• 締切済み

コンビニのサンドイッチに卵の殻

先ほど食べたサンドイッチに卵の殻(5ミリ強)の物が混入していました。 卵の殻を少々食べたところで何ともないのは承知ですが、食べたのは子供でした。 幸い 切れた などの怪我もないですし、コンビニ食は滅多に食べさせないのですが これでクレーム(?)はやりすぎですよね? 明らかに食材以外が入ってたら迷わず電話しますが…卵の殻だし…^^; でもクレームをいれたことで少しでも異物混入に注意をはらってもらえるようになるなら… 皆様ならどうするかお聞かせ下さい

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.8

#1です。 その後、まったく別の話になりますが、友人との会話で、自分をこんなに育てた親が許せない、という話を聞きました。 そして、再度、この話を思い出したわけですが・・・。 卵の殻は、一定の確率で、混入します。 しかし、食事のできる有難さ、多くの人が自分のために愛情をこめて、食べ物を提供してくれることに対する感謝の気持ちがあれば、卵の殻などなんでもありません。 そうでなければ、子供は自分が挫折したとき、自分の最大の製造責任者である親にクレームをつけたくなるでしょう。 親にはお金を払ってもいない、頼んでもいないのに自分を産み、苦しめるような不良品を製造されたのですから。 さまざまな場面で、あなたに悪意があったのでなく、愛をこめて提供した結果、こんなこともあるのよ、と教えるべきではないでしょうか。 ちょっと、飛躍に聞こえるでしょうが、親を怨んでいる子供の話から、思い出してしまいました・・・。

  • chero11
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.7

食品関係です。 製造する立場の人間として(長々と)一言。 確かに、異物混入で、製造する側としては留意すべき事です。 取り除くべきものです。 製品をお買い上げいただき、お金を頂戴する立場としては、紛れもなく異物混入。 お客様のお申し出があれば、真摯に対応し、改善すべき事です。 でも、少しだけ、ほんとに少しだけ、仕事を離れて思うんです。 卵サンドにカラが入っているのは、本当にいけないことでしょうか? 責められるべき事でしょうか? 自然な事ではないでしょうか? ご気分を悪くされないよう、どうかお願いいたします。 食品関係の人間の一意見として、聞いてください。 (食品関係がみんなそう思っているわけではなく、私は仕事に対し、不真面目なのかもしれません) 質問者様がそうだと言うわけではないのです。 わざわざ、クレームいうのも…と思いとどまって頂いているので、ありがたい限りです。 昨今、一般消費者様のクレーム意識が強すぎるように思うのです。 衛生意識が強すぎるというか、例えば、家庭で起きれば普通の事をとても攻め立てる部分があると思うのです。 良い例が浮かびませんが、例えば豚肉に豚の毛が付いていた、コーンスープにコーンの皮が入っていた、あと、ちょっといただけない例ですが、髪の毛が入っていた。 理不尽なものになると、冷蔵庫の外に置いていたら、腐った…(→そりゃ食べ物なんだから腐るよ…)とか、全部国産だと思ったから買ったんだから海外産原料を含むならお金を返せ(原料を全て国産にしたら目玉が飛び出るような値段になります…)とか…。 食品工場は、もちろん近代化され、機械化され、品質管理をしていますが、原料は自然のものであって、意外に原始的に人手で作業をしている部分もたくさんあります。 例えば、もちろん、メーカーによって違いますが、エビのからを手で剥いていたり、焼き鳥を手で刺していたりです。 だから、人ですので、時に失敗します。 失敗しては絶対にいけない事柄(金属の混入とか)もありますので、それはもちろん完璧に防ぐ努力を、大規模に人手もお金もかけていますが、殻が残っている、串が割れている(←ごめんなさい、これは危ないな…)という事は、ご家庭であれば、「おかーさん、エビの殻、まだ付いてるよ」で済む事で、同じく、工場で働くのも、人ですので、予防に限界があるのです。 でも、消費者の方は、メーカーの顔が見えないので、メーカーにも人がいて、心があるということを忘れ、「クレームだ!」となり、「エビの殻などけしからん!保障だ!」となってしまう方が、最近多いのです…。 メーカーはお金を出していただき、商品をお求め頂いているので、お客様から言われれば、対応いたします。 そして、次々にハードルが高くなり、やれ殺菌だ、それ消毒だ、それ徹底濾過だ、と食品からなんとなく離れた、心のない、機械製品のような食べ物が生産され…。 どうか、わかってください。 消費者の方から求められれば、味を、食感を、心を無視しても、私たちは「安全性」という名の「無菌製品」を目指さねばいけなくなっていくのです。 メーカーは企業ではありますが、働いているのは人間です。 卵のカラ、見落とす事があるんです…。 できれば、ご理解いただきたいのが、食品関係の私の本音です…。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

衛生管理はしっかりしていると思うので、 まずありえないとは思いますが。 サルモネラは卵の殻に多いです(確率的には低いですが)、 調理の仕方によっては死滅しませんし、卵の取り扱いが悪いと卵の内部に侵入してきます(ブラシ等で卵の殻を洗うと卵表面にあるクチクラ層が破壊されます、殻の表面にいるサルモネラは容易に卵の内部に侵入していきます) 最近の卵サンドは黄身が半熟のものが多くなっていますので、 一応、製造者の方へクレームではなく質問という形で電話かサイトの問い合わせなどをして対応を見たらいかがでしょうか。

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.5

程度によるけど コンビニではなく製造者に直接訴えるほうがいいでしょう これはクレーマー的なものではありません ある意味親切な行為となります

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.4

各コンビニの公式サイトに問い合わせページがあるので クレームではなく問い合わせをしてください おそらく返金ぐらいは応じると思います なるべくリアルに報告してください 子供が食べてガリガリしたと言ったとか https://www.sej.co.jp/inquiry/

回答No.3

普通の人は、自分や家族の作った卵焼きにも、 絶対カラが入ってないって言い切れないですね・・・ そう考えると、子供の勉強になったと考えるのがいいかも。

回答No.2

店に言ってもどうせアルバイトさんでしょうし、それが本部に伝わるかと言えばほぼゼロでしょう。 どこのコンビニでもメールによる問い合わせを受け付けていますので、『報告』という軽い気持ちでメールを送ってみてはいかがですか? 怒った感じで書かない限り、「申し訳ございません。以後気をつけます」程度の返信があって終わりになります。 それが製造工程まで届くかどうかはそのコンビニによると思いますが…。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

クレームを言ってもよいでしょうが、卵の殻を異物というのは、コンビニ側に気の毒です。 ケガをするわけでもないし、食中毒になるものでもありません。 故意でも悪意でもありません。 刺身をかったら、骨が残っていたからと言って、相手を責めるでしょうか。 むしろ、卵というのは、殻が混入していることも、あるものだ、そんなときは、ティシュに吐き出しておわりだよ、と、子供に教えてよいと思います。 おかげで、卵の殻であわてなくてよい子供になります。 なんでもクレームをつけるものだ、ではなく、こんなことであわててはならないという、教育に役立ちます。

関連するQ&A