- ベストアンサー
高校化学が壊滅的にわかりません
現在浪人中です。 ですが、学生時代化学をさぼりにさぼっていたため授業もまともにきいておらずまったくの初学者です。 教科書や中継出版の面白いほどわかるシリーズなどをよんでみましたが、 わからないところが多くてどうしようもありません。 ですが、なんとしてでも化学を完璧にしあげないとまずいのです。 駿台模試で偏差値60は最低必要なのです・・・ あまり時間はありません。 全くの初学者でも無理なく成績を伸ばせるオススメの参考書、 予備校のオススメ講座、勉強法などがあれば教えてください。 あと当方は大阪に在住してますのでライブ中継などを行っていない予備校授業などはとることができません。 どうかお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3
noname#160321
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 確かに化学の概念ってあまり理解できていないと思います。 とりあえず概念をさらっと理解してみることからはじめてみたいと思います。どうもありがとうございました。