• ベストアンサー

軽費老人ホームって数少なくてなかなか入れない?

現在母71歳 私28歳で生活保護を受けている世帯なんですが、母の老人ホームの事で質問です。 知的障害がある母で今後、老人ホームも考えています。 介護保険料は年金から徴収中。 特別養護老人ホームだと高額な入所費で保護世帯には無理です・・・ (1)こういう場合、軽費老人ホームというのがいいと思ったのですが、入所基準とかあるんですか? (2)保護世帯であることと、障害があることで優先的に入所とか可能ですか? (3)軽費老人ホームは数が少なくて入所希望者も多いと聞きましたがどうですか? また特養とどう違いますか?(介護する人は介護福祉士などだと思うので違いは施設が豪華か普通とか?) (4)神奈川県か東京都で軽費老人ホームってどこにありますか?(ちなみに神奈川県に居住していますので神奈川県しか駄目?) 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (156/220)
回答No.1

まず特別養護老人ホームに関してですが、要介護認定を受けた人が対象です。生活保護を受給している方でほとんどの場合、金銭管理手数料などの費用を除いて、介護保険や生活保護から費用負担があるので、入所費用はかかりません(ただし年金などの収入のある方はその分負担しないといけない場合もありますが、あまり大きな金額にはなりません)。 軽費老人ホームですが、A型・B型・ケアハウスにそれぞれ施設種別が分かれています。その種別ごとに基準が定められています。 A型は、「原則60歳以上で、自分の身のまわりのことはできるが、家庭環境・住宅事情などの理由で家庭で生活することが困難な、年収が概ね408万円以下の人」です。 B型は、A型の基準と同様ですが、自炊型の施設です。 ケアハウスは、「60歳以上で、自分の身のまわりのことはできるが、自炊が出来ない程度に身体機能が低下しており、家庭環境・住宅事情などの理由で家庭で生活することが困難な人(収入制限はなし) 」です。 神奈川県内にはA型の軽費老人ホームが12か所645名、B型の軽費老人ホームが1か所52名、ケアハウスが35か所1,463名の施設がそれぞれあります。 もうひとつそれほど介護が必要でなければ、の話ですが、養護老人ホームという施設もあります。養護老人ホームは「主に経済的な理由で居宅において養護を受けることが困難な65歳以上の自立者」が対象です。 いずれにしても生活保護から費用負担があるので、生活保護の担当者と話し合われることをお勧めします。

関連するQ&A