』と伝えておくといいと思いますよ。
お礼
お返事ほんとにありがとうございます! 結局、仕事場から連絡があり家に帰ることになったようです。 このまま良くなるかと思ったけど甘かったっと、おっしゃってました。。。 普通の状態じゃないので暫く休まないとだめでしょうね。 私はいつでも話を聞く状態にしておきます。 ベストアンサーにしたいのですが、まだ私の話を聞いてもらえると嬉しいので。。。
- bonbonk
- ベストアンサー率33% (1/3)
先生とお話されているんですね。でも事務的な対応をする先生では、奥様の不安はなかなか消えないですよね。 母の主治医は親身になって話を聞いてくれる、とてもいい先生でした。先生のおかげで、私も看病を続けられたんです。いろんなタイプの先生がいますよね。相性も大切だと思います。 旦那様が実家に帰られたんですか? まさかないとは思いますが、最悪の事態にならないように、実家のご両親と連絡を取り合ったほうがいいですね。薬をきちんと服用しているか等、注意して見てもらってください。病院の連絡先も知らせておいたほうがいいと思います。
お礼
何回もお返事いただきありがとうございます。 私の文章が変でしたね。 知り合いの奥さんが実家に帰ったそうです。 他人の私ですが気になってメールできいてみると、ご主人仕事は早めに切り上げてるそうです(まだ1日しか出勤してません) 薬は多分、きちんと飲んでると思うとのこと。 実家にちゃんと帰ったか心配でメールがご主人からきたそうです。 帰ってくれと言われて、離れて心配だけど(見捨ててしまった罪悪感も。。。) ほっとした気持ちも少しあるそうです。 最悪な事態にならないように帰った方がいいですよね。。。 夫婦間のことなんで、どこまで踏み込んだらいいのやら。。
- bonbonk
- ベストアンサー率33% (1/3)
お礼メッセージありがとうございます。 母はもう亡くなっているんです。 知り合いの方、仕事に行ける位の状態なんですね。どれ位でよくなるかは人それぞれだと思いますが。ちなみに母は躁状態が始まると日増しに酷くなり、毎日通院して注射や点滴を受け、それでも良くならず入退院を繰り返していました。 知り合いの方が躁鬱病かどうか分かりませんし、やはり人それぞれ症状が違いますので、一概にいつ良くなるとは言えないと思います。 私は医者じゃないので、詳しいことはよくわからないので申し訳ないです。 奥様はとても不安だと思います。 奥様は病院に行って、お医者様とお話したりしているのでしょうか? もし行ったことがないのなら、主治医の先生に相談してみるのもいいと思います。ご主人と一緒に行かなくても、相談はできますので。 一日でも早く良くなりますよう、お祈りしています。
お礼
やさしいお言葉ありがとうございます。 お母様は素敵な娘さんで幸せでしたでしょうね。 主治医とは話をしてるそうです。なにかあったら連絡下さいと言われ、やはり事務的だそうです。 本人がいかなくても良いんですね。。。 いまさっき電話があり、一人になりたいからと言われ実家に帰ったそうです。 大丈夫でしょうか。
- bonbonk
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。 母が躁鬱病でした。質問の内容が、母が躁状態の時と似ています。暴言を吐いたり、普段はしないような高額の買い物をしたり、暴力を振るったり、人をじっと睨みつけたり…。 気分を抑える薬を処方されているという事なので、たぶんお医者さんも躁状態だと判断したのではないでしょうか。 躁状態の人と一緒に生活することは正直かなり辛いです。知り合いの奥様も相当疲れていると思います。 ちなみに母は、病院のデイケアに通っていました。活動内容は、カラオケやパソコン、調理実習など。デイケアの対象になるかはその人の状態にもよりますし、確か医師が必要と判断した患者さんが参加する仕組みだったと思います。デイケアに参加することは患者さんにとってもいいことですし、家族の負担軽減にもなると思います。 参考になったでしょうか?これからも奥様の話し相手になってあげてください。こういう話は誰にでもできるものではないので、あなたを信頼して相談したんだと思いますので。 ※この文章を読んで、不快な思いをした方がいたらすいません。
お礼
ありがとうございます。 お母様はよくなられたんでしょうか? 男性なので仕事があり責任感からか出勤したそうです。 不安でしかたないと又、電話がありました。暴言はなくなったそうですが、変なところで切れられるそうです。 暴力はないそうで、普段と同じような態度の時も少しあるそうです。 このまま回復すればと思います。 どのぐらいで落ち着くでしょうか。。。
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり暴言などあり聞いているのもつらいようですが なんとか対処しているそうです。 良くなったら離婚したいと思うぐらいだそうです。 数日、連絡がないのですが便りのないのはなんとやらだと良いのですが。 お付き合いいただき感謝します。 ベストアンサーにさせていただきます。