• ベストアンサー

音楽製作

最近非常に不思議に思っているのですが、たとえばj-pop一曲を製作するには どのくらいの人がかかわっているのでしょうか。 まず、作詞作曲はわかりますが、編曲者ってのがいまいちわかりません。 私は以前までは編曲家が総指揮をとっていると思ってましたが、そうでもないみたいですね。マスタリングをするにはその専門のエンジニアがいたり・・・ それについて詳しく掲載しているページなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

これがわかりやすいかどうかは自信がないんですが http://www.tohogakuen.ac.jp/enta/cd.php http://www.riaj.or.jp/makingcd/index.html あたりが、作業進行という点では良くまとまっていると思います。 実際、メジャーレーベルであれば、曲作りの段階より前から、ミュージシャンに対する事務的、マネジメント的な面でも結構な人的資源が投入されます。進行に合わせてスタジオやオケ録り用のスタジオミュージシャンの手配等々という雑多な仕事も、結構人手と時間の手間は掛かります。 録音とミックスダウンとマスタリングについては、一人の技術者が全部やる事は今では少ないと聞きます。というか、単純にそれぞれの技術担当者が違うというだけでなく、請け負う技術会社自体が違う(ミックスダウン専門、マスタリング専門という会社もある)ということも。 全体の総指揮者は当然必要で存在しますが、全体のシステムが大きくなるほど逆に分割管理されていきますから、真の総指揮者は逆に現場自体は知らなくても良いくらいにシステマティックに管理されている例も多いと思いますね。 編曲者は、これはこれでクリエイティブな仕事なので、こういう言い方をするのは失礼千万だとは思いますが、全体システムの目線で言う限りでは、「編曲」という職人作業の外注を受ける下請けに過ぎない…というケースの方が多いと思います。

関連するQ&A