- 締切済み
本当に優しいのですか?(長文です)
妻とケンカ、セックスレスが続いています。1歳半の子供がいます。 妻は私の親のことを事あることに悪く言います。「実家にモノが多い、家が小さい」、「臭い」、「気が利かない」、「親の教育が悪いからそんな性格になるんだ!」挙句の果てには「死んでも葬式にはいかない!」等…私の親が何か妻にしたわけではありません。 先日、こんな出来事がありました。私に内緒で私の親のところへ子供を連れて妻が会いに行きました。そのとき饅頭と果物をお土産に持っていったらしいです。 でも、その饅頭は腐っていて、果物も半分腐っていました。 もちろん、この出来事だけ考えれば腐っていたものを渡したことよりも、会いに行ってくれたことが嬉しいこととは思いますが、妻の日頃の私の親に対する言動から、会いに行ってくれたことよりも腐ったものを渡したということのほうが頭にきて、電話で怒りました。親もそんなこと言わなくていいと言っていましたが、あまりにも頭にもきたんで、注意してもらうように電話を代わりました。 実は、その饅頭も果物も妻のために買ってきたものです。ケンカが多いので、ちょっとでも以前妻が美味しいといった饅頭を買ってきて、喜ぶ顔が見たかったこともあり、買ってきたものを転用されたのにも怒りを覚えました。 妻の言い分はあなたの喜ぶ顔が見たいと。確かに今回の件もいままでの伏線がなければ例え腐っていても、そのことも凌ぐぐらい嬉しいことです。でも以前にも本当はいらない絵も親が捨てようとしたときに妻が、「素敵だから家に飾ります。」と引き取りました。確かにそのときは嬉しかったです。でも、ケンカしたときに「本当はあんな絵なんていらなかった!」なんてケンカのネタに持ち出されるのであれば、やめてもらいたかったです。こんなことが多いのです。 妻にとっては私に対する優しさということらしいですが、確かにそのことだけ考えれば優しいです。でも、見掛けだけの優しさで本心でなく、どうせあとでケンカになったとき、攻撃対象されるんだったらやめてもらいたいのです。 お土産買ってきても「こんなの頼んでない」。出かけても「本当は行きたくなかった」。いまだに1年半前のことを持ち出されてケンカになります。 確かに過去にいろいろな出来事がありました。しかし、なんでそんなに過去の事を持ち出すの分かりません。 それでもやはり、私(男)は器を大きく持って受け入れるべきなのでしょうか?子供のことが気になります。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miyoo
- ベストアンサー率12% (2/16)
奥様、ストレスを抱えているのではないですか。 お子様も1歳半ということで小さいですし、思うのですが、何か お土産を買うよりも、どこかに外食されたらどうでしょう。そして 素敵な風景を見せてあげる。それだけでも違うと思うのですが。。 絵のことで、「本当はあんな絵いらなかった」なんて・・。 そのとき言えばいいのに。昔のことをあれこれいわれても困りますよね。「男の人は器を大きく持って」でしょうが、やはり限界というのも あるような気がします。
- montera3
- ベストアンサー率37% (11/29)
こんばんは。 大変ですね。この奥様、とてもやっかいです。 (すみません、人様の奥様をそんな風に言って) >「死んでも葬式にはいかない!」 これは、正直ナイんじゃないですか? 逆に親の教育が悪いから、そんなこと言えるんだって、普通ならなりますよ。 腐った物がどうこうの真実はわかりませんが、何でも後からグチグチ言う性格がいけません。 これでは家でユックリできないじゃないですか。 >それでもやはり、私(男)は器を大きく持って受け入れるべきなのでしょうか? 奥様がイライラして、ご主人に当たりたくなった時、そのイライラに輪を掛けて返答してしまっては、火に油を注ぐようなものです。 女性がイライラした時は、笑いに変えてしまえばいいのです。 笑って、怒る君もかわいいよぐらい言って、抱きしめてあげればいいのです。スキンシップが大事ですよ。 器というより、愛してあげてください。 奥様のこと、愛していますか?愛するには努力が必要です。 その努力を惜しまないでください。 やっかいな女性を変えるには、まずご自身が変わらないと。 難しいですけどね!
お礼
返事遅くなり、申し訳ございません。 >笑いに変えてしまえばいいのです。笑って、怒る君もかわいいよ ぐらい言って、抱きしめてあげればいいのです。スキンシップが 大事ですよ。 そのように余裕があれば素晴らしいですね。ちょっとやってみます。 なんか「真剣さが足りない」なんて言われそうですが。 確かに仕事から家に帰る時、足が重いです。ゆっくりはできてませんね。 以前にも回答しましたが、「努力」を忘れていました。してもらって、 当然、いてくれて当然、というのような気持があったのかも しれません。 今となっては距離が空いてしまっている感があるので、 すぐにスキンシップとはちょっと抵抗ありますが、ちょっとずつでも 距離が縮まるように努力していきたいと思います。 気づかせてもらい、ありがとうございました。
夫婦間の喧嘩は当人同士にしかわかりませんから何とも言えないのですが、要は相手を尊重することなのではないですか? 奥様もそうだし、質問者さまも、です。 ただ、人には成長の速度がそれぞれ違うし、自分ができても他の人はできないなど、それぞれ得意不得意があると思います。 そこで大事なのが「尊重する」ことなのではないでしょうか。 奥様の態度が気に食わなくても、まずは自分が奥様を尊重すると、相手の態度も大分変ってくると思いますよ。私はそうでした。 自分が変わるんです。相手を変えさせようとすることはやめた方がいいです。 すべて「受け入れる」といいですよ。奥様の悪い態度も受け入れて共感してあげてみたらどうでしょうか?人の弱さへの共感です。 みんな弱い部分はありますから。 そうすれば、奥様の態度も変わってくるでしょうね。
お礼
返事遅くなり、申し訳ございません。 私自身、嫁よりは年上なので、しかも男なので受け入れるべきです よね、いい部分も悪い部分も。 「人の弱さへの共感」というのは、私にとって初めての分野です。 言葉でわかっていても実際に、行動が伴うことは難しいような 気がします。でも、これを機にがんばってやってみたいと思います。 私もまだまだ未熟な部分も今回気づかされました。そういった意味では 嫁に感謝すべきかもしれません。こうやって皆様から貴重な意見、 考え方、をいただき感謝しています。 嫁との関係もそうですが、社会人としての人間として成長もして いかなくてはならいと考えさせられました。 特に尊重・共感・受け入れといったことは、これからの私に必要なこと だと思います。 本当にありがとうございます。
- bowmore08
- ベストアンサー率55% (48/86)
marsonさん、こんばんは。 まず、marsonさん&奥さま、家にも1歳5ヶ月の息子がおりますので、お互い毎日戦場のような育児お疲れさまです。 では、ご質問の件についてお答えしますが、「わかりません」とおっしゃるmarsonさんのお気持ちお察しします。もし、少しでも参考になれば、と思います。 (1)嫁と姑について これは、まずmarsonさんには実感としてわからないと思いますが、表立った不満がないにしろ、「嫁」扱いされた妻にはどうしようもない不満がたまるものです。なぜならば、男の人は知らない人が多くてそのことに驚きますが、嫁、というのは、ただの(無料の)労働力であり、人格を認めないでよい(無視してもよい、といいいますか、無視しても当然である)点において、時代によっては家畜に近いものがあった流れを汲み、無意識下でそのように息子の妻に対応してしまうお姑さんが多いからです。お姑さん世代の方は、今は時代の流れがそうではないので表面上は繕いますが、嫁としてご自身がそのような待遇であったので、どうしても無意識のうちにそういう対応をしてしまいます。これは、普段は仲がよくてもなにげない一言に表れたりして、marsonさんの妻を絶望的な気持ちにさせうる可能性があります。息子としては、「家の親がそんなことをするはずがない」と思われると思いますが、それはmarsonさんが実の息子だからです。marsonさんにけっしてみせることのない(必要がないので、これは実の子であれば、息子でも娘でもそうです)一面です。どこの親でも、自分の娘と嫁に対する態度は大きく違うものです。この侮蔑感を、まずはわかってさしあげてください。家畜である「あなたと話しても意味はないから」、ということです。そして、これをmarsonさんに訴えない(「こんなこといわれた」など)marsonさんの奥さまの奥ゆかしさをどうかわかってさしあげてください。marsonさんの知らない間にも、嫁と姑の関係はいろいろあるものです。 (1)妊娠・出産にかんして もし上記のようなことに心当たりがなければ、すみません。妊娠・出産に関係する奥様のご不満かもしれません。育児を一人でしていればこの時期は誰しも、精神的に追い詰められるとても苦しいときがあります。もしmarsonさんが共に育児をしていられるのであれば見当違いかもしれませんが、そうでなければ、育児特有の閉鎖性に、どうしようもなく苦しんでいらっしゃるのかもしれません。これを解決するべきは、父親であるmarsonさんしかおりません。 どちらにしろ(どちらでもないにしろ)、その目先の言葉にされた不満ではなく、奥さまの、ほんとうに求めてらっしゃるご不満の解決になればと思います。 どうしてそんなにmarsonさんのご両親のことを悪くいうと思いますか? どうしてそんな腐ったものを持っていくようなことをすると思いますか? どうしてmarsonさんの好意を無にするようなことをするのか、本音とと建前と思われるような言動をするのか、一つ一つを取り上げるのではなく、その根底にあるだろう、marsonさんの奥さまのほんとうの心の声を聞いてさしあげてください。
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
う~ん、どうなんでしょう? 奥様が子供だという意見もありますが、ちょっと弁護して奥様側の立場からみてみます。 腐った饅頭と腐った果物を持っていったとありますが、明らかに見てわかるものですか?果物って中を割ってみないとわからないものってありませんか?あと感覚が違うのかもしれませんね。うちの姑は賞味期限切れのものいっぱい冷蔵庫に入れています。いつの餅?いつの魚?というものばかりです。冷蔵庫に残してあるのは食べるつもりなのかな・・・と思っていますが、正直言って賞味期限が気になる私としては食べたくありません。もしかしたら、奥様も「ちょっと痛んでるかな?でもいいものだし持って行っちゃおう」くらいの気持ちだったのかもしれません。プレゼントしたものを持っていかれて、ご質問者様はがっかりでしょうが、そこで怒ったら奥様だって頭にくるのではありませんか?はっきり言って義両親宅へ喜んで行く嫁は少ないと思います。旦那が一緒でなければ尚のことです。嬉しい、感謝していると伝えても怒ってしまえばそちらの印象の方が強くなってしまうでしょう。また姑から色々言われることほど嫌なものはありません。これは絶対にやめた方がいいですよ。 喧嘩のネタになるくらいなら・・・という気持ちはわかりますが、嫁ってそういうものですよ。直接色々断りにくいし、旦那を立てたり、姑と仲良くするために・・・でも本心はあんまり・・・ということ多いです。それを見かけの優しさと言われると悲しいかな。 昔のことをネチネチと言い出すのは、多分消化不良なんですよ。私もそうですが、喧嘩したくないために我慢することがあります。でも我慢しても嫌なものは嫌。結局何かの際にチクチク言ってしまうんですよね。多分根底にあるものを取り除いてあげないとダメかな~と思います。ご質問者様が終わったと思っていることでも奥様の中では終わっていない。もしくは、ご質問者様からみたら些細なことで気にも留めないことが奥様にはとっても気になっているのかもしれません。 うちは私が溜める方なので、旦那が時々「怒らないから言ってごらん」と言っています。すぐに口を割らないので、何度も「怒らないよー。話してごらん?」と言われて「実はね・・・」なんてことがあります。私が言い出せないことって実は細かいことです。自分でもわかっているから言い出せない。話を聞いて「うんうん・・・ぷっ」と旦那が笑い出す時多いですよ。そういう話していますか? ここまで奥様を擁護するような書き方をしましたが、ご質問者様も頑張っていると思いますよ。饅頭を買ってくるなんて素敵ですね。2つほどアドバイスをするなら、買ってきたものを渡すだけでなく、奥様と一緒に食べてみては如何でしょう?「買ってきたから子供が寝たら食べようよ」と誘えば喜ぶのではありませんか?あと買ってきてくれるのは嬉しいけれど、物を買えばご機嫌になると思われてるのでは?と奥様が思っている場合は、やはりコミュニケーションをもっと重視した方がいいですね。セックスレスだと自分(人格)が否定されているようでちょっと怒り易い男性が多いです(そうでないかもしれませんが)。セックス以外にコミュニケーションやスキンシップをもっととられたら如何でしょう?
- kireideiyo
- ベストアンサー率0% (0/3)
結婚してすぐに何か言われたりしたことがあるのでは?私も子供二人結婚して6年になりますが始めは価値観の違いや子供にあれこれされたり言われたりするとムッとしましたが愛する旦那の親です悪くは言えません。私も自分の親を否定されたら嫌ですし。嫌なことあればこー言われてーとか言うと味方になりなんだよそれ!関係ないじゃんなー!って言ってくれる一言で私の気持ちは吹っ飛びます。お母さんはお母さんだけど私の味方って思えるだけで悪く言ったりしませんよ。お互いの考えがありますから何もなくうまくいくってのは難しいと思います。冒頭に書いてあることは言わなくてもいーことに思いますが愛している旦那の親をそこまでけなすなんてやはりはじめに何かがあったのでは?←なかったらすいません。
お礼
返事遅くなり、申し訳ございません。 特に私の母から妻に何かをしたというわけではありません。ただ、 母が何も悪気があってやっているのではないのですが、嫁にとって それが気に入らないことが多いように思います。 そしてそのことが、喧嘩をしたときに喧嘩の対象になるのです。 どんな親でも親なので、親のことを否定されると、やはり気に障ります。 聞いた話で、親のことで離婚したケースもあるようなことも聞きます。 そこで親よりも妻のことを守れる旦那がいいような話も聞きますし、 実際、妻もそのほうが嬉しいですよね。 でもまだ私の中では、そこまでの思いを妻にもてないのが正直なところです。 行く行くはそうなるのかもしれませんが、それに関してはまだ私の中で模索中です。 ありがとうございました。
- square1521
- ベストアンサー率17% (23/132)
結婚してないのであまり参考にならないかもしれませんが… 奥様とけんかした時にうやむやにして、終わらせてませんか? 私も同棲している彼と喧嘩すると昔の事を持ち出します。 彼はうやむやにして、とりあえず喧嘩を終わらせるので解決しない事がほとんどです。 解決にならないから同じ事で喧嘩を繰り返します。 そしてお土産に対して「こんなの頼んでない!」とか言うのは物を買ってくるより 私の為に自分を多少犠牲にしても何かしてほしい。という表れではないでしょうか。 本当は行きたくなかった、という発言もあなたの為に私はこれだけしてるのよ。 と言いたいのかな、と。質問者様は奥様の事を気にかけて、みてあげているのかもしれませんが きっと奥様にとっては足りない、もしくは全然気にしてもらえてない。と思ってると思います。 ご両親に嫌がらせめいた事をするのも、本当は奥様もこんな事はしたくない。と思ってると思います。 でも質問者様の気をひきたい為にしているように見えます。 もう少し奥様を見て、コミュニケーションとってあげたらいいんじゃないでしょうか。 うちは喧嘩を繰り返して繰り返して、少しずつ解決してお互い譲り合って 数年かかって、ようやく落ち着いてきました。 自分が変わろうと思えば、性格も変わるものです。時間はかかりましたが。 奥様と私の性格は似ている部分があると思うので私だったら、と思い書かせてもらいました。 参考になれば…
- heidenkei
- ベストアンサー率19% (33/172)
なんだか・・・自分のことを言われているようでした・・・。 もちろん、腐ったものなどは持って行ったことはありませんが・・。他の部分が奥さんと似ています。 そして、喧嘩したとき、旦那から 「そんな気持ちなら、無理していい顔して付き合わないでいい!会わなければいい!」といわれます。 私の言い分は、 「結婚したからには、嫌いでも最低限の付き合いはしたい、子供にとっては祖父母なのだから、縁をきるようなことをしたくない」というところです。 私の場合は、初対面の挨拶のときから、失礼な態度をされたり、私に対して言ってはいけないことを、無神経に言われたりしていたので、根に持っています・・。 ですから、喧嘩した時には、ついつい昔のことを、旦那に言います・・。 忘れたほうがいいし、過去のこと引っ張り出すのはいけないと思いますが。ついついですね、根に持っているので。 旦那に感謝しているのは、私がこんなふうでも、たまに喧嘩はしますが、常に私の見方でいてくれることです。 見かけだけ仲良くするなら、縁を切ってもいい、俺ももう縁切るから・・・と、言ってくれます。 それはあんまりにも、悲しすぎるので、私はこれからも表面上は仲良くしていくと思います。 結婚してまだ一年半なんですよね? 私もですが、奥さんも自分の家と、旦那さんの家とのしきたりというか、日常の常識とかが違うのに慣れていないだけじゃないでしょうか・・。 私も昔は「この家族・・常識がない、うちならこうするのに」と思っていましたが、最近は、家それぞれでやり方は違うと、思うようになってきました。 奥さんもこう思っているのが、ついつい文句となって出るんじゃないでしょうか。 私も旦那が私の方を優先してくれる優しさや、どんなにひどいこと言っても、私の方を選ぶといってくれているので、今は心から旦那の親となかよくなって、好きになりたいと思えるようになりました。 奥さんも、絵のことなどにしても、心のどこかに質問者さんの親御さんに、よく思われたいと思う気持ちがあるのですから、その部分だけでも、認めてあげたら奥さんもいつか分かってくれるような気がしますが・・。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 常に奥様の味方ですか?旦那様は人間が出来ていらっしゃる方の ようで、羨ましいです。私にとってなんか逆転の発想のようなもの を感じます。heidenkei様が旦那様から愛されている想いが 伝わってきます。本当はそうあるべきなんでしょうね。 いま私の中で模索しています。いままでの考え方を変えなくては なりません。感情的にならず、物事を冷静に見られる視野を養って いかなくてはならないと思います。このことは家庭内だけのこと ではなく、社会人としても必要なことだと感じています。 heidenkei様の旦那様のようになるためにも… もっと妻のいいところだけをピックして、好きなところを10個以上は 言えるような、もう一度新鮮な気持ちに戻れればいいかなっと 思っています。 旦那様を1つの理想像として心の中にとどめておきたいと思います。 どうもありがとうございます。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
夫婦は互いをうつす鏡です。 自分の言動が、相手の言動に大きな影響を与えています。 つまり、奥様が過去の事をいつまでもいつまでも持ち出すのも、ご実家への不満があるのも、あなたの言動によって、奥様がいつも何かしらの消化不良の不満を溜めていらっしゃる・・・ということだと思います。 その不満が何なのか・・・それは分かりませんが、他人同士が一緒に生活し、家族になるのです。 互いの価値観も育ちも何もかも違って当然・・・理解できなくて当然なのです。 他人同士が1つの家庭を築いていくときに、「私が正しい!」「あなたが間違っている」という基準で話し合いをしていくと、堂々巡りになり、結論がでないまま、夫婦関係に亀裂が入っていきます。 要は、「あなたの家は、こういう家なのね・・」「あなたの親はこういう親なのね・・・」とお互いに、諦めでも何でも良いので、それなりに気持ちを収められる話し合いをできるかどうかが大切であり、それは、夫婦の力次第です。 だからこそ、どんなに苦しくても、辛くても、悔しくても、腹が立っても、自分たちの幸せな家庭を守り抜くためには、歯を食いしばって、血が滲むような努力をし、互いに歩み寄る、支えあう、許しあう、信じあう、感謝しあうことが大切になってくるのだと思いますよ。 心のどこかでご実家やご両親などのことに関しても、「理解しろ!」という姿勢で奥様と向き合っていませんか?? 理解できないのが当然という前提で、「理解して欲しい!」という強い思いで、誠心誠意伝えるという努力をしていくしかないと思います。 そして、「相手を理解したい」という謙虚な気持ちで、奥様の言い分を聞いてあげることです。 頭から否定しないことです。 頭から否定されると、人間は、不満だけを溜めて、言いたいことを伝えられなくなります。 確かに、奥様も自分の覚悟と責任で結婚したのに、結婚後にグチグチ言うのは、大変未熟なことです。 幸せな家庭を維持していくためには、悔しい思いをしても頭を下げることも必要ですし、プライドも何もかも捨ててでも努力していかなくてはいけないです。 でも、あなたが変われば、奥様も何かが変わるかもしれません。 何事も、まずは自分から・・・。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 努力ですか…忘れかけていた言葉です。 その通りですよね、何事も自分から変わらないとだめだと思います。 他人ばっかりに求めていてはダメですよね。 ただわかっていても、もう長年付き合ってきた性格を変えるという のはかなり努力が必要ですよね。でもそれを乗り越えないと。 >だからこそ、どんなに苦しくても、辛くても、悔しくても、 腹が立っても、自分たちの幸せな家庭を守り抜くためには、歯を 食いしばって、血が滲むような努力をし、互いに歩み寄る、支えあう、 許しあう、信じあう、感謝しあうことが大切になってくるのだと 思いますよ。 ここの部分が私には甘かったと気付かさせてくれました。 何かあったときにはこの台詞を思い出すようにしてみたいと思います。 なんとかやってみます。 貴重なお言葉、どうもありがとうございます。
- mchamomile
- ベストアンサー率20% (27/133)
古いことを持ち出して責めるのは、 その傷が癒えてないからかもしれませんね。 私もよくやりますが。。(汗) その時欲しい言葉がもらえなかったり、 受け止めてもらってないように感じてしまうと 何度も何度も繰り返し言ってしまいます。 あの時ホントはこうしてほしかったのに、 そうしてくれなかったのはなぜ?って理由が分からない時も、わかるまで蒸し返します。 。。ウザイですかねw もうちょっとつめて話し合うか、 その時の気持ちを話してみたり、 「気を使ってくれるのは嬉しいけど無理はしなくていいんだよ」と 受け止めつつ優しく諭したらいかがでしょうか??
お礼
早速の回答ありがとうございます。 結局は妻の求めている答えを私が答えてないからだと思います。 それで、たびたび話題になるのかと。私がその時の意見、本心を 伝えてたところでも勝手に解釈されたり、決めつけられて しまいます。それでもう、支離滅裂になって、しまいに あやふやになってしまっていることが多いです。 mchamomileさんの仰ることが、きっと「女ごごろ」というもの なんですね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
返事遅くなり、申し訳ございません。 いろいろやってるんですよね。買い物ももちろん、外食、ちょっと 遠出して遊園地行ったり、牧場行ったり… でも、あとになって「あの時は本当は行きたくなかった」「結局は あなたの行きたい所に付き合わされてて、あなたのわがまま でしょ!?」ってあとで、喧嘩になったときに、こう出てくる んです。。。 miyooさんも言うとおり、限界もありますね。人間だから。 でもまだ、もう少し頑張れそうですし、私も悪いところがあるので、 とりあえず、相手に求めないで私自身を変えてみます。 ありがとうございます。