• 締切済み

パワハラだと思いますが?

去年の夏頃からいろんな事が重なり、鬱となりました。 残業時間は発症前は100時間超え、発症前6か月平均では80時間は軽く超えてます。 残業代の改竄から会社が是正勧告を受けて一年経ちます。 いまだに支払いがなされず、750時間で115000円等と詰め寄られ押印するよう言われ、余りにも納得がいかないので計算方法を提示要求するも開示なし。 上司が他の者の鬱での休職申請に対して、『あんなの病気じゃない。出て来いと電話をしても電話にでーへん。』と切実な訴えを軽視。 社員の配偶者に対して、『あんな豚 どこがえーんやろ! なんであんなん選ぶんやろ! マニアちゃうか!』 業務に支障が出ていることへの相談(先輩社員への仕事上必要な問いかけをしても無視される・朝の挨拶も無視・無理な仕事を押し付けられる等)をしても解決どころか、話すらしていない。 社内監査の際、監査員の前で『この様な状態では安心して仕事ができない。』との発言に、『あいつら(監査員)支店に帰って全部しゃべりよるんで、こんな時に言うな!! お前にも損になる! 悪いようにはせんし、ちゃんと見とくから・・』もちろん何の進展もなし。 妻が私の仕事の内職をしている時、部品がなくなった際『(会社に停めてある)車は見させてもらった。 家の中を見せてもらうので今から行くと家に電話しろ! 断ったらお前が疑われる!』 私『妻は会社の社員ではないし嫌だと言っている。』 上司『なんでそんなに断るのかわからん!! 支店長の指示でやっている! わしもお前もサラリーマンやからしょうがないやろ!!』 無くなったのは廃品業者しか考えられないとの答え、いつも回ってきている業者を調べ、情報提供しても、きちんと探すことなく一切信じてもらえず疑われるのみ!  後日廃品業者が持って行って処理していたことが判明!! その事への謝罪と、最終報告もなし!! 労災の申請をしたいと思っていますが、可能なのかご教授いただけますでしょうか? ひとつ問題は5年程前に、その当時勤めていた会社での勤務がキツク、心療内科に通っていた事がありますので、その辺をつつかれないか心配です。 勿論それ以後は普通に問題無く仕事してました。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 前述の相談に書かせたもらった内容で、労災が認められるか? 個人的な見解なら、適切な対処、問題解決のための努力を行っていけば、認めさせる事は可能です。 というか、「何故、認めないのか?」という理由を労働基準監督署から引き出し、条件をクリアして行きます。 > ひとつ問題は5年程前に、その当時勤めていた会社での勤務がキツク、心療内科に通っていた事がありますので、 この状況だと、現在のトラブルの原因は、今の職場でなくて、前職の問題を引きずってるのでは?って事を、当然ながら指摘されます。 5年前に心療内科に通い、適切な治療や、十分な休養の結果、回復したって事の診療記録があるのなら、現在のトラブルは別問題だと主張できます。 診断書を出してもらっても、医師は「業務が原因だ」とは書けませんから、業務などの記録と、診療の記録が時系列的に合致する事を根拠にします。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

労働基準法では「パワハラするな」って事は規定されていませんので、労働基準監督署からは労使間の紛争に積極的には介入しにくいです。 労災の認定は労働基準監督署署長が行ないますので、そういう意味では相談するのはアリです。 通常、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんから、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 -- 差し当たり出来る事としては… ・トラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名等はガッツリ記録しておいて下さい。  ページの入れ替えの出来ないキャンパスノートに、その日の天気、ニュースや業務内容と一緒に記録すると、信憑性が上がります。 ・必要なら、ICレコーダーを持参して録音してください。  録音する事自体は特に問題になりません。  そういうものを持っているだけで、気分的に優位に立てる効果もあります。 ・それらが原因で眠れない、イライラする、仕事が手につかないなどの症状があるのでしたら、お気軽に心療内科でカウンセリングを受けてみる事をお勧めします。  専門の医師に直接相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。  その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張する際に非常に有効です。 ・トラブルの解決のために必要の事はしっかり請求し、その記録を残してください。  上記のような記録があれば、直属上司を飛び越して更に上に相談するための根拠になります。  -上司の配置転換  -質問者さんの配置転換  -休職  -上司への注意 など。 最終的に退職するような場合でも、そういう問題解決のための努力(請求)を行なったが、自身の責でなく、会社の都合によりトラブルが解決せず「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。

hatihati8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 会社に組合がありますので相談してみたいとは思いますが、労働時間の改竄等の進展が望めないので、会社での嫌がらせ且つ、その相談をしても全く動いてくれなかった上司の怠慢、人の家族の事まで馬鹿にした度を過ぎた発言、その結果病院での診察が抑うつとなり就労不能等の、収入の損失を踏まえて裁判を起こすべきかとも考えております。 上司の配置転換に関しては、全く想定していませんでしたので、是非組合を通じて要求していきたいと思います。 貴重な意見をありがとうございました。 前述の相談に書かせたもらった内容で、労災が認められるか? そこの部分でのご意見・見解が頂けますと励みになります。

  • amue
  • ベストアンサー率32% (93/282)
回答No.1

労働基準監督署に相談するのも一つの手だとは思います。

hatihati8
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 労働基準監督署に相談てみます。 労災が認められるかは分かりませんが、皆さんの率直な意見を重ねてお聞かせ願えますとありがたいです。

関連するQ&A