• ベストアンサー

将来の進路で。。。

将来 すごく宇宙学者になりたくて 今から(中三)いろいろ考えてるんですけど どうすれば 宇宙学者になれるでしょうか? 宇宙については色々と独学はしていますが。・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66332
noname#66332
回答No.1

大学の理学部物理学科 とかに入って天文学等を専攻し さらに大学院へ進み、修士課程→博士課程 と進みます。 このあたりから「学者」を名乗ってもよろしいかと。

MS29
質問者

お礼

短い文なのに分かりやすかったです! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.4

以下のサイトの◎の大学を目指しましょう http://phyas.aichi-edu.ac.jp/%7Esawa/2005_2.html 2005年のデータで少し古い(一部更新はさせているようですが) 博士課程の学生数まで見てみると、◎にもかなり差異があるような・・

  • RCnc
  • ベストアンサー率36% (58/160)
回答No.3

今年の6月に、大阪市立科学館で以下のようなイベントがありました 「“宇宙 (天文) を学べる大学”合同進学説明会」 主催者は来年以降も実施したいとのことでした 以下のページで 有る程度の様子と、 当日の発表風景ビデオと研究室紹介ファイルのリンクがあります

参考URL:
http://tenkyo.net/shibu/kinki/20080622/
  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.2

(1)中高一貫校に在学中の場合  ・ANo.1さんの回答に書かれているようなコースが選択できる大学を   今のうちから探しましょう。 (2)高校受験を控えている場合  ・あなたが通える可能性のある学校で、たとえば東大の合格者数が   一番高い高校を目指しましょう。 >宇宙については色々と独学はしていますが。・・ これは、直接的には今は不要です。 ただ、宇宙学者(こんな分類があるかは知りませんが)を目指すという 気持ちを高い次元で継続させる目的のため、あえて独学するという 行為は意味があるかも知れません。 #今年、中高一貫校の受験を経験した子供の(天文好きの)親より・・