- ベストアンサー
老人ホーム等の施設について
下記の施設についてこの4つのことを教えてください。 (1)管轄先 (2)開設時に必要な許認可 (3)届出だけで開設可能な施設かどうか (4)県や市で施設数の指定や枠があって勝手に開設できない施設 1、特別養護老人ホーム 2、養護老人ホーム 3、軽費老人ホーム 4、介護老人保健施設 5、介護療養型医療施設 6、生活支援ハウス 7、認知症高齢者グループホーム 8、小規模多機能居宅介護 9、有料老人ホーム 10、住宅型有料老人ホーム 11、介護付有料老人ホーム 12、宅老所 13、高齢者向け優良賃貸住宅 14、高齢者専用賃貸住宅 15、高齢者円滑入居住宅 16、高齢者向けケア付住宅 17、高齢者向け住宅 18、短期入所生活介護 19、短期入所療養介護 20、老人デイサービスセンター 21、訪問介護ステーション 22、高齢者生活福祉センター 23、在宅介護支援センター
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お住まいの県ホームページをご覧ください。 設置基準もあります。 開設者がドクターで無いといけないとか。 人員の規定等々。 クリーアーしないといけない要件が沢山ありますね。
その他の回答 (1)
- aki39love
- ベストアンサー率18% (47/252)
自分で勉強しなさい。 ヒントだけ 12.宅老所: 公式な名称はありません。 運営内容は、ディサービスと有料老人ホームの組み合わせです 17.高齢者向け住宅 これも勝手に名乗っている民間アパートですよ。 逆に言えば、高円賃や高専賃として届け出る必要があります
お礼
回答ありがとうございます。 何で上から目線なんでしょう? こういう回答する人とても不思議です。経験者・自信あり になっているので俺様になっているのでしょうか・・ 他の質問などにも全部自分で勉強しなさいと書き込んでいるのでしょうか・・ そんな回答誰も望んでいないし、なぜわざわざそんなことを書き込むのか本当に不思議です。 ここには本当にわからなくて書き込む人、自分で調べる時間や余裕がない人、分かっているけどあえて他の人の意見や情報を聞きたくて書き込む人、回答者様のような書き込みをする人等、さまざまな人が質問したり回答したりしています。 成熟した大人の方からではないと思いますが、今後は回答者様の知識が十分質問者の方に伝わるような回答がなされるよう、切に願います。
補足
回答ありがとうございました^^ 県のHPを見て勉強してみます。