• 締切済み

優性と劣性について 多分簡単です

高校一年生です 遺伝子型を見ただけで例えばエンドウの丸の形質が優性。 しわの形質が劣性だとすぐ分かるんですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fumie0725
  • ベストアンサー率30% (28/93)
回答No.3

純系を作らなければわかりません。 つまり、メンデルはAAとaaのエンドウを作ったんです。 丸の遺伝子をA、しわの遺伝子をaといいますね。 そしてこれを交配させます。 すると遺伝子的には必ずAaの遺伝子を持ったエンドウができます。 この時に表現されたのが丸だったので、丸が優勢だとわかったのです。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

>遺伝子型を見ただけで例えばエンドウの丸の形質が優性。 >しわの形質が劣性だとすぐ分かるんですか?  ある形質が優性か劣性かがわかっていないと遺伝子型を記述することはできません。 「丸」と「しわ」の場合、それぞれの純系をかけ合わせた雑種第一代の形質が丸になるので、丸が優性とわかります。そこで、これらの形質の遺伝子を表すとき、優性の丸の遺伝子をAで表し、劣性のしわの遺伝子をaで表すわけです。  だから、「雑種第一代の遺伝子型がAaである」のように遺伝子型が書けるのは、すでに丸が優性とわかっているからです。 「遺伝子型を見ただけで優性劣性がわかるのか」というのは、話が逆ですね。

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.1

遺伝子型を見ただけではわかりません。 Aa でAの形質が現れればAが優性ですが、(例:エンドウの種子の形) Aa でAとaの中間の形質が現れれば不完全優性です。(例:マルバアサガオの花の色) AAとaaを交雑して得たF1のAaの表現型がAAと同じであれば、Aが優性です。

関連するQ&A