• ベストアンサー

昔の町についてです。

寺内町と門前町の違いについて調べているのですがいまいち理解できません。もしよろしければ簡潔に説明していただくと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

寺内町…室町時代に浄土真宗などの仏教寺院・道場(御坊)を中心に形成された自治集落のこと。濠や土塁で囲まれるなど防御的性格を持ち、信者、商工業者等が集住した。 門前町…有力な寺院・神社の周辺に、大規模で多くの参詣者を集める神社や寺院の前に、社寺関係者および参拝客を相手にする商工業者が集まることによって形成された町のこと。

masayukika
質問者

お礼

ありごとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A