- 締切済み
ブランクはどのように記載するべきか?
大学卒業後1年のブランクののち、就職しました。(病気療養の為で完治しています。) そしてその会社を1年間勤務の後、去年の4月に退職後しました。祖母の介護の為です。現在祖母が亡くなった為、就職を希望しています。 とても心配なのがブランクの期間を履歴書及び職務経歴書に記載した方が良いかという点です。 その場合どのようにすればいいのか分かりませんので教えて頂ければと思います。 ・大学卒業後は聴講生として通いながら病気を治し就活していました。 履歴書には大学卒業の下の欄に聴講生として就学と書けばいいでしょ うか?また、病気についてはどこに書くべきですか? 職務経歴書にもどのように書けばよいのかお願い致します。 ・現在の祖母の介護によるブランク期間については履歴書に一身上の都 合により退社と書いた下の欄に祖母の介護で現在 に至ると記載すれ ば良いのでしょうか? また、職務経歴書にも同様のことを書けば大丈夫ですか? 長文になり申し訳ありません。今回是非入社したい会社がありましてとても気合が入っています!よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
少し姑息かもしれませんが あえて何も書かない、というのも手だと思います 以前人事の仕事をしてましたが もし全て正直に書いた履歴書を見れば、私なら以下のようなことを考えると思います 先に謝ります。失礼なことを書いてますが、私ならこう思います。 人事の方の性格に寄る所も多いにある、ということも忘れないで下さい。 ・1年間病気療養? →今後就業してもらうのに問題はないのか ・祖母の介護とはいえ、1年で会社を辞めている →本当に介護?本当だろうけど、実は辞めたかったんでは? 応募が多ければ、書類選考で落とされる可能性もあると思います なので全て正直に書き、書類で落とされるよりは まず会ってもらうことが目的の履歴書を作った方が、次のステップに進めるんではないでしょうか 面接に進めたら、正直に話し、そして質問者様の働きたい意欲・現在は就業することに何も問題ないことをアピールした方が得策だと思います 聴講生のことは書いた方が良いと思います。 何もしてないと思われるのが一番危険なので。 介護してた期間は、何か勉強やアルバイトはしてなかったですか? 例えば単発のアルバイトを何回かしたなら、経歴査証にならない程度に 職歴欄にまとめて記入する 「00年4月~10月 携帯販売(接客・イベント運営)」 資格取得出来てなくても、そのために勉強したことがあれば書いた方が良いです もし何もなければ「介護の為退職」と書いた方が良いでしょう 質問者様にとっては、致し方なかった・筋がとおる話だとは思いますが 相手はその事情すら少し疑うかもしれません その疑いを晴らすには、やはり実際会った時の印象だと思います ずるいかもしれませんが、会わないと始まらなですし 逆に会ってしまえば後は質問者様とその会社が合うかどうかが判断出来るからですね 本当に失礼なことばかり書いてすみません 話半分で参考にしてください
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
理由を説明できると思えば、別の欄(特記事項)にでも書いてはどうでしょうか。 おそらく、あなたが会社を辞めてまで介護しなければならなかったのかとか、あなた以外に介護する人がいないのかとか、を質問される可能性があると思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
ブランクの期間は記入する必要はありません。聞かれた場合は正確に答えます。職務経歴です。介護については記載必要がありません。