• 締切済み

toの使い方 中1~中2

toの使い方が全くわかりません。 中1~中2ぐらいのレベルのtoの使い方を説明していただけませんか?

みんなの回答

noname#88772
noname#88772
回答No.3

こんにちは。 to はある事柄・状況へ到達する“矢印”や“指し示す行為” で教えてはどうでしょうか? 1.矢印 矢印として考えると to と for の違いがこんな違いに to school.  ○→→→[school] 【schoolに到達している】 for school.  ○→  [school] 【schoolに到達していない】 2.指し示す行為 行った内容で情報が足りない場合は、補足情報を指し示す ・I want. 【私はしたい】(文法上はOKでも何をしたいかわからない) ⇒ I want to play tennis.  【私はしたい】→【テニスをすること】 ・This is the photo. 【これがその写真です】(どんな写真?) ⇒ This is the photo to take in the park.  【これがその写真です】→【公園で撮る】 ご参考までに。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

中2レベルと言うのが今どの程度のものなのか、はっきり分からないので的確な回答が難しいと思います。 どうしてこう言う使い方になるのか、と言う形の問であれば、多分、正確な回答ができると思います。 go to school, listen to me, from Monday to Friday などは、どれも「到達点を示すto」と言う形で、説明するのが多分中学生への説明としてはもっとも簡単だと思います。「いろいろ目的地がある中で、どの目的地に到達したかを示すのがtoだ」と言う説明です。 ただ、到達点と言う説明だけだとその他のtoの用法の理解が進みませんから、その意味で、No.1でjayoosanさんが書かれているように説明された方がいいかも知れません。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

A to 2 A┐ 1 B└─2 C  3 C to 1 A ┌1 B |2 C─┘3 toそのものは対応している状況(イメージ)をあらわしているだけです。 これが動詞などについて、主語と対象の対応関係と動きが表現されます。 forは、方向性があります。 A for 1 A→1 I am here for you. (この場合決してYouは!のためにいることを匂わせない) I leave for London. (単に行って帰ってくるイメージよりも、何かをしに出発するイメージ) など。

関連するQ&A