- ベストアンサー
転職か新会社か?迷っているグラフィックデザイナーの悩み
- デザイン会社で働くグラフィックデザイナーが、残留か新会社か転職かで迷っています。12年間続けてきた会社の経営状況が悪化し、倒産の危機に直面しています。数人の社員と新会社を設立する話も出ており、新しいチャレンジの機会が訪れていますが、社長に恩義を感じているため決断できません。また、30代になった今、入社当初のような不規則な生活を続ける自信もありません。転職することも考え始めていますが、どうすれば良いのか迷っています。
- グラフィックデザイナーが転職か新会社かで迷っています。会社の経営状況が悪化し、倒産の危機に直面しています。新会社を設立する話も出ており、新しいチャレンジの機会が訪れていますが、社長に恩義を感じているため決断できません。不規則な生活を続ける自信もなく、転職することも考え始めています。
- グラフィックデザイナーが転職か新会社かで迷っています。会社の経営状況が悪化し、倒産の危機に直面しています。新会社を設立する話も出ており、新しいチャレンジの機会が訪れていますが、社長に恩義を感じているため決断できません。転職することも考え始めていますが、何から手を付けるべきか分かりません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4. 自分の人脈を使ってどこかアテがないか探す。ですね。 まず他の方も指摘しているように1は問題外です。会社の金に手を付けたら信用はオシマイ。元の社長についていくとしたら、「すまん。会社は倒産する。今ならまだ会社の金があるからそれをみんなで分配しよう。それを退職金代わりにしてくれ」となった場合です。 2も基本的には選択肢に入りません。残った社員に経営者としての才覚があるとは思えないからです。会社の経営って、経営をやったことがない人じゃないとまず上手くいきません。会社を大きくした立志伝中の人物だって、最初に作った会社は潰しているのがほとんどです。これももし選ぶとしたら、社員の誰もが「この人が新社長になるなら」というリーダーがいて、みんながその人についていくなら考えてもいいですが、誘われても決断ができないならそういう器の人ではなさそうです。それにそういうときは、誘われて入った人は必ず「聞いてた話と違う」となりますから、桃園の誓いで志を同じくした仲間にならないとだめですね。 関係のない会社は、質問者さんのキャリアを知らないのですから当然今まで積み上げてきたキャリアをずいぶん無駄にすることにもなります。質問者さんが優秀と認められていた人なら、その話を聞いて「だったらウチに来ないか」と声をかけてくれるところがどこか出てくると思います。もしそういうお声がけがなかったとしたら・・・それが世間の自分に対する評価だということになろうかと思います。
その他の回答 (8)
- isaludcheers
- ベストアンサー率0% (0/1)
私だったら3番ですね。 なんだかすごく閉鎖的な印象を受けました。 今の会社の関係者だけに埋もれてしまっていてはもったいないと思います。 同じ会社に長く勤務していると、全く知らない新しい会社へ転職するのは勇気がいるのはわかりますが… ただ転職を考える前に、転職できる会社の目途はたっているのでしょうか。 まずあなた自身に転職できるスキルや魅力があるのか、どのような会社で働きたいのか その辺りから情報収集をした方が良いのではないでしょうか。 転職サイトに片っ端から登録するとか、自分をアピールするための作品集をつくるとか やるべきことはたくさんあると思います。 役に立ちそうなサイト情報を貼っておくので、参考にしてみてください。 Job Stage(デザイナー・クリエイター専門の求人サイト) http://creator.job-stage.jp/ クリエイターズNAVI(デザイナー・クリエイター 就職/転職/アルバイト 求人情報サイト) http://cr-navi.jp/ 広告転職(広告・Web業界の転職・求人情報サイト) http://www.koukokutenshoku.com/ はたらくビビビット(ポートフォリオ百科) http://hataraku.vivivit.com/portfolio Portfolio Guide(デザイナー職を目指す人のはじめてのポートフォリオ作品集) http://cgdesigner.net/portfolio/
お礼
ありがとうございます。 閉鎖的…そうですね。前向きに転職考えたいと思います。 色々な情報をありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます!
No.6様とほぼ同意見です。 私なら1 >会社のお金を社長が個人的な目的で使っている 違法かもしれませんが、散々目にしてきました。 >憧れて就職した会社です。 とても羨ましいです。 >デザイナーとして成長している実感もあり、 同業他社へという選択肢はないのですか?
お礼
ありがとうございます。 同業他社への転職…前向きに考えたいと思います。 ご意見参考にさせていただきます!
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>やはり社長に恩義を感じている部分があり 恩義があるからって、失業しても大丈夫ですか? 社長への恩義は、もう働いて返したでしょ? くだらない感傷にひたっている時間はないですよ。 船はもう沈みかけていますから。 私なら3。
お礼
ありがとうございます。 船は沈みかけている…なんだかズシっとくる言葉です。 ご意見参考にさせていただきます!
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
2以外の1か3 20人の会社で社長がすべてを取り仕切っている小さな会社であれば額とか使い道によりますが会社の金を個人費用につかうのはそう珍しいことではありません、逆に会社にお金がなくて社長個人の財産を食いつぶして会社費用にあてているほうが経営が危ないですし 給料が遅れたりするようであれば相当危ないです 2は問題外、話にもならない、もっと前から計画をたてて納得いく話ならともかく会社が危ないから新会社を作る話は頓挫するのがオチ 自分一人で独立する計画を考えるほうがマシ 現実的には3の転職、ただしタイミングが難しいし、無事に就職できるかもわからない
お礼
ありがとうございます。 まさに給料の支払いは遅れてます… ご意見参考にさせていただきます!
- kotaegahosii
- ベストアンサー率10% (72/689)
2,忙しくする必要は無い。がんばれ。人生1回。 あと、今の会社つぶれます。あなたは恩義を感じても社長はあなたに何も感じてません。 あほがAKBを愛してるが、向こうは愛してないどころか、名前すらしらないみたいな(笑)
お礼
ありがとうございます。 他にもご意見ありましたが、会社への恩義はある程度返せていると考えて良いのですかね… ご意見参考にさせていただきます!
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
1、はあり得ない。 会社の状況が厳しい中で社長が個人的に会社の金を使い始めたら会社は持ちません。 2、もあり得ない。 状況は違いますが、社内の仲間が集まって新会社を設立した例をたくさん見てきましたがうまくいったためしがありません。 忙しいのならいいことですが、ほとんどの場合は事前に目論んでいた客先を捕まえることができず、仲間割れをして自滅となります。 新会社設立を甘く見てはいけません。貴方たちが考えているのは会社ごっこです。 その会社を興す仲間にトップセールスと経営経験がある人がいますか? 消去法で残るのは好き嫌いにかかわらず3しかありません。
お礼
ありがとうございます。 お知り合いにも新会社を設立した方がいるのですね。 新会社の中には経営経験がある人はいません… ご意見参考にさせていただきます!
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
まず、1はありえません。 社長への信用問題もあるし、信用が失われているから 次次と独立をする社員がいるわけだし、失った人員の穴を 埋めるような仕事もしなければなりません。 そんな仕事は、仕事の質ではなく量としてやり切れません。 2か3ですね。 けど、収入面を考えれば2かな。 3で他の会社ノウハウとかを取り入れるのもありですが 給与の変わり映えは、パッとしないのと既にあなたの能力の方が 高くモチベーションの上がらない会社に入ってしまう恐れもあります。 先に独立の経験を得てた方が、もし、事業に失敗しても 転職には遅くありません。 むしろその経験を買われると思います。
お礼
ありがとうございます。 新会社で経験を経てからの転職でも遅くはない… そうですね! ご意見参考にさせていただきます!
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
2. しかありえない。 1. の建て直しができるくらいなら、そのマンパワーはもともと不要だった人数で、ご自身が独立してでも成功できるくらいの努力が要求されるだろう。 3. は、結局どこへいっても、年齢なんか関係なく働かされるところは働かされる。肩書きが無いのに管理職とか重役出勤ができるわけもない。 2. で、40になっても眠る暇がないくらいの職場はいくらでもあるし、昇進してもデスクワークの内容が変わるだけで過労の日々になる職場はいくらでもある。
お礼
2しかありえない…ありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます!
お礼
ありがとうございます。 4ですか!新しいご意見ありがとうございます。 確かにこれまでの人脈は多少あるので、自分を売り込んでみるのもありですね。 全く知らない会社へ転職するよりも、自分の中でのハードルは少し下がりそうです。 ご意見参考にさせていただきます!