- ベストアンサー
住宅ローン
年収500万(32歳公務員)で、1900万の住宅ローンはどう思いますか?(戸建希望で、頭金+諸費用などは別途自己資金ありです。) 妻(私)はパートで、不妊治療中、子供は近い将来一人のみの予定。車の予定はなしです。 私は、これくらいならば返済できると計算してみたのですが、 将来の昇給を見越しての計算ですが、甘いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それぐらいあれば、全然問題ないと思います。 ちなみに、私は28歳のときに年収600万円で、2800万円の住宅ローンを組んでいます。 勤めている会社もそれほど大きな企業ではありません。 Mmm8さんのように、公務員であれば、自分が辞める気が無い限り、間違いなく問題ないです。 あとは、金利が低い銀行をしっかりと選びましょう。 ちなみに、ネット銀行の方が金利は低いです。
その他の回答 (2)
- Domenica
- ベストアンサー率76% (1060/1383)
住宅ローン審査経験者です。 つい最近、公務員の方の「ろうきんの住宅ローン仮審査NGでした」という質問に回答を差し上げました。 その方の場合、妻が昨年自己破産をされているそうですが、妻は連帯債務者でも、連帯保証人でも、担保提供者でもないんですよね。 ですから、妻の自己破産を理由にされるのは「?」でしかありません。 ハウスメーカーの方も「公務員ならばそれだけで大丈夫」と言っていたようですが、どこにそんな根拠があるのか、私には不思議でなりません。 私の知る限りには、「公務員ならば雇用が安定しているから審査基準を甘くする」という金融機関等はないものですから…。(だいたい、外部の人間がローンの審査基準を知ることができるはずがない。) さて、職業の話はさておき、年収500万円の方が1,900万円の住宅ローンを「申し込む」という点については、『返済能力』の審査においては、「他に借り入れがなく」「クレジットカードの保有枚数が適当(2~3枚)」ならば、どの金融機関でも問題なく通過すると思います。 ただ、住宅ローンの審査は『返済能力』だけでする訳ではありませんので、実際に審査に通過できるかどうかは別の話です。 > 将来の昇給を見越しての計算ですが、甘いでしょうか? 昇給を見越して返済計画を立てるのは、住宅ローンにおいては「してはいけないこと」ですね。 > 私は、これくらいならば返済できると計算してみたのですが どのように計算されましたか? 「返済不能になったら家を手放せばいい」というのでしたら、返済期間35年にして、金利は現在の低い金利でシミュレートしてもいいです。 そうではなく「完済まで破たんなく」というのであれば、返済期間28年、年利3.20%(全期間固定金利(現在の平均が3.20%程度なので))、ボーナス返済なし、元金均等返済で、シミュレートをしてみてください。 そこで算出された「初回返済額(元金+利息)」を、「現在の給与手取り額」から返済に充当しても、「現在の生活レベルが維持できる」というのでしたら「将来の昇給を見越すことなく、失職せずにいれば無理なく完済できる」レベルだと思ってください。 この条件で算出した額は「107,271円」なのですが、年収500万円ならば「何とかなる」のではありませんか?(『返済負担率』も25%程度なので、ローンの審査通過は「問題なし」レベルです。) 「何とかなる」なら > 年収500万(32歳公務員)で、1900万の住宅ローン は大丈夫ですよ。 シミュレートの条件として「元金均等返済」という返済方法を提示させていただきましたが、この方法ですと、当初は返済額が多いのですが、年数の経過とともに返済額が減っていきます。 この先お子さまを考えられる方、お子さまがお小さくて将来の教育費の出費が考えられる方は、この方が「後々において楽」になるので、ぜひお勧めしたいんです。 さらに、「元金均等返済」ですと、一般的な「元利均等返済」(毎月の返済額を同一にする返済方法)よりも、「元金+利息」の『総返済額』が少なくて済むんですよ。 先ほどシミュレートした例ですと、「元利均等返済」では総利息予定額が9,790,132円になるのに対して、「元金均等返済」では総利息予定額が8,486,667円になり、差が130万円も出るんです。 一度、「元金均等返済」もご検討ください。
お礼
確かに 元金均等返済は理想的ですが、公務員は、若い時の給料が 安いので、かなり厳しいのが現実かなと思っていますが、また、じっくり検討してみたいと思います。 とにかく毎月の給料がわりと低めなので、ボーナス返済も入れないと厳しい現実です。 いまのところ公務員だから、毎年の昇給はあることと、ボーナスも しっかり出ているので、それを当てにしての計算でしたが、やはり 将来どうなるかわからない、給料も年々カットされていますし、 大阪府の例などもありますので、気を緩めずに、しっかりリスクについても考えなければと思います。 回答ありがとうございました。
- LegaC2
- ベストアンサー率52% (224/428)
1900万円ローンであれば、30年 10年固定(2.0%)で、月々7万円程度です。 固定資産税用に月々プラス1万円貯金して、8万円程度です。 現在、家賃をいくら払っているかわかりませんが、十分可能だと思います。
お礼
十分可能ですか、安心しました。 心配性なので、35年の長期固定などで、試算をしていた為、 金利が高くて、当初の返済がきつく感じられたりして、不安に思っていました。 まだ具体的な話ではないので、金利や、固定期間、ローンの年数などは、改めてじっくり考えたいと思います。 将来の金利の上昇が、どうなるのか不安です。 回答ありがとうございました。
お礼
そういっていただけて、安心しました。 これくらいの予算で本格的に家を探したいと思っています。 回答ありがとうございました。