• ベストアンサー

回答に御礼をしないで締め切るという行為と人間性

ここでの質問で、まぁまぁの回答があったにもかかわらず、御礼をしないで締め切るという人が結構います。非常にすさまじいものを感じます。確かに合理的に考えれば、御礼をしなくたって問題が解決すれば何も支障はないわけですが、人の気持ちというものを自分のエネルギーを惜しんでないがしろにする、それ以前に、基本的なマナー心がないということ、そういう人が存在するということを、どう考えたらいいのか、 こういう人たちの人間性というのをどう考えたらいいのでしょうか? 大げさじゃないと思うんですよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.4

>こういう人たちの人間性というのをどう考えたらいいのでしょうか? ↑ 『けしからん』 『マナーが成ってない』 『まあ、気にするコトでもない』 『お礼は、しないよりは、した方がいい』 『(お礼)するも、しないも、当人の自由』 などなど・・・。 「十人十色」の考えがあると思います。 一番肝心で、当たり前の考え方は、 「世の中(ネットの世界)には、色々な人がいる」 と言う事実です。 「マナー(行儀・作法)」と言うモノは、一人で暮らす分には「不必要」と言っても過言ではありません。 どんなに行儀が悪かろうと、誰も見てないからです。 しかし、大勢の人の眼が有る場所では、それは通りませんよネ?。 マナーの基本は、「他人が見て、どう思うか?」だと思います。 ★背筋を伸ばし、流れるような箸の動きで食事をする人。 ★背中を丸め、ガツガツ、クチャクチャ音を立て、箸の持ち方もへったくれも無く、ご飯や汁を落としながら獣のような食事をする人。 他人が見て、どちらに好感を持つか、説明の必要も無いと思います。 でも、マナーは強要するモノでもありません。 「マナー?、何?、それ?」 と考えているような人は、 「自分のマナーが成ってない」 と言う事に、自分で気が付かないと意味が無いでしょう? 特に、反抗心の旺盛な若い人に、 「お前は、マナーが成ってない、そんな悪い癖は直せ!」 と言ったところで、 「うるせー!」 と言う怒号が帰って来るのが関の山です。

garcon2000
質問者

お礼

やはり、ネットの匿名性というのがおおきいのでしょうね。実社会ではなにかと人に合わせる強制力が働きますから、よっぽどの猛者でないと御礼もしない、マナーなんてクソくらえで一切関係なしという態度を貫くことは難しいでしょう。逆に、ネットでは匿名性だからこそ自己に厳しくマナーに厳格であり、実社会ではとばっちりを受けようともいに沿わないマナーなど一切行わないという徹底性を持っている人間ならば、一種の尊敬に値しますね。 逆は軽蔑に値します。どうもネットはその種の人間が多数住んでいるようです。

その他の回答 (6)

回答No.7

 そんな、ご解決したのかどうかも判らないご質問がありました。  まぁ未成長な段階なのでしょうね。  空気を吸っているのと同じ感覚なのかしらね。  でも吸い終われば、死んで逝きますね。  虫か植物、その他の生物のように。鳥類や魚類、哺乳類や爬虫類はもっと高度に発達してますよね。  お礼の強要か、というご回答も拝見しましたが、お礼を期待もしていないし、それでどうだってことも、こちら側はありませんからね。   強要などはしていませんが、人間同士ですからね。同じ時、同じ地球のお互いですものね。

garcon2000
質問者

お礼

やはり、自然な期待感っていうのがあります。なんかしたらなんかリアクションがあること。それがないとおっという感じでバランスが崩れる感じですね。動物界のほうがよっぽど調和しています。

  • shinsho4
  • ベストアンサー率50% (80/157)
回答No.6

(1)回答にお礼をしないで締め切る人 =便所でウンコをしても、尻を拭かない人 (2)回答にお礼もせず、締め切りもせず、放っておく人 =便所でウンコをしても、尻を拭かず、しかも流さない人 >人間性というのをどう考えたらいいのでしょうか? 人間以下ですので、考えるのもバカらしい。 放っておきましょう。

garcon2000
質問者

お礼

いいたとえですね。とてもすんなり入ってきます。やはり、しりを拭くからにんげんぽい感じします。

noname#152554
noname#152554
回答No.5

>自分の非礼さ ↑ 【質問者様】の、書かれる通りですネ・・・。 1票を投じます。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

久しぶりに考えさせられる質問を読みました。 礼には礼で返すという当たり前のことができない人は、人間性に問題があると私も強く思いますが、本人にとってはそれが普通の感覚で何とも思っていないかもしれませんね。「マナーって何!?」みたいな。 そのハジに自ら気付いて正そうとする気があるのなら、社会人としての見込みは多少あるかもしれませんが、ハジをハジとも思わない感覚ならどのような業種でも使い物にならないでしょう。 何事も教えられるまでわからないのが人間ですが、現代はインターネットの検索機能を使えばいつでも簡単に疑問が解決できてしまう時代です。ここに質問を書き込む前に自分で検索すれば超高確率で回答が見つかるのに、そんな簡単な努力すらしない、わからない人たちで日々あふれかえっているサイトって、いったい何なんだと思いますよ。

garcon2000
質問者

お礼

そうなんですよ。 多分、悪意は薄くて、それでいいじゃないか、御礼なんてしなくても実害がないのだから、何でそんな手間をかけなきゃならないんだ?と天真爛漫な顔でいっているかもと思うわけです。私はずっと前交通ルールについて質問したとき、それを守らない人って、必ずしも悪意的でなくて、何でそんなこと気にするの?という無邪気さも結構持っているもんだなとわかったのです。 それだけじゃないんでしょうけども。だから、一応マナーは守らなきゃという脅迫感がある小心者で割と普通感覚があるものからみると、どうも必要以上に憎悪の対象になるという面もあります。 おっしゃるととおり、社会じゃ使い物にならにでしょうね。 で、私も質問魔なのですが、「こういう質問考え付いたからコミュニケートしましょうよ」という2ちゃんねる的ノリがあることは確かですね。それはちょっとここを悪用しているとも言えるでしょう。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

私は、質問者が役に立ったかどうかを表明しない方が問題のようにも思います。私の個人的経験で最悪なものは、本文に何も書いていないものをお礼として送ってくるものです。メイルを開けてみると何も書いてなく、公表される画面ではお礼を送ったことにもなっていません。下らない回答はやめろというような意味にも取れるのですが、それならそのことをはっきり公表するべきだと思いました。

garcon2000
質問者

お礼

そうですね!ありきたりのお礼で済ますのではなく、いやそうじゃなくてこういうことなんだと、バカな回答者にコミュニケートすることも大事ですよね。お互い多分バカなんですから。 しかし、空欄で御礼ってできるものなんですか?変ですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>そういう人が存在するということを、どう考えたらいいのか、 >こういう人たちの人間性というのをどう考えたらいいのでしょうか? 世の中にはそういう人もいるということでいいと思います。 ネットではそれですまされても、実社会でそれをやると 確実に次から誰も助けてくれなくなります。 ああ、礼儀もマナーも心得ていないと人間損をするのに そんなこともわかっていない、または教育もされていないんだなぁ。 可哀そうだなぁと思ってしまいます。気の毒です。

garcon2000
質問者

お礼

そういう人もいる。真理であり、事実そのものですね。 そういう人はどういう人なのか、こっちは悪いけども想像がつかない、なので知りたいと思うという感じですね。 やっぱり実社会でも遣り通せば立派とも思えるのですが、実害がないところだからマナーなどクソ食らえという精神は憎むべきものです。むしろ、逆ならほめてやろうものですけどね。 気の毒だと思う一方、やはり憎悪の感を捨てきれないですね。

関連するQ&A