• 締切済み

派遣社員が失業給付をすぐ受けるには?

現在派遣社員として働いておりますが(1年1ヶ月)、 正社員として働きたいため派遣は契約更新せず辞めようと思っています。 そこで失業給付を受けながら就職活動をしたいのですが、 過去ログを読み漁り、疑問に思った点を質問させて頂きます。 1. 「派遣の契約期間満了後、1ヶ月以内に"自分から離職票を請求"すると自己都合退社になる」 という過去ログが見当たりましたが、つまりこれは、 契約期間が終わっても、次の派遣先を探す1ヶ月の猶予期間があるため、 その1ヶ月の間に請求してしまうと自己都合になる、という扱いになってしまうのでしょうか? 2. 私の登録している派遣会社確認したところ、 期間満了で更新しなかった場合、「会社都合」であることの連絡を受けました。 しかし1の考えで合っている場合は、離職票に「会社都合」と記されている(?)場合でも ハローワーク側では「1ヶ月の猶予期間に次の派遣場所を探さなかったから自己都合だ」 という判断になってしまうのでしょうか? 3. もしハローワークで「自己都合」扱いになってしまった場合、 やはり3ヶ月の給付制限が課せられてしまうのでしょうか? 4. 3.の恐れがあるのであれば、最初から1ヶ月間、アルバイトをして待ってから 申請をしたいのですが、可能でしょうか? (例えば、いい派遣先が見つかるまでという名目上、日雇いで1ヶ月仕事をする、など  もちろん正社員希望なので、派遣はもうやらないのですが) 恥ずかしながら、貯金があまりないため、 どうしても3ヶ月の給付制限を課せられると生活が苦しくなってしまうため、 このような質問をさせていただいてます。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

始めに話が古いかも知れないとはいいましたが、今改めてNo.2さんのお話を読み、私の情報は誤りだと思いますので、削除依頼かけてみますが、締め切られるまでは削除できないと思うので、先に訂正しておきますね。 1ヶ月の猶予云々の話、、。 派遣での内容、私の場合とは話が違っているので、とりあえず私の話は参考にならなそうですので、却下して下さい。(私の場合は派遣で半年勤めた後、会社都合で受けられたのですが、、。) また読み違いをしているとのこと失言でした。  私の方こそ思いこみだったようで、すみませんでした。

convalley
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事情が以前とは変わっているようで 却下して下さい。とのことですが、助言ありがとうございました。 派遣会社と話し合って後悔の無い辞め方をしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

ちょっと待って下さい。 過去のログも読ませて頂いたのですが、 話がごちゃまぜになって色々勝手な話になってるみたいで焦っています。 落ち着いて過去のログももう一度読まれるといいと思うのですが、私が注釈つけさせてもらいますね。 まず1. 全く読み違われてますよ。 ログの方は元々受給するつもりはなかったけれど、その後1ヶ月斡旋を受けたがいい職がなく、泣く泣く受給を受けようかと思い始めた。 が、自分は働く意思があるのにいい仕事を斡旋してもらえなかったのは会社の問題でもあると思うので、ここは会社都合に出来ないだろうか、、。 そういう内容ですよね?  そしてなぜここで自己か会社かに拘ったかと言えば、今も変わっていなければ、自己都合で退社した場合は、受給開始までに3ヶ月の給付制限(待機期間と思って貰えればいいです)が発生します。 ですので、この給付制限をどうにかするために会社都合にできないものだろうか、、、という相談でしょう。 ですのであなたが1.に書かれているようなことは一言もおっしゃってないと思うのですが、、、違っていたらすみません。 これを踏まえて・・・ 現段階であなたは会社都合とされているのであればそれは余程のことがない限りそれはそのままです。 ですから3ヶ月の給付制限もないものと思われます。 またこの退社理由は受給を開始するまでに必要な内容ですから、受給が始まってもまだころころ変るものではありませんし、度々必要になるものでもありません。 それからちょっと気になっているのですが、 >契約期間が終わっても、次の派遣先を探す1ヶ月の猶予期間があるため、 >その1ヶ月の間に請求してしまうと自己都合になる、という扱いになってしまうのでしょうか? この猶予期間というのはどこから持ってきましたか?? 始めに出てきた、前の投稿者が次を探していて1ヶ月たってしまったという話をそう取っているのでしょうか?? それなら上の通りなのでいいのですが。 3.もう上の話で解決しましたね。 3ヶ月の給付制限は受給開始前に発生するものです。 4.3がないわけですから、当然このような発想もなくなりましたね? 因みに、あなたは会社都合なので3ヶ月給付制限はないと思われますが、全く待たずに済むわけではありません。 手続きを終えてから7日間、待機期間があります。 バイトなどもしてはいけません。 これを破ると受給開始日はどんどん伸びます。 また、受給中も4週に1度、働く意思の確認のため、就職活動をちゃんとしているかの報告と、単発でも小遣い程度でも仕事をしたかどうかの報告もすることになります。 その収入に寄って受給金額が決められます。 またこれらすべて虚偽の報告をすると受給は打ち切りになります。 酷ければお金を返すことも、、。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h1.html#d ですので、バイトをするつもりなら、きちんと勤務時間、日数、給料を控えておく必要があります。 またそのバイトがフルであり、2ヶ月程度となるとそれはもう一旦就職に値し、就職祝い金を貰い受給が一旦終わる場合があるのでそれもご注意下さい。 と、私の話も数年まえの話になりますから、まずはここであれこれ言うよりもハローワークへ手続きに行き、説明会に出ることをお勧めします。 もし心配なら電話をしてはどうでしょうか? あなたの受給が何ヶ月間に相当するのわかりませんが、どんどん遅くなるとそれだけ受給期間が短くなることにもなりかねません。(退職日から1年以内が受けられる期間ですから) 明日にでも電話ないし、手続きに行きましょう。

convalley
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事情が以前とは変わっているようで 却下して下さい。とのことですが、助言ありがとうございました。 派遣会社と話し合って後悔の無い辞め方をしたいと思います。 ありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>1. 「派遣の契約期間満了後、1ヶ月以内に"自分から離職票を請求"すると自己都合退社になる」 という過去ログが見当たりましたが、つまりこれは、 契約期間が終わっても、次の派遣先を探す1ヶ月の猶予期間があるため、 その1ヶ月の間に請求してしまうと自己都合になる、という扱いになってしまうのでしょうか? 派遣の場合は派遣先と契約期間満了となっても、派遣元とは雇用関係はなくなったわけではありません。 働く側に次の派遣先で働く意志があるならば、派遣元は次の派遣先を探しなさいと安定所は指導しています。 しかし探しても次の派遣先が見つからずに、やむを得ず派遣元を退職した場合は会社都合と認めましょうということです。 その期間が契約期間満了から1ヶ月ということです。 つまり次の派遣先で働く意思を示してなおかつ派遣元がさがしても契約期間満了から1ヶ月過ぎても派遣先が見つからずに退職した場合は会社都合。 次の派遣先で働く意思を示さないあるいは契約期間満了から1ヶ月以内に離職票を請求した(次の派遣先で働く意思なしと判断される)場合は、自らの意思で退職したとされ自己都合。 になるということです。 >2. 私の登録している派遣会社確認したところ、 期間満了で更新しなかった場合、「会社都合」であることの連絡を受けました。 誰がそういったのですか? いわゆる営業さんですか? ここでも良くある質問ですが営業さんは「会社都合」にすると言うのでそれを信じて辞めたら、離職票は自己都合になっていた。 会社に問い合わせたら、そんな話は聞いていないそもそも自己都合なのに会社都合になんかできるわけがないだろうと言うにべもないない返事。 営業さんに話そうにも連絡が取れず、やっと連絡が取れたらあれは勘違いだったとか会社に言ったけどやってくれなかった、すまないすまないの一点張り、どうしたら良いのでしょう? 回答はズバリお気の毒ですがどうしようもありません、たかが営業を信じたのが愚かだったのです。 さて質問者の方の場合はどうなのでしょうか? >しかし1の考えで合っている場合は、離職票に「会社都合」と記されている(?)場合でも ハローワーク側では「1ヶ月の猶予期間に次の派遣場所を探さなかったから自己都合だ」 という判断になってしまうのでしょうか? 本当に会社が会社都合で処理してくれれば、それでハッピーエンドです。 ですがまずそれはない、退職のトラブルの多くは完全な会社都合でも会社に自己都合にされてしまうと言うことです、それなのに自己都合を会社都合にしてくれる会社があるのかということです。 もちろん絶対に無いとはいいません、もしそうであればハッピーエンドだと言っているのです。 >3. もしハローワークで「自己都合」扱いになってしまった場合、 やはり3ヶ月の給付制限が課せられてしまうのでしょうか? 会社が会社都合だといえば会社都合になります、会社が会社都合だといっているのに安定所が自己都合だなんていうわけありません。 ただ実際そうなるのかが問題です。 >3.の恐れがあるのであれば、最初から1ヶ月間、アルバイトをして待ってから 申請をしたいのですが、可能でしょうか? (例えば、いい派遣先が見つかるまでという名目上、日雇いで1ヶ月仕事をする、など  もちろん正社員希望なので、派遣はもうやらないのですが) 冒頭に書いたように派遣の場合は派遣先と契約期間満了となっても、派遣元とは雇用関係はなくなったわけではありません。 そんなことをして発覚すれば、懲戒免職にしないだけありがたいと思えと恩に着せて堂々と自己都合で処理できるいい口実が会社としては見つかったということです。

convalley
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>1. >次の派遣先で働く意思を示さない 正社員を希望しているので、この時点で「自己都合」になってしまうんですね… >>2. >誰がそういったのですか? >いわゆる営業さんですか? まさにそうです。 営業さんと話をした結果の答えでした。 確かに営業さんが発行するわけじゃないですもんね。 今日総務の方に連絡して詳しく聞いてみます。 >本当に会社が会社都合で処理してくれれば、それでハッピーエンドです。 総務にかけあった結果が「会社都合にしますよ」と約束してくれればOKということですね。 しかし過去ログや、お話を聞く限りだとその可能性は無いのですね・・。 >>3. >派遣先と契約期間満了となっても、派遣元とは雇用関係はなくなったわけではありません。 なるほどこの方法をやってしまうと、返って自分のクビを絞めるだけのようですね。 1ヶ月待ちならまだしも、3ヶ月の給付制限は無理があるので 契約書などを再度確認して、もう一度詳しく調べてみます。 ありがとうございました。

noname#136164
noname#136164
回答No.1

全部はわからないので一部だけですが。 >期間満了で更新しなかった場合、「会社都合」であることの連絡を受けました。 これは会社側の都合で更新が行われなかった場合のことではないでしょうか?確かに派遣会社の方は「貴方の都合で更新しなくても、会社都合扱いです。」というようなことを仰ったのでしょうか?再度確認した方が良いかも知れません。 >もしハローワークで「自己都合」扱いになってしまった場合、 やはり3ヶ月の給付制限が課せられてしまうのでしょうか? 離職票に「会社都合」と記載されているのをハローワーク側が勝手に「自己都合」扱いにすることは、普通に考えてないです。 >恥ずかしながら、貯金があまりないため、 >どうしても3ヶ月の給付制限を課せられると生活が苦しくなってしまうため、 >このような質問をさせていただいてます。 派遣の仕事を続けながら就職活動をすることは出来ないのでしょうか?面接の日に休みを取ることは出来そうにないですか?失業給付は今のお給料と同額支給されるわけではないですし、貴方の場合は3ヶ月の給付制限がかかる可能性もあります。貯金があまりないのなら、派遣契約満了前から就職活動を始めた方が良いと思います。諸事情で無理なら仕方ないですけどね。

convalley
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >確かに派遣会社の方は「貴方の都合で更新しなくても、会社都合扱いです。」というようなことを仰ったのでしょうか? はい、これは間違いないです。 更新できるけれども更新しないで期間満了で終了した場合でも「会社都合」であると、 相談したときに仰っていました。 >離職票に「会社都合」と記載されているのをハローワーク側が勝手に「自己都合」扱いにすることは、普通に考えてないです。 これは教えてgooの過去ログに、近い内容があったため、 じゃあ、もしその場合はどうなんだろう?と思い質問致しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2417949.html こちらになります >派遣の仕事を続けながら就職活動をすることは出来ないのでしょうか? 仰るとおり確かにそれが一番なのですが、 詳しくお話はできないのですが、就業先の関係でそれができないのです。 なので仕事が完了してから就職活動する必要があります。 貯金してなかった私が悪いのですが・・

関連するQ&A