• 締切済み

先輩方へ

私は、理系の研究室で実験する学部四年の者です。 経験者の方はご存知の通り、四年なので研究室の中では一番下っ端です。 最近、研究室生活に疲れて来ました。 朝から晩まで研究室にこもっていて、 先輩達と接するのにも自分なりに神経使います。 私は女ですが、同期に同性がいないし、研究室内にも同性が少ないため、 なかなか深い話しができる人もいません。 最近はそれがストレスになってきている気もします。 先輩達の中にこのような経験がある方はいらっしゃいませんか? 同じ四年生でもこんな経験している人でもいいです。 解決するためにどのようなことをしましたか? 良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • Shin_K
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

ずいぶんお悩みのようですね. 始めに断っておきますが,給料をもらえるわけでもないのに気疲れする必要はないと思います.大学は学ぶところなのですから,卒業するまでにどれだけのことを身につけられるかが一番重要なはずです.人付き合いというのはその中の一科目(?)でしかなく,考え過ぎない方がよいと思います. 私も,大学の研究室に所属してはおりますが,男女比率も常に半々であり,私自身もはや下っ端でもなく,nattu123さんとはかけ離れた状態でして,あまり参考にならないとは思いますが… 今まで見た女子学生を振り返ると,「卒業さえしてしまえばこっちのもの」と諦めて,その間だけ,辛抱するなり,よそで愚痴をこぼすなり,手を抜いてごまかすなりして,ひたすらその日を待つという戦略がよく取られているようです(男女関係ないですが).実際,毎日ため息を付いていたような人でも,就職したら「職場は楽しい」と言ってくるので,そんなものなのかもしれません. 愚痴,陰口といったものは,精神衛生上非常に有効なものだと考えています.とりあえず問題解決はできないけれどスカッとしたいなら,同性ではなくても同期の人に毒を吐いてみるのもいいかもしれません.匿名でホームページを作って,愚痴日記を公開するなどしても,同様の効果が得られる,かな? それから,「せんぱいかぜ」とは不思議なもので,後輩から受けた相談には「立派に」対応してあげないといけないという使命感を持っている人は多いので(私もそうですが),困ったことがあるのなら,気を遣わされている先輩に,逆に気を遣わせてやるくらいのつもりで,相談を持ちかけてみると,意外と親身に話を聞いてもらえるかもしれませんよ. 「それができなくて困ってるんだ!」と言われそうなことしかアドバイスできなくて申し訳ありません. そういえば 「お昼食べて来まーす」「お先に失礼しまーす」が言えなくて困っている後輩がいます.無駄というより逆効果の気遣いで疲れていくのだと思うとかわいそうです.それを見透かしていると伝えるのもかわいそうだし,こちらからは手出し不能です.私としては適当に長目のトイレに行くぐらいしかしません.自分で問題を口にしてくれたらすぐに解決できるという一例になりますか?

関連するQ&A