- ベストアンサー
派遣とは
11月から証券会社に入社するのですが、今月末で今の就業先を離職します。 そこで、求人募集に載っていた銀行(ジャスコなどに入っているタイプ)で11月まで派遣として働こうと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、派遣というのは初めてなのですが、退職するときは他の雇用形態を同様に1ヶ月前に申告しないといけないのですか? と言うのも、以前に短期で働くなら派遣がお勧め、とここのサイトでアドバイスを頂いたのですが、何故、派遣がお勧めなのか分かりません。 どなたか、その理由と派遣の退職に関して教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣の場合は、どんな職種で働くにしても有期雇用になります。つまり雇用期間がいつからいつまでと、あらかじめ決められています。(もちろん希望すれば延長される場合もあります) よって基本的には、1ヶ月前に申告しなくても、あらかじめ決められた雇用期間の最終日をもって、雇用契約も終了となります。 ただし希望すれば期間延長できる仕事などの場合は、あらかじめ延長する意思がないことを派遣会社に伝えておく方がいいでしょう。 次に「短期で働くなら派遣がお勧め」という理由ですが、 (1)短期の仕事を自分で探すのはなかなか難しい(派遣会社の方がより多くの仕事の情報を有している) (2)自分で応募するより、派遣で働いた場合の方が時給が高い場合が多い (3)一度登録すれば、次の機会があった場合に、再度面接を受けたりする必要がない というようなことが考えられます。 逆に派遣を使う企業側から見ると、 (1)短期の仕事のために高い募集広告費は出せない (2)短期の仕事の場合、数日でやめてしまう人が比較的多いため、派遣の方がよい(派遣であれば違う派遣社員をすぐに派遣してくれる) (3)短期の仕事の場合、労働条件(勤務時間や給与等)が正社員と異なるため労務管理(給与計算等)が面倒。(派遣であれば派遣会社が給与計算を担当し、1ヶ月ごとにまとめて派遣料をして請求してくれる) というようなメリットがあるため、自社では募集を出さずに派遣会社に依頼するケースが多いです。 つまり働く側も派遣で仕事を探した方が選択肢が多くなる可能性が高いということです。 ですから、すでに働きたい場所が決まっていて、その就業先と条件面で折り合うのであれば、特に派遣を活用する必要はないと思われます。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
派遣は契約期間が決められます。期間が満了すれば契約も終了です。継続するか次を探すかのどちらかです。中途での退職は契約により定めます。