• 締切済み

浪人するにあたっての予備校

今年浪人しようと思っているものです。 千葉大学工学部を第一志望に今年センター試験で6割しかとれず、ここで勉強を諦めて50前後の大学に行くのは悔しく関東の難関国公立を目指して寮に入って浪人しようと思うのですが、どこの予備校が自分にあってるか分からず困っています。 今のところ駿台の御茶ノ水校に行こうと考えてるのですが、代々木の模試で偏差値英語62~3他45~50(また古典漢文の知識は0にちかいです)と大変低いのでついていけるか心配です。 ついていけなかった場合東進に通い基礎を学びながら駿台に通おうと思いますが・・・ 大手予備校(駿台、代々木、河合)などの特徴、中小の予備校も含めてどこの予備校(できればどこの校舎と具体的に教えていただけたらと…)がオススメなどなんでもいいので、何か助言をいただけたら大変助かります。 志望校は無謀ながら東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したいと思っています。

みんなの回答

noname#79946
noname#79946
回答No.3

予備校は駿台・茶水がいいと思います。人気講師が揃ってしますし。 東工大クラスは東大クラスより国語・英語が若干簡単な程度で 実質大差は無かったような... 結果的に東工受かったのは東大コースからがほとんどだったし。 取りあえず前期の授業受けてみたら?というか、 その前に体験授業に行ってみたらどうですか? しかし、 >今年センター試験で6割しかとれず 何かアクシデントでもあったの?実力出し切った結果ですか? で、 >東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したい のに >駿台・茶水(の授業に)ついていけるか心配です。 ってことですか? 予備校選びよりもこちら方が気になりました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

その学力で当面難関大向けの勉強ができるわけではありません。 例えば、あなたがいきなり広島カープに入れても練習について行けないでしょう。 それは走ってないし体力がないし技術がないからです。 同様に、駿台で東大クラスに入れば東大に行けるわけではありません。 極々普通に考えれば、センター6割というのは、基礎が穴だらけということです。その偏差値もそうです。 勉強というのは開始地点が重要で、できているところをいくら繰り返してもダメですし、基礎ができてないのにその先をやろうとしてもできません。 で、基本的に、 > 他45~50(また古典漢文の知識は0にちかい これで東大だ難関大学だというのは寝言です。 基礎に穴があるため、入試標準レベルの事すらできない偏差値です。 知識が0に近いって、それで東大の二次に対応できるはずがありません。 センターなら誤魔化せますが、誤魔化すのにも勉強量が要りそうです。 さらっとやって誤魔化せるかどうかは。高校の勉強でもそこそこやっていたかどうかで変わります。 浪人すれば学力が上がるとは限りません。 浪人して得られるのは基本的に1年間の時間だけですから。 時間なら既に3年間あったわけです。 普通に考えれば学力は4/3倍にしかならないのが普通だと思いますが如何でしょう。 勉強をサボって学力が落ちることすらあります。 伸びたり大きく伸びたりするには「正しい勉強法で」量をこなすことが必要です。 > 東進に通い基礎を学びながら駿台に通おうと思いますが・・・ これもそうですが、あなたのお話は寝言ばかりです。 体は一つしかありませんから、こんな事はできませんよ。 つまり、あなたの想像する勉強量というのは平気で倍にできる量なんでしょう。 そもそも駿台に行ったところでその学力では東大京大なんてクラスに入れて貰えません。 行ったってついて行けませんからね。 講師の代ゼミ生徒の駿台机の河合というのはご存じでしょうか? 駿台の東大合格実績がよいのは、良い生徒が集まっているからです。 猿でも東大に入れる魔法の予備校ではありません。 駿台に限らず、どうやったって平均してしまえばそんなに伸びませんから、講師や予備校の力より生徒の能力の方が合格実績に反映するんです。 また、その寝言のように、正しい勉強方法が確立できないのでは伸びません。 大学受験は難しいというより範囲が広いのが厄介なのです。 基礎や教科書レベルを完璧にし、入試標準レベルのことが一通りできるようになって、難問への対応力を身につければ、難関大学の問題が解けるのです。 難関大学の問題ばかりやっていれば解けるようになるわけではありません。 また、基礎や教科書レベルを完璧に、とか、入試標準レベルのことを一通りできるようにとか、これらは時間がかかるのです。 とても駿台の片手間に東進に行ってどうにかなる量ではありません。 あなたにだけ一日が48時間あれば別ですがね。 それに、基礎ができてないうちに仮に東大レベルの事をやっていってもできませんから、行くだけ時間の無駄です。(そういうクラスには入れませんけど) 千葉大に受からない学力なのに、そこくらい当然受かるはずなのだなどと考えないように。 仮にあなたの同級生が難関大学に行けそうでも、おそらくあなたとは勉強量が違いすぎるのだと思います。 簡単で範囲が少ない、何もしなくても受かる人は受かる高校受験とは違いますからね。 まるで箸にも棒にもかからない千葉大に受かればまだ良い方です。 1年で偏差値を10上げるというのは大変です。 普通、早慶には届きません。理科大も辛いのではないでしょうか。 東大に行くというのなら二年計画で。 その計画は全面的に見直しを。 どこの校舎に行ったところで、有名講師が回ってこないクラスに行くことになるように思いますので、ある意味どこでも良いような気がします。(どこに行ってもろくに勉強してない連中の集まりに放り込まれるでしょう。つるんで遊ばないように。) センターで失敗して偏差値50程度の大学というケースではなく、実力相応かそれ以上の偏差値50の大学に行こうかということですから、その大学に行くのも十分アリです。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したい 大変野心的で結構な目標ですが、東大の授業って「余裕」で現役合格しても「付いていくのが精一杯」のものが多いので、「入っただけ」で退学にならぬよう、しっかり基礎を固めて下さい。