• 締切済み

転職

自分はデザインの大学をでたのですが、自分には才能がないと見切りをつけ、全く関係のない一般職に就職しました。 初めは頭を切り替えてここの会社で営業として頑張って行こうと決めたのですが、ごくごくたまに自分がデザインの大学を出ているということで、求人の広告などを自分のパソコンに入っているグラフィックソフトで作ってくれと頼まれました。 その時「デザインができる!」という気持ちの高揚感を確かに感じ、自分はデザインをあきらめたはずなのに本心としては、やはりやりたいのではないかと思いました。 その気持ちはそういった類の仕事を任される度に表れ、家でも仕事とは直接関係ないグラフィックソフトの参考書を見ている自分がいます。 気持ちに確信が持てた僕は在職中ながら近々未経験者OKのデザイナーの面接を受けに行こうと思います。 しかしながら、海外の工場の責任者を将来的に僕を置くように社長は期待してくれ、手始めに今年中には一度海外に連れてくみたいです。 今のこの気持ちの僕は社長に申し訳なく(会社は16名程の小さい会社なのでこんな僕に投資してくることはリクルートだけ見ても大損与えてしまう…)、転職活動、辞表を出すなら、行ったあと迷惑をかけるより今なのかなと考えました。 長々すみません↓入社半年のこの僕の行動はどう思われますか?ご返答お願いします!

みんなの回答

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.4

最後にもう1回だけアドバイスします。転職してデザインの仕事につけたとしても恐らくデザインした商品の評判や売れ行きの実績によって判断されるでしょう。しかしどんな職業にせよいきなり結果を出すのは非常に難しく失敗しながら学び向上していくものでありながら失敗をどのくらいの許容範囲で認めるかは企業によって異なるでしょう。また営業か業務など他の分野へ行く可能性もあります。しかし私の見たところデザイナー出身の営業は営業畑出身の営業より筋がいい点もあります。どんな商品でも見た目やデザインは大切だしあまりガツガツしていないところが購入者に安心感を与えるし説得力があります。今の会社は従業員19名でも海外に工場を所有か提携工場があるのなら将来化ける可能性もあります。従業員持ち株会を社員のモチベーションのために作り将来 上場した場合には予想外の資産を築くことができるかもしれません。大会社は企画を通すにも多数の部署を通し考え方が画一的な反面、オーナー企業は社長一人か数人で意志の疎通が早く新しいアイディアが通りやすい魅力もあります。

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.3

私もswallow2さんと同じ立場であえば本当に悩むところです。小さな会社のオーナー社長の元で働くのも社員を身内のように思っているような社長さんならやりがいもあるかもしれません。しかし、swallow2さんの性格からしてデザインの勉強もきっとしかりやって自分でも本当にその仕事が好きなんだということがはっきりわかったと思います。本当にやりたい仕事をするのが一番かなと思います。筋論としては社長に事情を話して一端退職して就職活動するのが正しいです。「今までデザインの勉強を一生懸命やってきて自分でも本当にその仕事がやりたいと気がつきました。社長には本当に感謝していますが、どうしても忘れられなくてこのままでは未練を残します。本当に申し訳ありませんがチャレンジ させてください。」と伝えることですかね。誠実な人が職を失うかもと思うと少し怖いけれども一度きりの人生ですから本当にやりたいことに 挑戦するのが一番でしょう。あなたなら挑戦してだめでも社長は「いつでも戻って来いよ」と言うかもしれません。

swallow2
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます! そうですね!でもまずは採用時にお世話になった係長に事情を話してみようと思います。(係長が人事を担当していたので彼を蚊帳の外にしていきなり社長ではあまりにも申し訳ないので…) 正直、職を失うのは怖いです。本当に就けるか五里霧中ですし、(なぜならまだ半年で周りでそんなことを考えている人がいないので…) でもこのもやもやを抱えたまま過ごすこれからが苦しいと僕は思いました。 だからjohn888さんの言うとおり一度きりの人生だからやりたいことに挑戦しようと思いました。(スタートが出遅れましたが↓) かなり狭き門だと思いますが頑張ってみようと思います!

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.2

就職して20年(海外営業15年国内営業5年デザイナーの方とも接点のある仕事)経つ者ですが、質問者さんはとても好感が持てます。 責任感があるし本当にやりたい仕事が何かはっきり見えてきて転職しようと思うけれどもお世話になった社長の立場もよく考えて義理固い。きっとこういうしっかりした人だから社長の信頼も厚いのでしょう。でもはっきりと転職先で内定をもらい仕事内容が見えてから社長へ報告した方がいいと思います。まだ内定するかは不明なのですよね。優秀な方だと思いますがその点は少し心配です。転職してもその社長さんのことは 一生忘れられない人になると思います。将来、優良得意先を紹介するとか宣伝で貢献するとか別の恩義の返し方もあるかと思います。

swallow2
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 転職活動も有給を使ってやりたいのですが、会社が忙しいので実質使えない空気です↓ 今回の会社は土曜日が面接日なので行けますけど、何社か内定をもらうためにまわることになると平日に行かねばなりません。 そうなると勤めながら転職活動となると現実的に厳しく、無理です↓ なのでどちらつかずではいけなく、辞表をだし、転職活動をすべきと思ったのです。 社長のことは忘れないでしょう、そこに就職したのも社長に魅力を感じたからもあるんです。故に期待してくれている社長含め皆さんに罪悪感を感じてしまうわけです。(なんせ半年ですから…) john888さんがおっしゃるような恩義の返し方ができたらいいなと思いました。

  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.1

隣の芝生は青くみえるといいます。 今の状況は、仕事の中でデザイン関連の業務を扱うことにやりがいを感じていらっしゃる様子ですが、実際にそれを専門の職業としたときに、やりがいを感じられるかどうかだと思います。 夢や希望を求めることは決して間違っているわけではないですが、もしデザイン関連の職業に転職してうまくいかなかったときは、かなり厳しい状況になってしまう恐れはあると思います。 今の勤務先に迷惑をかけるなどは今の段階では考える必要はないと思います。面接で合格をもらってから、どちらを選ぶか考えてもいいんじゃないかと思います。ただ、実際に今の仕事にそれほど不満もないようですので、継続して勤務する方が質問者さんにとってはいいんじゃないかな、という気はしました。

swallow2
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。おっしゃることは分かります。 けれど、自分の目で実際見ず、やる前からあきらめてしまった自分に後悔していたので、 実際自分が勤めてみて現実を知れるならそれはそれで良いと思っていますし、継続については今度こそそのことを完全に忘れなければできないと思ってしまいます。(きような性格ではないので↓)

関連するQ&A