- ベストアンサー
産前休前の有給取得
いつもお世話になってます。よろしくお願いします。 現在妊娠7ヶ月、会社員をしています。 妊娠発覚後、上司に伝えてからパワハラが始まりお休みを取る事もままならない状況が続いています。 妊娠したのが気に入らないらしく、私がお休みの日に会議で皆に発表してしましました。(高齢出産、出血、ストレスの為安定期までは秘密にしておいてほしいと伝えましたが) 社員から聞き、総務課にその事を相談に行きました。 総務課の課長がうちの上司に厳しく注意していただいたんですが逆効果でした。それから休みも取れず、仕事も増やされ、、、、細かい事を書ききれない位毎日何か言われ続けています。 精神的に参っており、産前休前ですが有給を使って早くからお休みを取りたいのですが、まともに話すらしていただけていません。挨拶すら返してもらえない状況。(子供ですよね、、、) 会社は1000人以上が働いている大きな会社ですが、最近少しづつ出産後も働く人は増えています。ただ有給を使って休んだ人は今だ0人だそうです。本社はたくさんいるらしいんですが。 良い解決法(休みの取れる方法)は無いでしょうか? 今日妊婦検診でお医者さんに診断書を頼みましたが、今の状況を書くだけで休みが取れる程の病名などは書けないと言われてしまいました。 長文にお付き合いいただきありがとうございます。 何か少しでもアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 以前労働基準監督署に相談したことがあります。 有給は、相手が認めなくても自分が申請して休んでしまえば 有給として認められるとのことです。 休まないで消滅しちゃっても、あとからは請求できないですよ。 どっちみち、産前産後、育児休暇と1年以上もその上司と 顔をあわせないのですから、自分の体と赤ちゃんを大事に 有給で休みたいなら休んだほうがいいです。 大きな会社ならば、直接総務に相談してもいいと思います。 もしくは、皆さんがおっしゃっているように、 具合が悪くなりちょくちょく休みを取る手段ですよね。 妊婦をいじめないでほしいですね!
その他の回答 (3)
- yumemiruyumeko-s
- ベストアンサー率46% (211/456)
こんにちわ。 妊娠4ヶ月の妊婦、仕事フルタイムでしています。 私は過去にパワハラを受けて、有給がとれなくなり、会社の顧問弁護士に相談したことがあります。 有給休暇は、その取得理由を上司が聞いてはいけないことに法律上なっています。事後報告でも有給取得は認められます。もちろん、有給休暇をいつ、何日間とろうと、労働者側の勝手です。 会社側には、「その労働者がその日、勤務しないことによって、多大な損害をこうむると見込めるときに、その労働者に、別の日に有給をとってもらえませんか?と、お願いする権利」しか認められていません。 この権利を使えるのは、例えば、その労働者が、会社に唯一、一人だけしかもっていない特殊技能・特殊資格があり、その人以外に業務をとってかわれない場合や、その人が働かないことによって、会社に億単位または不渡りの恐れがある様な場合を指します。「電話番がいなくなる」「人手が足りない」という様な理由では、会社側は有給取得を妨げる様なことは一切できません。それほど、有給休暇は労働基準法で手厚く守られたものです。 「明日から○日間、有給とらせていただきます。」 法的に言うと、これでOKです。 ・・・・とはいえ、実際、そんなに教科書通りにはいかないですよね・・。 私の職場は1万人規模の大企業です。今でこそパワハラは本社に通報すれば、調査が入りますし、下手したら上司は左遷です。社員が労働基準監督署やマスコミに飛び込まない様に、社内で対応してしまうことに本社が必死になっています。それでも、ついこの間までは過去には質問者様が経験しておられる様なことが日常茶飯事でした。 総務課に相談したときに、真摯に対応してくれた人がいただけ、質問者様の会社は救いがあります。本社の人事部・総務部などに、こうしたことを相談する窓口はありませんか??総務・人事に携わる人は法的なこともわかっているはずです。そうした方と連絡を密にとって、体を休める方を優先させてください。もしも、赤ちゃんや母体に何かあっても、会社は絶対責任とらないですから。 産後、法的には産前の職場に一旦は戻らなくてはならないことに法律上なっています。きっと人間関係が心配でしょうが、その上司だって、いずれ転勤・定年する日がくるでしょうし、あなたにだって、転勤の辞令がでるかもしれません。とりあえず、今は無事出産が最優先です。赤ちゃんと母体を守れるのはあなたしかいません。 強気でがんばってください。
お礼
早速お返事ありがとうございます。 有給は普段からなかなか取らせてもらえなかったので、良い話を伺いました。うちの職場は有給は皆で足並み揃えろって言われています。 強気の姿勢で望みたいと思います。ありがとうございました。
- fron0315
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんばんは。 産休をとって現在臨月に入りました。 私の場合ですが、有給を使って産前休暇(42日前)より前にお休みしました。産前休暇ギリギリまで働こうと思っていたのですが、8ヶ月頃から通勤だけでも疲れてしまい、貧血だったこともあり、そして周りの人から見ると私はとてもお腹が大きかったみたいでヒヤヒヤしたそうで、有給があまっているなら早く休みをとったほうがいいよと言われ(育休明けに今もっている有給も切れるし)有給を使って早く休んでしまいました。 質問者さんの通勤、勤務環境が分からないのですが、さらにお腹が大きくなると満員電車に乗るのも厳しいし、さらに立ちっぱなしもかなりキツイと思います。 そして時間短縮できているならまだしも、フルタイムだと座っているだけでもキツイのではないかと思います。 だから有給があまっているのなら、早めに休んじゃったほうがいいと思います。私の友達(違う会社)も2,3週間早く有給を使って休んでいる人が多いですよ。 上司がそんな状態だと休みを取れそうもないですよね。。 一番いいのは診断書を書いてもらって勤務できない状態だっていう証明をしてもらうのが一番いいのですがそれも無理そうみたいですし(健康なのはいいことなんですけどね) お休みまで一ヶ月以上あるし、このままでいくと体にもよくない気がするので印象は悪くなるかもしれませんが、産前休暇までに体調不良でちょくちょくお休みするしか方法ない気がしますね。。 くれぐれも無理せずにお体には気をつけてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 時差、時短出勤なんてとんでも無いと言われているのでそれは諦めました。 私も友達には早めに休む人が多いと聞きましたが会社にいないときついですよね・・・。 ちょくちょく具合が悪いと言って休む事から始めてみます。 お互い健康で丈夫な赤ちゃんを産みましょうね。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
うちの会社も俗に言う大企業に入りますが 産前休暇って産前6週間とか7週間前から休 めませんか? それなのにさらに有休使って8週間とか9 週間も前から休むつもりですか? さすがにうちの会社でもそこまでやる社員 はいません。 migi06さんの会社っていったい予定日の 何週間前から産前休暇に入れるのでしょう? 社内規定によってマチマチなのか、国で産前 休暇は決まっているのかわかりませんが、 まさか産前1週間前からしか休めないわけ ではありませんよね? でも妊娠7ヶ月なればまもなく産前休暇に そろそろ入る時期なのかな? であれば、体調がよくないので1週間くらい 有休つかって早めに休みたい!っていうのは あり得ますよね。 それもダメなんですか。 だって体調悪いのに休みにもしてもらえなくて migi06さんに何かあったらその上司責任とれる のかな? うちの会社では、そんな上司がいたら大問題で す。 そりゃー仕事がめちゃくちゃ忙しくてなんとか お願いできないかな!っていうなら話もわかり ますが嫌がらせで有休とらせてくれないなんて。 風邪引いたとか、会社に行ける体調じゃない!って ことで有休つかってそのまま産前休暇に入るわけに いかないのでしょうか? ただ精神的に参っておりじゃちょっと・・・・って いう感じもありますし。 とはいえ有休使うのに理由は述べる必要ないですか らね。 ただ、有給を使って休んだ人は今だ0人っていう前 例はまったく気にする必要有りません。 有休があるなら、理由はなんであれ有休で休めるん ですよ。(仕事が忙しくなければ) ただこれから長期休暇(産後休暇もあるんですよね?) に入るんですから精神的に参ってるくらいであれば 出社して働いてもらいたい!っていう気もするし。 難しいもんだいですね。 やめる覚悟があればガンガン言えちゃうんですけどね。 また産後に復帰するのであれば波風たてたくないで しょうし。
お礼
早速お返事ありがとうございます。 何とか休めるようにがんばってみるしかないようですね。
お礼
優しい言葉ありがとうございます。 具合が悪くなったと言ってちょくちょく休むのも手ですよね。 自分と赤ちゃんを一番に考えてがんばってみます。 ありがとうございました。