• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化学の参考書・問題集について)

化学の参考書・問題集について

このQ&Aのポイント
  • 東工大を目指している現高3のための化学の参考書・問題集についてまとめました。
  • 東工大の化学の過去問に挑戦するためには、どの参考書・問題集がベストなのかまとめました。
  • 現在の学習状況や能力に合わせて選ぶべき参考書・問題集についてまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

リードαまたはセミナー化学の問題が解けるということは、初級から中級の力はあります。 地方国公立の入試問題も解けるのではないでしょうか? ただし、東工大を目指しているのならば「上級」と呼ばれるレベルに達することが必要です。 このあと、するべきことは重要問題集、または化学の新演習でしょう。 通常の大学ならば重要問題集をお勧めしたいですが、東大、東工大、東北大、大阪だなどは 新演習の方が合っているかもしれません。 学校の授業は良い授業をされているのではないでしょうか? 信頼のおける先生だと感じますし、たくさん質問に行くと力が伸びるでしょう。 最も重要なことは、今のペースでは絶対に入試までに化学IIまでの範囲が終わらないことです。 高分子などは独学でも何とかなるでしょう。 しかし、化学平衡、糖・アミノ酸はできる人に習った方がいいです。 学校の先生に補修を頼むか、家庭教師などを考えてください。

その他の回答 (1)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

新演習+新研究でいいんじゃないですか。 http://www.amazon.co.jp/dp/4385261288/ http://www.amazon.co.jp/dp/4385260915/ 思考訓練も気になるところです。 http://www.amazon.co.jp/dp/4752420279/

関連するQ&A