• 締切済み

ソフトウェアの著作権

フリーでシステムエンジニアを行っております。 フリーになる前の会社でほぼフル出勤で働いております。 しかしながら不況で契約が切られることになりました。 この会社は木材業種向けのパッケージソフトを開発しておりますが このパッケージソフトは私が社員時代にすべて1人で開発しました。 それは会社側も充分認識しております。 そこで、契約が切れますので、このパッケージソフトを独自に販売 したいと考えております。 会社側に販売しないようにと争うつもりは 全くないのですが、私が個人で販売することには問題があるのでしょうか? そもそもこの場合の著作権はどちらにありますか? 会社に販売停止を求めることも可能でしょうか?

みんなの回答

  • hrkn-p
  • ベストアンサー率37% (68/182)
回答No.4

開発したシステムの設計書、ソース等をまったく参照しないで、 一から作り直せば、「著作権」の問題はないと思います。 逆に、ソース、ロードモジュールをそのまま使って、パッケージ販売する場合、会社側に著作権があるため、法人著作(職務著作)侵害となります。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

あなたが社員時代に開発したものの対価として、労働の対価=給与を貰っていることでしょう。あなたに権利があるとは思えません。特許などの発明とは異なります。 従って、あなたが社員時代の開発したソースなどでソフトを作成し販売することは、会社から損害賠償の請求をされてもおかしくはないでしょう。さらにソースなどの著作権以外にすべてのデータなどの所有権も会社にあると考えるのが通常ですから、盗まれたと言われてもおかしくないと思います。 私もシステム開発をメインとする会社の経営者です。自社の社員に同様のことを無断でされれば、訴えると思います。もちろん円満退職などであれば、ビジネスとして双方が利用できるような契約(有償)なども考えられるでしょう。 さらに別な観点から言えば、特殊なノウハウでない限り、同様なシステムを開発しようとすれば、同一人が作成する限り、似たものになることは確かでしょう。ソースも似てくるでしょう。 私の会社で、経営者や社員が他社で開発したノウハウを利用して同様のシステムを作成する場合には、開発言語を変えたりしますし、設計など0からの開発の形を取りますね。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

システムエンジニアをしております。 発明とは異なりますので、社員に権利はないでしょう。 契約時の条項にもよりますが、一般的に考えるとその開発したソフトの著作権はすべて前の会社のものです。(今までの経験上) 逆に、ソースコードやバイナリを持ち出していると、かなりまずいと思います。

回答No.1

社員として開発したのであれば職務著作に該当すると思われますので、会社が著作権を持っていると思います。 <著作権法第15条第2項> 法人等の発意に基づきその法人等の業務に従事する者が職務上作成するプログラムの著作物の著作者は、その作成の時における契約、勤務規則その他に別段の定めがない限り、その法人等とする。

関連するQ&A