- 締切済み
第二新卒。再就職の際のブランクについて。
2007年3月大学を卒業し、某大手食肉加工品会社の開発で働いてました。 が、アレルギー的なもので体調を崩し、休職と再発を繰り返してしまい、 本格的に体を治そうと思い、11ヶ月ほど(今年2月)で退職しました。 現在会社を辞めて6ヶ月たちます。 今は実家におり、ジムに行ったり体質改善目的の体作りを仕事としています。 来年4月を目安に、関東での再就職を考えています。(関東に婚約者がいるため。) そこで悩んでいることは、 ●来月から、アルバイトやパートしならが体作りをするか。 ●4月まで仕事をせずに、1年間体作りに専念し、再就職するか。 ということです。 母は後者を進めます。 4月に再就職する時に、1年ブランクがあっても仕事が見つかるものなのでしょうか。派遣も考えてます。 私の場合は開発にいたといっても、ほとんど研修で終わってしまいスキルはほとんどありません。第二新卒の部類になるのでしょうか。 私は、5~6ヶ月ほど実家の近くでバイトやパートをした方が体慣らしにもいいかなと思うのですが、 逆に短期に働いても履歴書の痛手になるのかとも思いました。 1年間、体を鍛えながら勉強していたと伝える方が、下手に短期間働くよりは有利でしょうか? 経歴がない上にブランクがあるので心配です。 理系なので大学時代にExcelやPowerpointはバンバン使っていたので、 一般のパソコンスキルは自信があります。 こんな経歴でも仕事は見つかるものでしょうか。 アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
仕事が見つかるかどうかは、会社の選択によります。 職業に貴賎はないといいますが、上場、非上場、(株)、(有)他にもありますがこれだけとってみても貴賎がないとはいいきれません。 普通に考えると、安定した福利厚生の充実した、財務体質の良い会社を選びます。余程才能と自身がありましたらベンチャー志向で自ら立ち上げようとする方もいますが。 なんにせよ体が弱い、また弱いと思われる方にはいくら才能があっても会社としては入ってきてほしくありません。 ブランクも長すぎると困りますが、専門学校にでも通えばどうですか。職歴を書く際にはブランクになりますが、補足で専門学校と書けば、意欲的だと思う人事もいるかもしれません。とにかく、一度目の会社の辞め方が体調を崩してというのが一番ネックになるかと思われます。ブランクよりもそちらへの対策を考えるほうが得策に思えます。
補足
事情があり、今後仕事が出来るのは3~4年ほどと限定されています。 なので、専門へ行くことや会社を立ち上げるなどということは選択外です。 生涯働くつもりもないので、派遣の道も考えています。 体が弱いと思われるのは仕方ありませんが、 食品会社での環境で、アレルギー的なもので体調を崩したので、弱いというより、体質が変わったという方があってます。 資格勉強もしながら体質改善に励んでいることを押しても、理解されないでしょうか。